最終更新:

98
Comment

【5540243】姑がいない義実家への帰省

投稿者: 台風はどこへ?   (ID:2yMwbe38hQo) 投稿日時:2019年 08月 16日 11:23

スレ違いかも知れませんが、姑に先立たれた舅のいる義実家へ帰省している方はいらっしゃいませんか?
数年前に姑が亡くなり、舅が一人暮らししている家へ夫、子供、私(妻)で2,3泊で帰省しています。遠いところやっと辿り着いてもお茶一杯出ず(自分たちがお茶を飲むために、私がまず舅に「お茶どうぞ」と出し)、冷蔵庫を開けて夕飯をどうするか考えます。帰省中、外食も1,2回はしますが、毎回勝手のわからない家での家事、炊事に戸惑い疲れます。
舅は元々全く家事をしない人でしたが、普段は家事サービスを利用したり簡単な料理はしているようですが、私たちが帰省すると一切何もしなくなります。
姑がいれば気は遣いますが、家事の采配は任せられました。姑がいないと、これはこれで大変なんですよね。こういう場合、嫁はひたすら家政婦に徹するものなのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【5541233】 投稿者: 夫に一言  (ID:tlUWKSlAuQc) 投稿日時:2019年 08月 17日 09:18

    あなたがそんな態度だから、私は義実家でひたすら奴隷でいなくてはならない。(対価を払われないのだから、もはや家政婦でもなし)
    私は、貴重な休みに奴隷に行くような〇〇ではない。
    だからあなたがそんな態度で居る限り、私はもう二度と義実家には行かない。

    そう宣言して実行すればいいと思います。
    スレ主さん、ファイト!

  2. 【5541234】 投稿者: してもらわなかった  (ID:Xl0JE9K0u1Q) 投稿日時:2019年 08月 17日 09:19

    皆様、仮にきちんと家事をして、赤ちゃんの世話をしてくれたとして、産後の手伝いなんて、義母にしてもらって嬉しいですか? 嬉しかったですか?

    私は、実母が結婚前に亡くなっており、3人の子の出産・産後は全て一人でした。夫は当然ですが、平日は仕事ですし(入院中だけ有休)。

    でも、義母に手伝ってもらいたいなんて、これっぽっちも思わなかったなぁ。第一子の時は赤ちゃんに合わせてこちらも体を休めますが、第二子以降は赤ちゃんが寝ているときくらい上の子に手をかけたかったし。

    家事は機械がやってくれるとして、(食事は近所の主婦のやってる惣菜屋さんに頼み、夫が受け取って帰宅してました)、それ以外にも心をかけたい子供がいるのに、義母なんて来たらさらに気を使うだけです。良かれと思ってやってくれるだけ、文句も言えないし、最悪だと思うけど。邪魔なだけ。

    うちは男子ばかりですが、産後の手伝いなんて、しないと思う。頼まれれば、頼まれたことだけするかもしれないけれど。どなたかが書いていらしたように、産後ゆっくりしてね、家事の手伝いでも頼んだら? とお金を渡すと思います。誰も頼まなくても、それはそれでヨシです。

    娘でもないのに、手伝いたいなんて、思ってる人がいてびっくりです。

  3. 【5541288】 投稿者: まあいろいろ  (ID:E.zbp.a5iiI) 投稿日時:2019年 08月 17日 10:01

    産後実家に行ったけど、父が要介護で母親がイライラしてて、当たってくるので2週間の予定を1週間に早々に切り上げて帰りました。
    来いというから行ったのです。
    自分が産後、実母に冷たくされたのが嫌だったようで、さんざん帰ってこいと言うから行ったのにこの仕打ち(笑)

    しんどいのは義母だけじゃなく、相性が悪い関係なんでしょうね。

    お盆に夫の実家に行ったけど、小姑万歳で疲れたわ。
    老後、あてにできる小姑なら我慢するけど、絶対帰ってこないだろうからなぁ。
    小姑の良いとこ取り。疲れるー


    新婚当初、義理実家で家事を任されたら、マッズイご飯をつくって、これはあかんと思われといた方が良いんですね!

    義母は料理上手なので、任されることはなかったけど、もし先に亡くなって、舅のご飯を作ることになったら初日にスゴいの作ってみます(笑)

  4. 【5541310】 投稿者: 笑っ  (ID:mCH4D3aQuxA) 投稿日時:2019年 08月 17日 10:20

    えっ、どちら方向にすごいの?

    料理のプロ並みにすごいのか、
    超マズイのか。




    このスレ今読みましたが、
    余波さんにキツイ言葉を投げてた方いらっしゃいましたが、
    私は余波さん 素晴らしくデキタ方だなと思いましたよ。
    他の人にこうあれと強制してるわけではなく、
    私はこうでしたと経験を述べてるだけでは?
    思いやりのある優しい方だと思います。

  5. 【5541319】 投稿者: これはもう  (ID:SKtT07OxOcw) 投稿日時:2019年 08月 17日 10:29

    >>怒りの矛先は、舅ではなく、夫に向かうのが筋では?
    このまま定年になったら困るのはスレ主さんではないでしょうか。

    同意します。
    私もそのようなことを言ったつもりなのですが、スレ主さんにはあまり響かないみたい。

    ここで愚痴を言って少しでもスッキリすればそれもまたよしですね。


    息子の赤ちゃんの世話・・・・私なら自発的にはしない。夫の母で懲りました。もし具体的にリクエストがあれば喜んでしますが。
    どなたか書かれている「サービスを頼んであなたはゆっくりしなさい」と言ってお金を渡す、スマートで素敵ですね。

  6. 【5541361】 投稿者: 今は男も嫁に親の介護頼みませんよ  (ID:IAPEuJ2k1xw) 投稿日時:2019年 08月 17日 11:20

    会社の先輩方(男)なんて、皆さん自分で週末親元に通い、お嫁さんには介護させてませんよ。
    ヌシさんの旦那さん、だいぶ時代とずれてるのでは。周りは帰省時にどうしてるのか、いちど聞いて回って目を覚めさせたら?

  7. 【5541362】 投稿者: 文句言う人は  (ID:vpLGlkhJHMQ) 投稿日時:2019年 08月 17日 11:21

    お金を渡したら渡したで、お金で解決するなんて!心がない!!と文句良いそうですけどね。

  8. 【5541372】 投稿者: いやいや  (ID:aYDF9oGYDoo) 投稿日時:2019年 08月 17日 11:26

    貰って困らなく嬉しいものはお金ですよ。
    心があるからお金を贈るのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す