最終更新:

464
Comment

【5290370】お嫁さんと仲良くしているお姑さん、コツを教えてください。

投稿者: 雪だるま   (ID:iDRbPLe2Z4g) 投稿日時:2019年 02月 01日 19:23

来春には姑になる予定ですが、この掲示板で姑の悪口を読むと怖くなります。

周りを見てもお嫁さんの実家近くに息子夫婦は住んで孫に会えないとか、
自宅に招いても手料理を食べてくれないとか、
電話にでてくれない・電話をかけてこないとか、、、
でも最後は「いい人なんだけどね」と言うので特に仲が悪いわけでもなさそう。

今は昔と違い姑がお嫁さんに気を使って優しくしていても距離を置かれるものなんですか?

一緒にお料理したり買い物にいったり
娘ができた~と喜ぶなんて幻想なんでしょうか?

逆にお嫁さんと上手に付き合っている方、コツ(?)ってありますか?
心がけていること、やってはいけないこと等、教えて下さい。

私自身は、主人の実家が地方で他の兄弟が近くに住んでいたので 
なかなかお会いする機会もなく早くに亡くなってしまいよくわかりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 11 / 59

  1. 【5292285】 投稿者: お食事  (ID:ic0F1ctd7.o) 投稿日時:2019年 02月 02日 22:29

    彼女さんをご招待する時には、外食(洋食の方が食べやすいですね)か仕出し料理(5,000円ぐらいの懐石風)がいいですね。

    できればご自宅の近くで外食にして、そこでお開きがいいかも。

    一旦 ご自宅でお茶でおもてなしして、その後外食、で、解散がいいです。
    お茶の時に小さなケーキを用意してもいいと思いますよ。お茶だけだとちょっと寂しい感じがするのと、何となく邪険に扱われているような気がするので。

    適度な距離感を保ちながらのおつきあいであればきっとうまくいきますよ。

    私は我が子が結婚しても干渉する気はさらさらありません。
    二人の自由にしてくれて構わないです。

    盆暮れ正月もわざわざ自宅まで出向いていただかないで、自分たちのお休みなのだからのんびり過ごして欲しいですよ。

  2. 【5292298】 投稿者: なるほど!  (ID:2LVxwnEqQHo) 投稿日時:2019年 02月 02日 22:43

    先にご自宅でお茶、からの
    外出先でお食事し、解散。
    スマートでいいですね!

    たしかに自宅が後になると互いにタイミングが難しくなるかもしれませんね。

  3. 【5292306】 投稿者: なるほど!  (ID:2LVxwnEqQHo) 投稿日時:2019年 02月 02日 22:54

    ややこしくてごめんなさい。
    私はスレ主さまではありません。
    一応、私なりに真剣に考えておりましたが、
    なるほど!と思い、つい スレ主様より先に書き込んでしまいました。

    スレ主さまのレスポンスをみて
    柔軟性のある方だなぁと感じましたよ。
    このスレッドは参考になり嫁側からも姑側からも勉強になりました。ありがとうございます。

    うまくいきますように

  4. 【5292331】 投稿者: なんだよ  (ID:QTDUNMfhszI) 投稿日時:2019年 02月 02日 23:21

    >それより私は2人が困った時にお金より助ける知識があると思うので
    頼まれたら全力で息子夫婦を守ります。

    プライド高そうー。流石エデュ姑!って思いました。
    困ったときはまずお嫁さんの方の親を頼るから、頼られることはまずないかと。

  5. 【5292355】 投稿者: どうかな  (ID:y5wH8eRSmuM) 投稿日時:2019年 02月 02日 23:43

    嫁実家ばっかりに寄っている夫婦、
    最終的に別れているパターンが多いですよ。
    両方の実家とのバランスが、
    夫婦仲の秘訣だと思いうようになりました。
    そういう意味で、このスレは参考になります。
    旧態依然とした姑って減ってきているんだなって。

  6. 【5292430】 投稿者: なるほど!  (ID:2LVxwnEqQHo) 投稿日時:2019年 02月 03日 01:09

    そういう不満が出た場合、夫婦で話し合って決めるしかないですよね。

    私の場合、夫の休暇に限りがあり、私の実家は後回しでした。でも私や子供達が帰れるときは、自分が不便になってもゆっくりしてきてね!と、いつでも快く送り出してくれて、それだけで充分ありがたかった。

    その感謝を夫へ返したいから、
    優先して夫の実家に帰省していました。
    でも、心は通じず、ダメ姑さんのおっしゃるようなことが起きてばかりで。
    要するに義両親とは支配的な関係でした。
    限界になった時に夫に相談了承を得て、出来るだけ会わない方法をとりました?

    子供達が成長したいま、
    私の実家へは私、夫の実家へは夫、ある意味公平に。

    結婚前の理想はありました。
    カニカマさん、距離感さん、にゃんさん、すきでしたさんのような関係を。義両親からお金を出してもらいたいなんて思ったこともなかったな。
    こちらの生活を尊重してもらえれば充分ありがたかった。

    だから息子たちにはそうしたいと思っています。

  7. 【5292885】 投稿者: 距離感は大事ね  (ID:sO8WafH4wz6) 投稿日時:2019年 02月 03日 11:19

    友人の息子さんが一人娘さん(母子家庭)と結婚されたのですが、共働きで忙しいとの理由で、妻方のお母さんが平日は毎日いて子供のお迎えと夕食づくりをして泊まり込んでいるそうです。妻はほとんど料理もしないとか。
    マンション住まいなので、妻のお母さんが毎日いるって息苦しくないのかしら?
    嫁と実家の距離感が近過ぎるのもどうかな?
    つかず離れずで適当にバランスを考えて欲しいです。

  8. 【5292924】 投稿者: なるほど!  (ID:2LVxwnEqQHo) 投稿日時:2019年 02月 03日 11:36

    その女性の働き方にもよりますが、
    男性と同じ総合職であるなら、
    お料理や家事、育児は、夫婦二人が分担しなければならず、女性側だけにお料理をしないと言い切るところは疑問に思います。

    ただ二人の住まいには、どちらの親も互いに遠慮するマナーは必要でしょうね…

    あとは男性がどう思っているかですよね。
    自分も仕事に専念でき、家事育児から逃れられて実は助かると思っているのか、窮屈だと思っているのか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す