最終更新:

123
Comment

【5153513】なぜ同居になったのでしょうか

投稿者: 若女将   (ID:8TbWWZn6pys) 投稿日時:2018年 10月 18日 18:07

娘息子といますが、肝に命じて同居はないですね
せいぜい娘と近居かな

若き日同居を選択したかた、また
子どもが長じてから老親との同居を選択したかた

経緯や現在の気持ちを聞かせて下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【5154342】 投稿者: さき  (ID:dirYXTRmoGA) 投稿日時:2018年 10月 19日 11:26

    うちの兄が2世帯で母親と同居(父は他界)してるけどもう嫁姑が最悪
    母は凄く気を使う人なのでそれが逆にうざったいのもわからなくはないんだけど
    地方なので子供達は大学生と社会人でもう家から出てしまったし、兄嫁もフルで仕事をしているのだけど、たとえ庭で顔を合わせてもスーッと通り過ぎて行くみたい。
    母はお正月くらいに遊びに来てくれて、その時だけでもとりあえずニコニコしている方が余程良かったって言ってるけど、今更どうしようもないし
    兄には3日間カーテンが閉まってたら、のぞいて欲しいっ言ってるみたい。もう上と下で住んでいてもそんな感じです。
    私も夫の実家の近くに住んでるけど、たまに会えばそれなりに対応してるけど、2世帯だとこんなになってしまうのかなぁ(兄嫁の相当気が強いけど)
    たまーにお茶飲むだけでもとか、2階でカレーの匂いがすると1人だとカレーなんか作らないから1人分分けてくれても(そういう気持ちがあっても)みたいな母親の愚痴をもう何年も聞いています。
    それくらいしか私には出来ないけど

  2. 【5154360】 投稿者: あかのたにん  (ID:6GtqB6PypEo) 投稿日時:2018年 10月 19日 11:45

    敷地内同居です。
    庭で顔を合わせれば挨拶くらいはするけれど、そんなもんですよ。
    気を使うお母様とのことですが、義姉さんは倍以上気を使っているはずです。
    離婚して出て行かなかっただけマシですよ。

    そんなにお母様のことが気にかかるなら、お兄様夫婦に出て行ってもらい、さき様が同居して差し上げれば?

  3. 【5154373】 投稿者: さき  (ID:dirYXTRmoGA) 投稿日時:2018年 10月 19日 11:55

    自分の親だからそれは気になりますよ。
    話くらい聞いてあげないと、可哀想ですしね。
    でももう20年2世帯で住んでいてその状況なのだからそれが完成形なのでしょう。
    私は都内なので、もしホームに入るなら都内で探したらとは言っています。
    あとは愚痴の聞き役に徹します。

  4. 【5154487】 投稿者: 実親と敷地内同居  (ID:ITkETkeBQ/k) 投稿日時:2018年 10月 19日 13:15

    間に畑を挟んでいますが実家の敷地の端に家を建てて住んでいます。でも私立中高通学には不便で通学にI時間半かかるので学校近くの便利の良い場所にマンション(100平米程度)を買い、普段の日はそちらに住んでいます。
    親が自動車を運転できないくらいに老いた時はマンションに移り住んでもらう予定です。

  5. 【5154492】 投稿者: 価値観いろいろ  (ID:jpv6WGl/c7E) 投稿日時:2018年 10月 19日 13:17

    >住んでる場所(都内。教育、住環境問題なし)も、自分達だけではとても用意できなかったと思うのでどちらかというと感謝ですね。

    >都内、高級住宅地と言われる場所。夫の収入では無理な地域でした。

    こんな高級住宅地に住めるのも同居だから、と書いている同居の方がいらっしゃいますが、同居を我慢している言い訳なのでしょうか。
    それとも高級住宅地に住むことが、それほど価値のあることですか。
    私なら、同居するぐらいなら、どんな辺鄙な小さな家でもいいです。

  6. 【5154553】 投稿者: 結婚前から二世帯住宅  (ID:NAxg3Mlr.Ao) 投稿日時:2018年 10月 19日 14:08

    >こんな高級住宅地に住めるのも同居だから、と書いている同居の方がいらっしゃいますが、同居を我慢している言い訳なのでしょうか。

    いえいえ、田舎の同居が~~という話が続いたので、自分が同居にストレスがないのは、都会に住んでるからかもしれないなあ、と思って情報として出しただけですよ。
    そもそも同居を我慢してませんので。
    同居が原因で我慢しなくちゃいけないようなこともないですしね。

  7. 【5154573】 投稿者: 一人っ子対策  (ID:SKtT07OxOcw) 投稿日時:2018年 10月 19日 14:29

    〉〉住んでる場所(都内。教育、住環境問題なし)も、自分達だけではとても用意できなかったと思うのでどちらかというと感謝ですね。

    これ、私のコメントですが、いいわけ…誰に?
    先に書きましたが、私は同居に対してはここにいる多くの方のような拒絶する気持ちはないです。
    実家の母の介護が始まってから、お金で簡単に解決できるならしたいしできる方が羨ましいと思うことはありますが。
    そもそも結婚を決めたときから、これからは二人だけの問題ではなくいろんなことがある、と覚悟の上でしたので、夫の両親や親戚とも上手くやっていく努力はしましたね。
    それが今に繋がっていると思います。

  8. 【5154590】 投稿者: 四世代同居  (ID:FW9nQiFGhHU) 投稿日時:2018年 10月 19日 14:40

    あかのたにん様に同意です。

    私の友人でも実母が兄弟との同居、近居で世話を
    しているのにも関わらず、実母からの愚痴を聞いて
    実母が可哀想でみない話をする方います。

    その時に私は、「自分が同居、世話ができないのであれば
    口出しをしていはいけないしたまには、自分の家に呼んで
    数か月同居したら?」と言うと困った顔をします。

    我が家は、四世代同居です。
    こんなつもりでは、なかったのですが
    あれよあれよという間に四世代。

    色々と毎日ありますが楽しいです。

    私も娘もフルタイム総合職なので四世代でいないと
    保育園に通う乳幼児の世話ができないです(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す