最終更新:

39
Comment

【5254736】海外から空輸の手作りケーキありですか?

投稿者: いらない   (ID:uoppzMWEBAQ) 投稿日時:2019年 01月 08日 09:02

50歳になる主人の誕生日に合わせ
アメリカ南部に住む義姉から手作りケーキが空輸で届きました。
どっしりとしたチョコレートケーキとブランデーケーキです。
主人も私もドン引きです。。。
空輸ですが都市部在住ではないので、
作ったのは1週間ぐらい前か?
夫婦で食べる気にどうしてもなれず…
主人は「自分の知らない所で処分してくれないか?」と…
今までも2~3年に一度、思い出したように
ブランデーケーキが届き、少し食べた事はあるのですが洋酒たっぷりで口に合わず。

義母も手作りクッキーを未だに主人の誕生日に
宅配便で送ってきます。
(これは日本国内なので頂きますが)
同じように義姉にもクッキーを空輸しているようなので親子だな、と以前から思っていました。

ブランデーケーキは賞味期限的には大丈夫だと
思いますが、チョコレートケーキはどうなのでしょう?
そもそも手作り食べ物を空輸してまで送るって…。
処分も気が重いのですが、皆さんどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5255930】 投稿者: メタボ心配  (ID:yPjkDgUaUrE) 投稿日時:2019年 01月 09日 06:47

    この場合、ケーキはご主人さまあてです。
    お義母さまのお宅に届き、スレ主さんは取りに行く役目とお礼を述べる役目。

    お義母さまから、ケーキが届いた、取りにきてと連絡があったら、
    ご主人さまが赴いて、お義母さまとのティータイムを楽しくすごしてから、
    ケーキは食べないと伝えて、帰ればよいと思います。

    皆さんがレスなさったとおり、医師にとめられている、など角の立たない理由と、感謝を述べましょう。

    すべてをスレ主さんに押し付けるご主人さまが意識を変えてくださることが、解決法ですね。

  2. 【5256002】 投稿者: 夫の役目  (ID:20egQ9kXaUU) 投稿日時:2019年 01月 09日 08:25

    結婚当初から年に2回ほど、夫の実家から大きな箱に入った乾物が送られてきていました。たくさんの干ししいたけやヒジキなど。
    若かったので洋食を作ることが多く、乾物がどんどん溜まっていきました。
    夫から電話で断ってもらいました。「使わないから」と。

    今、子供が大学進学して物を送る立場になりました。
    送る側のマナーとしては、送る前に連絡することですね。
    送る物の内容、到着希望日時も。
    受け取る側がいらないと思うなら、遠慮せず正直に言ったほうがいいと思うのです。もちろん夫から、気持ちだけ受け取りますと。
    捨てられるより言ってもらったほうがいい気がします。

  3. 【5256019】 投稿者: チョコ  (ID:.tmAJT7sa1c) 投稿日時:2019年 01月 09日 08:54

    バレンタインチョコの話を思い出しました。

    片思いの告白で意気込んで手作りチョコを渡そうとしている娘に向かって
    「気持ち悪いからやめとけ」と言った息子。
    娘は泣いて怒っていましたが、後から思えばやめておいて良かったと言っていましたっけ。

    ブランデーケーキが日持ちするとかは関係ないのでは?
    ご主人から「姉さんのブランデーケーキがまた食べたい」と
    リクエストしたわけでなし、
    勝手に送りつけられた事が嫌なのではないですか?
    善意のおしつけってやつ。

  4. 【5256036】 投稿者: 主婦15年生  (ID:SsbmS1SZ7sA) 投稿日時:2019年 01月 09日 09:05

    実家は、子供4人のサラリーマン家庭だったので、頂き物はあまり無く、あったとしても争奪戦でした。なので、頂き物=有難い物でした。

    が、結婚して一変しました。。。商売をしていて、頂き物の多い義実家、職場で色々頂き物がある主人。新婚早々頂き物に悩まされました。最初は、頑張って食べていましたけど、夫婦二人で食べられる量ではなく、しかも貰っておきながら、主人は食べない。。。頂き物絡みでの喧嘩も数知れず。。。

    律儀に食べていたら、身も心も持たないので、食べたいもの、使いたいものだけ使って、あとの物は無視しています。食べ物はしばらく冷凍することもありますが、ごみの日の朝にまとめて捨てています。捨てるときは、本屋さんの袋が透けなくて便利です。頂き物=勝手に家に入ってきた物と割り切って、捨てられるようになったら、楽になりました。

    でも、やはり、入りを断つのが一番です。今後は、お義姉さんへの連絡はご主人に任せましょう。

  5. 【5256110】 投稿者: チャイム  (ID:5q/DjqwosHc) 投稿日時:2019年 01月 09日 10:18

    ご主人か味方で良かった様がおっしゃったように、送る方は、「何か送れば絶対喜ばれると信じているのだと思います。」
    本当にそう。宅配便の便利さが嬉しくてたまらないのですね。昔はなかったから。
    実母なのであまり言いたくないのですが、玄関のチャイムの音が大嫌いになるほど、毎週のように荷物を送ってきました。
    最近はだいぶ減りましたが。ホッとしています。

    箱を片付けるのが大変だから、送るときは箱ではなくて丈夫な袋で送って、とか、言いつづけ、
    もっと若い時には、そのまま送り返した事も。
    ひどい娘でしたが、毎週受け取るのが本当にうんざりで。
    食材も自分で考えて購入したいし、料理のレパートリーもあまりなかったので急に何か来ても持て余してしまって。

    主人は受け取ってあげたら?と言っていましたが、受け取って冷蔵庫にしまうのは私ですから。冷蔵庫もそんなに大きくないので入りきれなかったり。

    ある年の娘の誕生日には12人分くらいの大きなケーキが届きました。
    冬だったので玄関に置いてなんとか食べ切ろうとしましたが、3日目くらいにカビをみつけ、心置きなく処分しました。

    母の場合、喜んでもらえないと拗ねる性格なので、厄介でした。味方になると姉御肌で心強い母なのですが、宅配便に関してはもう、トラウマです。
    自分の子供には絶対にやらないと思います。

  6. 【5256120】 投稿者: チャイム  (ID:5q/DjqwosHc) 投稿日時:2019年 01月 09日 10:23

    自分のことばかりで、すみません。
    義理のお姉さまの件ですが、主人に取りに行ってもらい、義理母と一緒にひときれ食べて、帰りにケーキは持って来させない、に一票です。
    義理のお姉さまも、そのうち飽きるかな。
    そんなことないか。

  7. 【5256132】 投稿者: よくわかります  (ID:uH/Zx/JZBLY) 投稿日時:2019年 01月 09日 10:28

    〉頂き物=勝手に家に入ってきた物と割り切って、捨てられるようになったら、楽になりました。

    私もそう考えることにします。
    1日に何度も宅配便にチャイムが鳴る、ゴミが出る、お礼状を書く。贈って下さる気持ちは有難いですが、受け取る側もそれなりに大変です。

    食べ物はフードバンクに寄付しようかしら?流石に主様がお困りの手作りのものは無理だと思いますが。

    確かにアメリカは手作りスイーツ文化。ケーキ屋さんもあまりないですよね。でも、ここ日本ではプロが作った美味しいスイーツが簡単に手に入ることは、送ってくる義姉さんもご存知でしょうに。食べて食べてと言う主張が…アメリカ人化しちゃったのかしら?

  8. 【5256562】 投稿者: いらない  (ID:uoppzMWEBAQ) 投稿日時:2019年 01月 09日 17:03

    皆さま、引き続きご意見・経験談ありがとうございます。
    ケーキは日持ちすること、好きな方ももちろんいらっしゃる事ふまえ、主人ともこれからの対応策を相談してみます。

    義姉は在米20年以上になり、アメリカ南部のため
    日本人も周りにあまりいないと思います。
    現地ではとても喜ばれているでしょうし、当たり前の習慣なのだろうと、皆さまからの書き込みを読んで改めて想像してみました。

    ただ、こちらの好みとか都合とかの考慮はなかったなとも思います。
    事前に近況報告かねて「ケーキ作ったら送るわね」とか連絡もらってたら、こちらの印象も変わったのかな。。。

    主人から義母を通して断る事も出来そうにありません。
    義母がお菓子作りが趣味のような人なので、断ると義母を否定するような感じになってしまいます。

    義姉は帰国もほとんどしませんし、直接我が家とメールや電話でのやりとりはなし。
    向こうから季節の一般的な挨拶メールが一斉送信で届きます。

    今回は受け取ってしまった後ですし、すでに数日経過した為、処分しました。
    次回までに周りにブランデーケーキ好きな方…探しておきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す