最終更新:

56
Comment

【5035798】突然泊まると言って泊まった姑

投稿者: 猫ウサギ   (ID:TrSeQtgEmL6) 投稿日時:2018年 06月 24日 05:09

4月9、10日と
入学式と入園式と続き忙しかったのですが
9日の長女の入学式の時に、主人が姑に3才の次女の面倒を看てもらう為に我が家に呼びました。

私はてっきり入学式終了後、お祝いでどこかでご飯を食べしばらく家に寄り姑を車で30分なので主人が届けるのかと思ってました。

突然、姑の今日泊まるよ!発言
我が家に泊まり主人と子供2人がお弁当を買いに行っている間
私が子供の教科書の名前書きや色々準備をしている隣で、子供が小学校に上がったのだからキチンと準備や支度をして忘れ物がないように、忘れ物をしたら子供が可哀想、子供が恥をかくと注意と説教

次の日朝から、子供のお道具箱が少し重そうなので嫁の私に持って行ってやれと指示と命令

姑が帰った後、主人と私は姑の事で大喧嘩
私ってやはり心が狭いのでしょうか?
もう姑の顔も声も聞きたくありません

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【5035808】 投稿者: うーん  (ID:IRTGlmcut.I) 投稿日時:2018年 06月 24日 06:15

    4月のことをなぜ今?
    ちょっと不思議に思いますが…
    まあ、それはさておき
    一晩だけなんでしょう?
    急なことで大変だったとは思いますが、
    食事もお弁当を買ったとのこと。
    翌日帰ったのなら、あまり騒ぎたてず、
    急な泊まりは困ると、やんわりとご主人に話した方がよかったのでは?

    たぶんご主人の立場になれば、こちらから子守を頼んでおいて、用が済んだら帰れともいえなかったんじゃないかな。
    きっとスレ主さんにすまないという気持ちはあったと思うんですよ。
    表さなかったとしても少しはね。
    だけど、スレ主さんに責められたらそんな気持ちは吹っ飛んで大喧嘩になってしまった。
    一晩我慢した上に、ご主人と喧嘩して憎まれたら、
    スレ主さん損ではありませんか。

    気持ちはわかります。
    お義母さんがいきなり泊まれば腹もたつ。
    心が狭いわけじゃないです。
    だけど、一晩我慢して、ご主人にはやんわり釘刺して、
    悪口なら友達でもエデュでもいいから、思い切り言えばいいと思います。
    恩を売っておくんですよ。

    こう言ってはなんですが、どうせ姑が先に逝くんです。
    ご主人にはスレ主さんしかいないし、スレ主さんにはご主人しかいない。
    夫婦がうまくいくように、頭をつかってください。

  2. 【5035824】 投稿者: 雪ウサギ  (ID:TrSeQtgEmL6) 投稿日時:2018年 06月 24日 07:36

    それ以前にも
    色々あり
    我慢出来ず
    もう限界に達して

  3. 【5035828】 投稿者: 要領良く  (ID:gVNGN/Se2RA) 投稿日時:2018年 06月 24日 07:41

    夕飯もお弁当で良かったのなら、まあ良かったと思いますよ。
    車で30分なら、下のお子さんをお姑さんの家に連れて行って面倒をみてもらえば良かったのに。
    入学式が終わったら、1年生の晴れ姿を見せがてら、義実家に。お祝いのお食事を頂いて帰る。
    要領の良いお嫁さんなら、そうすると思います。

  4. 【5035845】 投稿者: ラジオ人生相談  (ID:xj.tjwoO7n.) 投稿日時:2018年 06月 24日 08:14

    でもまあ、お説教はいただけませんねぇ。

    ラジオ人生相談が面白くてよく聴いているのですが、
    回答者の先生方が口を揃えて仰ることは、
    子ども夫婦の事に舅姑は口出ししてはいけない。
    結婚したら子どもといえども別世帯なのだから、良かれと思って言ったアドバイスも 余計なお世話。
    という事です。
    深いなぁと思いながら聴いてます。

    YouTubeでも聴くことができます。
    お姑さんに、ラジオ人生相談を聴くようにオススメしてみたらどうかしら。笑

  5. 【5035892】 投稿者: 冷静に  (ID:MMj8CPjrBGY) 投稿日時:2018年 06月 24日 09:08

    お姑さんを子守に使うだけ使って、早く帰って欲しいですが…。それもちょっと都合がいいような。
    しかも、入学式の夜にお弁当…。

    お子さんを見て頂いたお礼に、どこか予約をとってお祝いの席でも用意し、みんな仲良く楽しく過ごせばよかったのに。せっかくのお祝いの日に喧嘩なんて、悲し過ぎます。お姑さんにお祝いのお包みを頂いているなら、ご夫婦がお金を出す。もし、何もないなら(そんな事はないとは思いますが…)、お金は用意しつつお店の予約だけしておく。

    確かに、新学期の用意にあれこれ説教されるのは嫌ですよね。そこは、「大丈夫ですのでご心配なく!」とにっこり伝えて、後でパパにちょっとグチ。

    ママも色んなことを経験して賢くなっていくと思います。下のお子さんの入学式は、楽しく過ごせますように。

  6. 【5035945】 投稿者: 猫ウサギ  (ID:TrSeQtgEmL6) 投稿日時:2018年 06月 24日 10:19

    そうですね
    私も、姑に会う度
    毎回、子供の事と子育ての事への
    指示、命令、要望、注意、説教ばかりで
    全く楽しくない
    逆に精神的に追い詰められ嫌な気持ちになるので
    気持ちが爆発してしまいました。

  7. 【5035981】 投稿者: 繰り返しは辛い  (ID:nbtUCoP5qPQ) 投稿日時:2018年 06月 24日 10:56

    私は実家の母がそうでしたので、お気持ちわかります。
    ただ、子供も小学校三年生ぐらいになると、わかってしまうんですよね。おばあちゃん変だなって。
    そこでもめて、もううちには来なくなりました。おばあちゃんなんでママに同じこと何回も言うの?習い事やめたのは私がやりたくないから、みたいな会話がきっかけだったと思います。もちろん、孫があんな生意気な口を聞くのはお前が悪いと言われましたが、私は実母の悪口は一切言ってないので、子供の観察眼には驚きました。
    スレ主さんもしかして、入学式入園式後のほかのイベントでウンザリして、夏休み前でまたウンザリしているのかな。運動会、お遊戯会、毎回いろいろ言われたらと思うと真っ暗なりますね。
    なるべく二人きりにならないように工夫して、お小言の時にご主人やお子さんが聞いているようにされたらどうですか。あまり同じことばかり言うようなら、録音してご主人に聞いてもらってもいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す