最終更新:

98
Comment

【5540243】姑がいない義実家への帰省

投稿者: 台風はどこへ?   (ID:2yMwbe38hQo) 投稿日時:2019年 08月 16日 11:23

スレ違いかも知れませんが、姑に先立たれた舅のいる義実家へ帰省している方はいらっしゃいませんか?
数年前に姑が亡くなり、舅が一人暮らししている家へ夫、子供、私(妻)で2,3泊で帰省しています。遠いところやっと辿り着いてもお茶一杯出ず(自分たちがお茶を飲むために、私がまず舅に「お茶どうぞ」と出し)、冷蔵庫を開けて夕飯をどうするか考えます。帰省中、外食も1,2回はしますが、毎回勝手のわからない家での家事、炊事に戸惑い疲れます。
舅は元々全く家事をしない人でしたが、普段は家事サービスを利用したり簡単な料理はしているようですが、私たちが帰省すると一切何もしなくなります。
姑がいれば気は遣いますが、家事の采配は任せられました。姑がいないと、これはこれで大変なんですよね。こういう場合、嫁はひたすら家政婦に徹するものなのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【5541870】 投稿者: シニア親父  (ID:v9PbrCKpQl2) 投稿日時:2019年 08月 17日 21:18

    ヌシさん旦那様って一人っ子なのでしょうか。
    高齢者の一人暮らしって何かあったらと不安ですよね。舅さんはデイサービスとかケアされているのか、今後介護が必要になったらどうなるのだろうか、と気になります。

    父実家は農村で、前のお宅が祖父亡き後の祖母の様子をなにかと気にかけてくださいました。今でも相続した父実家の庭の草刈りをしてくださったり、帰省前日に庭掃除してくださったり…
    祖母は最後に老人ホームに入って貰い、父とよく通いました。

  2. 【5541907】 投稿者: 余波  (ID:BbiubqiQkwc) 投稿日時:2019年 08月 17日 22:06

    やっていることは明治時代か?と言われたものです。

    実父が亡くなって以来ますます
    父はこの義父だけかと思うと
    義父を実の父のように感じてしまって色々とやってしまっています。

    実の父と思うからには、もちろん喧嘩もしますし
    夫の態度が悪ければ、義父に盾突きますよ。
    ですが、やることやってますから
    嫁が最強です。
    義父はすべて私に何でも相談します。

  3. 【5541923】 投稿者: 46歳フルタイム  (ID:NaSpAdl3skc) 投稿日時:2019年 08月 17日 22:25

    結婚してすぐ、長男が生後8か月の時に姑が亡くなりました。すぐ近所に住んでいて、お姑さんには良くしてもらったので戸惑いましたが。

    以後、舅と独身義理兄が2人で暮らしています。
    夏だけ毎年1週間ほど一緒に別荘に行きますが、舅と義理兄は何もしません。皿の1枚も洗わず、3度の食事はそそくさやってきます。作るのは全部夫で、洗い物は私と夫でやります。

    年に1度の苦行ですが、子どもたちがその休暇をとても楽しみにしているし、滞在費用は舅がもってくれるので文句も言えず。

    義理兄が1円も支払いせず、のこのこ付いてくるのが意味不明ですが、無口で大して害にもならないのであきらめています。

    今年も行ってきましたが、舅(75歳)が寝てばかりなことに驚きました。昼寝もするし、夕飯食べたら即、ゴロゴロ。
    完全に老人でした。老化に伴い、私に偉そうなことを言わなくなりました。ま、ガミガミ嫌味を言われたところで、従順な妻になる気など、ハナからありませんけどね。

  4. 【5542120】 投稿者: 台風はどこへ?  (ID:2yMwbe38hQo) 投稿日時:2019年 08月 18日 06:03

    在りし日のお母様の姿を思い、お子さん達には迷惑をかけたくないと思われるのは優しい方ですね。その優しさを実現するにも気持ちだけではなく、先立つものが必要なのがこの世の倣いですが。

    私もここでこそ愚痴をこぼしていますが、子供の前で義家族への文句や愚痴を言ったことは一度もないですよ。子供には帰省中、私が進んでおさんどんをしているようにしか見えないと思います。疲れているか機嫌が悪いように見える時はあると思いますが。
    夫には一週間も帰省できない、せめて三日にしろと言って大喧嘩になったことはあります。その喧嘩の甲斐あって、それ以来日数は短縮できました。

    シニア親父さまのお母様がそのようにされていたのは、基本的には義実家での私と同じく嫁という低い立場で、それを引き受けざるを得なかったからだと思います。それにいろいろな意味付けをすることはできるでしょうが、たとえ無職になっても自分だけが義実家で働いたり、自分だけが義親の介護に通う男性はまずいませんので。

    今はネットでも助言や慰めをいただき、気軽に気晴らしをすることができますが(ヤフコメなどで帰省ネタへのすごい数のコメントや共感ポチなどを見ても癒されます。ネットの良いところは、その場限りなので本音を書き散らせるところ。ママ友相手ではそうはいきません。)、昔の女性はどうやって嫁ぎ先でのストレスを発散していたのでしょうね。その深い諦念を思うと嘆息しかできません。

  5. 【5542517】 投稿者: 義理兄  (ID:UmUWwZ4XiAA) 投稿日時:2019年 08月 18日 13:43

    この何もしない義理兄さんが高齢になった時が不安ですね。

  6. 【5543385】 投稿者: 気軽にスレ立てして良いんじゃない?  (ID:cGmZnRvPMEg) 投稿日時:2019年 08月 19日 10:16

    たかがと言っては語弊があるかも知れないけど、たかが掲示板ですよ?
    スレ立てなんて気軽にやって良いと思いますよ。
    それにスレ立ての結果、こんなにレスが付くのも、皆さん関心あるからですね。
    スレ立てして良かったんじゃないかしら。

  7. 【6591873】 投稿者: 嫁12年目  (ID:WMF9Q.phw5Y) 投稿日時:2021年 12月 17日 15:43

    自分の親ならたまに帰省した時くらい目一杯やってあげたいと思わないのかな
    義理の父親だからそんな気ならないのかしら…
    そんな事で家政婦とかの考えになる?
    別に感謝されなくたっていい
    自分がその方が気持ち良くすごせるってだけ

  8. 【6592533】 投稿者: そういうシーズン?  (ID:rVXL60cH/uE) 投稿日時:2021年 12月 18日 09:59

    2年以上前のスレですね。スレ主様お元気かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す