最終更新:

464
Comment

【5290370】お嫁さんと仲良くしているお姑さん、コツを教えてください。

投稿者: 雪だるま   (ID:iDRbPLe2Z4g) 投稿日時:2019年 02月 01日 19:23

来春には姑になる予定ですが、この掲示板で姑の悪口を読むと怖くなります。

周りを見てもお嫁さんの実家近くに息子夫婦は住んで孫に会えないとか、
自宅に招いても手料理を食べてくれないとか、
電話にでてくれない・電話をかけてこないとか、、、
でも最後は「いい人なんだけどね」と言うので特に仲が悪いわけでもなさそう。

今は昔と違い姑がお嫁さんに気を使って優しくしていても距離を置かれるものなんですか?

一緒にお料理したり買い物にいったり
娘ができた~と喜ぶなんて幻想なんでしょうか?

逆にお嫁さんと上手に付き合っている方、コツ(?)ってありますか?
心がけていること、やってはいけないこと等、教えて下さい。

私自身は、主人の実家が地方で他の兄弟が近くに住んでいたので 
なかなかお会いする機会もなく早くに亡くなってしまいよくわかりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 55 / 59

  1. 【6413788】 投稿者: 皆さん  (ID:l031eY.09is) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:36

    ご自身のお姑さんを思いながら発言しているのでしょうが…もうなんか大変
    どれだけ気を使ってヘコヘコしてないとお嫁様のご機嫌損ねてしまうのかしら
    そのくらいの心構えなら大丈夫だと思いますよ。
    自分のお姑さんの頃とは時代も違いますから

  2. 【6413812】 投稿者: おまかせします  (ID:9SK.lIoheEw) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:55

    お嫁さんの実家にお任せします。
    何をしても息子の実家なんて気を使う、気に入らないでしょうし(我が身振り返
    る)

    お嫁さんがご機嫌なら家庭はうまく回る。

    まあ、もめ出す?イライラ開始は孫が成長して、手がかからなくなって、それぞれの生活が動き出しているのに、孫依存してるから。

    時期が来たら早々に撤退。

  3. 【6413818】 投稿者: 自覚  (ID:L3.GgdNbWsI) 投稿日時:2021年 07月 16日 10:59

    >どれだけ気を使ってヘコヘコしてないとお嫁様のご機嫌損ねてしまうのかしら


    ヘコヘコじゃないよ。
    相手が望んでないことをやるのがダメなんだよ。
    自分がやりたいからやっているのがお節介。
    お節介は誰も望んでないし頼んでもないんだよ。
    それを自覚出来てないで自己満でやってしまう。

    だから姑でも嫁でも一番嫌がられる事なんだよ。

  4. 【6413827】 投稿者: 皆さん  (ID:l031eY.09is) 投稿日時:2021年 07月 16日 11:12

    だから自分がされて嫌だった事をしなければいいし、流石にしないのでは?
    何度も何度も同じ話が繰り返されているのでは?(全部読んでないので多分だけど)
    ただお姑さんの愚痴言ってるだけの434レス
    凄いと思う。
    お節介はやめましょう。で解決
    でも縁切るくらい疎遠こそみたいなのは単に自分のお姑さんが嫌いなだけ(多分そんなレスもあるのだろうなと勝手に想像)

  5. 【6413844】 投稿者: 自覚  (ID:L3.GgdNbWsI) 投稿日時:2021年 07月 16日 11:31

    >自分がされて嫌だった事をしなければいいし

    少し違う。
    「自分」が主語で「されて嫌だった事をしない」じゃなく、
    「相手」が主語で「望んでない事はやらない」
    この違いわかるかな。

    あとここは井戸端の代わりなので、愚痴言っても良いとは思う。
    姑が嫁が嫌いってのも、結果であってそれぞれの長年の過程があるから。

  6. 【6413851】 投稿者: ゴールデンルール  (ID:0c5xUcRAWGg) 投稿日時:2021年 07月 16日 11:44

    私の場合は、姑だけでなく、実母もほぼ同等に疎ましい存在でした。

    ですから、親とはとにかく距離を取るようにしていました。
    距離を取った方が、たまに会った時には平穏です。

    そのため、息子が結婚した後も、そのパートナーとは距離を取るようにしています。

    実母でも他人です。まして、血のつながりのない年齢層も違う人と、うまく行かなくても不思議はありません。

    なお、息子とも距離を取っています。
    それは、子供が高校生ぐらいからです。
    そのころから、自分自身が母親を疎ましいと感じるようになったからです。

    子供に嫌われたくなければ距離を取る。それが私のゴールデンルールです。

    お蔭で、子供たち夫婦とはある意味良好な関係です。

  7. 【6413864】 投稿者: 皆さん  (ID:l031eY.09is) 投稿日時:2021年 07月 16日 12:00

    じゃあ逆に自分の娘さんには、相手が主語でどういうお嫁さんになるように言うのがいいと思いますか?
    どうせ今の時代嫁なんて死語ーーになるでしょ。
    だから他人だと思って相手にしなければいいみたいに育ててるの?
    お互いどちらもの気遣いは必要だと思うけど

  8. 【6413935】 投稿者: 自覚  (ID:L3.GgdNbWsI) 投稿日時:2021年 07月 16日 13:04

    なんか突然、娘にどんな嫁になるようにいうのがいいか?って質問ですか?
    あなたは娘さんに、こんな嫁になりなさいとか言ったり、願望があるのでしょうか。


    私はそんな事言ったことないし、
    先行っても言わないと思います。

    ただ、育児の過程でもう価値観と人格はできちゃってると思うので、、
    ありきたりですが、
    基本的な信頼関係が築けてるのが前提で、
    相手をよく観察していて何かありそう、又は出してきたら対処を一緒に考えるとかですかね。
    まどろっこしいやり方ですが、その過程で、自分と相手の望みが何なのかハッキリとしてくると思います。

    人間なのでお互いの気遣いは当然と思います。

    他人と思うってのは人それぞれの考え方。


    逆に今時?ビックリで聞きたいのですが、あなたは自分の娘にどういうお嫁さんになるように、と言ってるのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す