最終更新:

8
Comment

【5561390】わかりあえるのかしら

投稿者: 嫁姑もんだい   (ID:Mtrjn6Dy8ak) 投稿日時:2019年 09月 06日 17:15

以前義母がお泊まり帰省は迎えるのが大変だと言うので、では日帰りにしますと返事し主人に報告。主人が電話したら泊まっていいわよーって。

いつも裏返しされるので、母の日の贈り物も、もういいわよと言われても送っています。

子供たちも大きくなり、主人だけの顔だしだけでいいわよといわれても、家族詣。

こんな姑にはなりたくない

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5562802】 投稿者: 同じく  (ID:d/hYPysdQCc) 投稿日時:2019年 09月 07日 23:11

    うちのさんと同じく、我が家も、結婚してから十数年ずっと、自分の実家のことは、基本自分が主体で連絡しています。
    お互いの実家も、そういうスタイルがわかっているのか(特に説明したこともない)、基本、親族関係の連絡は自分の子供にしかしません。
    配偶者である相手に何かを依頼する時は、本人(私や夫)から、相手に相談やお願いをします。
    よって、我が家は、相手の実家や親族のことでは、ストレスフリーです。

    ただ、実際の付き合いは普通にあって、冠婚葬祭(葬儀ばかりですが)や、年末年始と夏休みの実家訪問(お互いの親族との付き合い)は、用事がない限り家族全員で参加しています。
    幸い、夫の実家では、私が気を遣わないで済むように、皆さんが配慮してくれるので、今まで心から行きたくないと思ったこともないのです(面倒に感じることはありますが)。

    父の日、母の日も、自分を生んでくれた人、育ててくれた人への感謝の気持ちを表わす日ですから、義父、義母へ、私自身から贈り物したことはありません。
    夫が私の両親に贈ったこともありません。
    義父母から、嫌味やクレームも全くありません。
    ただ、夫は、プレゼントが苦手な人なので、ほとんど私が選んだものを送っていますし、義父母も、それをわかっていますけど。

    自分の息子が家族を持っても、私は、できる限り相手様の干渉はしないでいようと(元々したくもないし)思っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す