最終更新:

45
Comment

【5019840】息子持ちママに質問

投稿者: 息子ママ   (ID:nJBzxg1fsfA) 投稿日時:2018年 06月 08日 16:06

3人小学生低学年とまだ小さい息子がいます。
最近やっとまともな話ができるようになってきましたが、ふと気がつきました。
こんなに何でもうんうん、聞いてくれるのもあと3年くらいかなぁって。
後になって変なギャルを連れて来て結婚したい!なんて言われる前に、、

それで、今のうちに大事な事の刷り込みをしてしまおうと思っています。
兄弟を大事にしなさい、女性を大事にしなさい、ということは言ってあります。

こんなお嫁さんはやめた方がいいよ、結婚すると不幸になるよ、というのはアドバイスとしてやはりしておきたいのですが、どんなお嫁さんがよくないか、ピンときません。
- 頭の悪い子
- 一生懸命はたらかない、稼げない子
- 子供ができたら働かない子
- 自己中の人
- パパやママを大事にしない(帰省しない)
- 知的な話ができない子
- ご家庭があまりにもお金がない
- 兄弟姉妹に冷たい

他に何かありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5020360】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:CIlqiHs65JM) 投稿日時:2018年 06月 09日 05:08

    小4の息子の反抗期が怖いので、男子思春期はいつからか、爆発の実態と乗り切り方についてアドバイス頂いてもよろしいでしょうか。
    素直で優しい子です、サピックスの為毎日の家庭学習を嫌がらずにしていますが、高学年になってからの反抗期により中学受験準備が上手くいかなくなる可能性を非常に恐れております。

  2. 【5020373】 投稿者: 逆に  (ID:DrZFNRlnm9I) 投稿日時:2018年 06月 09日 06:11

    釣られてみるが、リーダーシップがあるだけ・人気者だけの男と結婚するなって言われたらどうよ?

    娘には、あーだーこーだと嫁の基準ばかり列挙してくる姑がいる家には嫁ぐなと言いたい。息子もいるけど、こんな姑がいたら絶対娘は苦労する。

  3. 【5020391】 投稿者: ちょっとまってぇ~!  (ID:vc6EyLxgg2U) 投稿日時:2018年 06月 09日 07:07

    我々の同級生を見ていても、リーダーシップがとれて活動的な男性には、地味な大人しい奥様が多いような気がします。
    夫婦でリーダーシップがとれたら喧嘩になりますよ。そういうものです。
    また、リーダーシップがとれる男性が、出世するとも限りませんし、成功するとも限らない。

    私は自分自身が親に色々と幼い頃から言われていたので、年頃になってから自分の好みの男性と親の理想が違うことで、恋愛することに自然とブレーキがかかってしまいました。

    そんな経験から、あまり親はあれこれ言わず子どもを信じて選んでくる人を受け入れるのが一番だと思って育ててます。
    余程、めちゃくちゃな人でない限り、普通に学校を卒業して仕事をしている人なら、誰を連れてきても本人が良いのならそれが一番幸せなのですから。

    今は話題になる友達のケチはつけず、良いところを見つけて褒める姿勢を見せることで、他人を認め、どの子にも良いところがあるということを教える方が大事だと思います。
    それができなければ、裸の王様になってしまって、今後成長した時にはリーダーシップはとれないのではないかしら。ただの偉そうなやつになってしまう。
    「バレエだけやっている子はダメだ。」ではなく、「打ち込めることがあるのは素晴らしいね。」でいいじゃないですか。
    そこから先は、本人が選ぶのですよ。

  4. 【5020450】 投稿者: 娘持ち  (ID:tF/0qT9aPK.) 投稿日時:2018年 06月 09日 08:52

    息子ではなく申し訳ありませんが、

    私は将来娘に紹介される彼氏は、ロクでもない男であろう、と、覚悟を決めております。
    人生経験の少ない若者に人を見る目を求めても無駄だろうと。
    運が良ければ良い人を連れてくるかも。
    しかし、最悪な事態にも慌てないように備えます。
    実際にそうなったらどうなるかはわかりませんけどね。
    自分がお付き合いするわけではないから、子供の選択をなるべく支持してあげたい。

    まぁ、反対に良い人を連れてきても、娘の母にありがちな、一緒になってキャーキャー言うのもやめたいと思います。

  5. 【5020594】 投稿者: なんでー  (ID:gTuuHc22kMg) 投稿日時:2018年 06月 09日 11:11

     バレエしてたらいけないの?
    バレエなんてお金もかかるだろうしスレ主さんのお金持ち条件に当てはまるのでは?
    .帰省もどっちでもいいわあー自分たちの時間大切にしてくれたら。

     スレ主さんの思い通りにしたかったら大学も就職も実家は近くじゃないと

     無理かも
     お子さんが不憫だわ

  6. 【5020809】 投稿者: 20代独身息子の母  (ID:/0i9o3lG/Ug) 投稿日時:2018年 06月 09日 14:23

    どなたかが書いてらっしゃったように、私も箸の使い方と鉛筆の持ち方だけは譲れないです。
    それだけは息子にも話してあります。
    そこが小さい時にきちんと育てられたかの一つの目安になると思うから。

    愛情を持って育てられた事が分かる人であるなら文句?は言わないと決めています。あとは息子にお任せです。
    息子とのご縁がある人、そろそろあらわれてくれないかな..

  7. 【5020817】 投稿者: 20代独身息子の母  (ID:/0i9o3lG/Ug) 投稿日時:2018年 06月 09日 14:33

    愛情を持って育てられた事が分かる、というのは
    モノがたくさん与えられていたとかではなく、
    例えば物事の捉え方が素直だったり、小さい時の家族の思い出がたくさんあったり、といった事です。
    子供が生まれたら自分がしてもらったように同じように大切に育てていくだろうな、と思える人なら嬉しいです。

    子育て真っ最中のスレ主様にはこの感覚はわかっていただけないかもしれませんが、
    ついつい書いてしまいました。

  8. 【5020850】 投稿者: 大事なことはご夫婦で  (ID:Zt/69W.QROc) 投稿日時:2018年 06月 09日 15:01

    返信遅くなりすみません。
    思春期には個人差があります。塾に行っている、行っていない、部活で頑張っている、頑張っていないはあまり関係ありません。
    素直なお子さんも思春期に壁に穴があく方、静かに寡黙になる方、いろいろですね。時期も五年生から高校生まで。やはり中二は結構大変な方が多いのではないでしょうか。
    塾のクラス落ちでキレた方、逆に上のクラスがプレッシャーになってキレた方、いろいろでした。入塾カードを無くしたと嘘をついて塾に行かなかった方も。
    でも、全てはそれ自体がサインなのです。身体の変化、環境の変化に対応出来ないという叫びというか。壁に穴を開けず、日本語で言えばいいのに、と思いますよね?それが素直に出来ないのです。きっと自分の中で適切な言葉が見つからないのでしょう。

    あまりに酷い時期に先の知人はご主人が必ず定時に帰り、接する時間を増やされたようです。奥様を罵倒した時に「俺の女に何をする!」と怒鳴りつけたそうです。その辺りから少しづつ穏やかになったとか。
    我が家も怒鳴ったり出て行ったり大変でしたが、夫が無関心で、私一人で仁王立ちで応戦、酷い時は家出をしました。実はある病になりまして、その辺りから流石に弱いものに当たってもと思ったのか穏やかになりました。しかしそれで良かったのかどうか分かりません。
    どうぞ学校行事に行ってみて下さい。悩んでいるお母様同士の呟きが聞こえるかと思います。あと、名越康文さんの「14歳の子を持つ親たちへ」という本が私には良かったです。
    お互い子育て頑張りましょう。中学受験のタイミングなどご心配されるお気持ちもわかりますが、大切なのは実は普通に学校に行くことなのです‥義務教育ではない高校でも大学でも不登校というのはありますし、でも、それ自体がメッセージなのです。
    スレ主様、長文で場所をお借りして失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す