最終更新:

96
Comment

【5567408】心配症

投稿者: 親子ローンを組んでいる方との結婚   (ID:p/gnHs1uTPE) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:48

娘は上場企業勤務5年目、彼は別の上場企業勤務7年目です。お付き合いして1年、将来の話が出るようになったようです。

断片的に聞く中で、先方が数年前に親子ローンで新築マンションを購入していることが分かりました。
先方のお父様はサラリーマン、お母様はパート勤務だそうですが、お二人とも60ちょっと前です。

マンションは郊外の3LDKで、特に二世帯用とかではないそうです。先の話ですが、子どもが生まれて3世代同居するには部屋数が足りないのではないかと思います。

親子ローンの月々の返済額などは分かりませんが、これは将来同居することを前提にしているということですよね?

娘はまだ嫁姑のことなど実感が無いので、同居でもよいなど申しますが、今どき新婚から同居なんて、と私は思います。彼は結婚したら家庭に入って欲しいと考えているそうで益々息苦しそうです。

最悪の場合、我が家には蓄えがあるので、別に新居を構えてやる事も可能ではありますが、気になるのは先方のご両親のお考えです。

そのお年から親子ローンでマンションを購入するというのは、息子夫婦を同居させるための策なのでしょうか? 彼には既婚の姉が居るそうですが、姉が嫁いだタイミングで親子ローンで息子を縛り付けようとしたのか、、など勘ぐってしまいます。

親子ローンのある男性との結婚、というより、親子ローンを組む家庭への嫁入り、いかが思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【5568401】 投稿者: トマト  (ID:gNTXOqeoryk) 投稿日時:2019年 09月 13日 07:31

    スレ主様は東京在住の方ですかね?

    地方都市に住んでいる者としては、まず3LDで同居とか
    ありえない話なので・・・・

    娘さんもその設定でまず驚かないのでしょうか?
    私なら「3LDのマンションで同居は不可能だよね?」と
    即ツッコミます。

  2. 【5568422】 投稿者: 図々しい親  (ID:j.mDg9dLDcM) 投稿日時:2019年 09月 13日 08:13

    自分たちだけでローンが組めないなら無理して買わずに一生賃貸に住むべきです。
    私ならそうします。
    それが普通の親の考えではなでしょうか。

    結婚話が出てきたところで親子ローンの話をしたということは、お相手の男性はそのローンが負担に思っているからですよね。
    親の住むマンションのローンがあるということは、自分たちの住まいのローンを更にするのは難しい。
    それなら同居はないにしても一生賃貸くらしですか?
    そして親が亡くなった後にボロボロの3LDK。
    それも何十年先かわかりません。
    片親になったときには同居介護確実なような気がします。

    それに3LDKで親子ローンって。。。どれだけ貧しいのですか。
    それとも都内一等地の億ションですか?

  3. 【5568464】 投稿者: スレ主  (ID:07JuinVXPOk) 投稿日時:2019年 09月 13日 08:46

    移動中でIDが変わっているかもしれませんが、スレ主です。

    この投稿で不快な思いをさせてしまった方がいらしたらすみません。
    最初に親子ローンや同居の話を聞いたときには、もちろん心配ではありますが絶対反対!とまでは思っていませんでした。

    ただ、親子ローンを組む意図を変に勘ぐり始めてしまって、、息子さんを縛り付けるつもりでローンを組んだのだとしたら、そのような所に嫁がせるのは危険だと考え、こちらでご意見を伺った次第です。

    皆さんのご意見を伺ううちに、親子ローンそのものはご家庭の財政事情もあるだろうし、同居とは限らないなど肯定的に考えることもできた一方で、やはり専業主婦になれば立場も弱くなるなど、私としては反対したい気持ちが強くなりました。

    まあ、いろいろ考えてもまだ正式にプロポーズされた訳ではないのですが。

    娘はマンション暮らしの経験も祖父母との同居の経験も無く、そういうものかと思っているような気がします。
    仕事は楽しんでおりますが、私が専業主婦なので、結婚して専業主婦になることに抵抗が無いのかもしれません。

    いずれにしても考えが甘いと思いますので、少しずつ現実の世界に引き戻したいと思います。

  4. 【5568493】 投稿者: 付和雷同  (ID:zQnVyR7a8ck) 投稿日時:2019年 09月 13日 09:26

    アラフォーの私ですが、正直主人の両親と同居をしたかったです。(希望は叶わずしてません)

    私の実家は祖父母も居て、つまり母は父の両親と同居をしており、今冷静に見ても祖母と母はWINWINの関係でした。
    母はサッパリした人柄で、誰とでも上手く付き合い、また祖父母もサッパリした人柄で、陰口とかも無く、母は可愛がられていました。

    育児は祖父母が主に担い(私はおばあちゃん子)多忙な父はほとんど家に居なかったけれど、父抜きでしょっちゅう旅行に行って、ハワイには私抜きで行ったりもし、仲が良かったです。

    だから、私も同居をしたかったです。幸い私も30前に普通に結婚し、主人の両親も娘が居なかったからか、私を凄く可愛がってくれます。主人より私と付き合っていくのを楽しみにしてるみたいで、兎に角良くしてくれます。私の息子も可愛がってくれます。

    同居を話したら、凄く仲良く過ごせているから、お互い気を使うのが淋しくなるし、今のままいましょうと言われました。

    珍しいケース、考え方かも知れないけど、ある一定数は所謂同居をして幸せな家族もあると思います。
    付和雷同、マイナス意見が出ればワッと出るけれど、そうじゃない人も居るわけで、正直スレ主様は、赤の他人の掲示板に聞くのじゃなく、ご自身が育てたお嬢様、そのお嬢様が結婚したいと考えているお相手ときちんと向き合って、ご自身が判断されるのが宜しいかと思います。
    本当に同居をしたいと思ってるのか分からないですし。

    真実は分かりません。悪い方に正解かも知れないし、自分の家庭が相手にどう映っているか分からないように、聞いても見てもいないのだから、相手の家庭がどうって、その少ない情報じゃ分からないでしょう。

    先月25歳の従弟が結婚しましたが、同居をしています。奥様と会って食事をしましたが、叔母も多趣味なので自由にさせてもらってるみたいです。

    色々な家庭があっていいんじゃないでしょうか。奨学金の話もここでよく聞きますが、もしかしたら奨学金を借りずに大学を出して、今収入が安定してるから親子ローンにしたのなら、返済も出来るか分からないのに子に借金をさせる親より私は好感が持てます。

  5. 【5568494】 投稿者: まわりを見渡すと  (ID:9SkoORQN4/E) 投稿日時:2019年 09月 13日 09:26

    女性の実家が裕福で、男性側がそうでない場合、
    男性に相当の甲斐性があれば上手くいくようですが、
    普通の男性だと、上手くいってないです。

    女性の実家の援助を当たり前として受け入れる
    ヒモ体質の男性なら問題ないですが、
    男性に要らぬプライドがあると、じわじわと男性を追い詰めるようです。

    お嬢様、幸せになって欲しいですね。
    私には息子がいますが、息子には夫婦二人で
    力を合わせて幸せになってもらいたいです。
    親の経済の心配までさせたくありません。

  6. 【5568551】 投稿者: なるようにしかならない  (ID:kE7Ghy/SpEQ) 投稿日時:2019年 09月 13日 10:10

    小室さんのケースもあるし、親の経済力は気になるよね。でもどんなに反対されても諦めないかもしれないしね。親は諦めるしかないのかな。

  7. 【5568613】 投稿者: 本人の人生  (ID:BNx2HS.725s) 投稿日時:2019年 09月 13日 11:30

    〉小室さんのケースもあるし、親の経済力は気になるよね。でもどんなに反対されても諦めないかもしれないしね。親は諦めるしかないのかな。

    皇室の場合は、本人の意志だけで決められるわけではないので別でしょうけど、今回の話については、親として娘の幸せを願っての言葉であるということをお嬢さんには十分理解してもらった上での話になりますね。
    それでも本人が結婚するというなら、結婚するのは本人です。幸せになるのも苦労するのも本人です。そう決まったら祝福して出してあげるのが一番だと思います。

    好きな人と巡り合って、結婚までしたいと思うご縁なんてなかなか一生のうちに何回もはありません。
    それが後に離婚になったとしても本人の人生ですし、案外孫を連れて出戻ってきても、スレ主さんのお宅は経済的問題もなさそうですし、良いかもしれません。という気持ちで親がいれば、案外お嬢さんは考え直すかもしれませんよ。

  8. 【5568615】 投稿者: スレ主様、申し訳ありません。  (ID:LMdcTlvO8a.) 投稿日時:2019年 09月 13日 11:32

    たいへん心苦しいのですが、
    逆パターンの場合の皆さんのご意見をお聞かせください。

    わたくしが想像いたしますに、
    スレ主様のお相手の親御様は、おそらくはローン審査で3000〜4000万円しか通らなかった、ですから、
    不足分2000〜3000万円分を上乗せする為に長男さんを連帯債務者に加えたのだと思います。
    例えば6000万円ですと月々15万円で35年。現在50代の親世帯が前半20年、後半15年は老後にどれだけ支払えるか。亡くなられる頃には資産価値はゼロなので若夫婦にとっては同居しないと負債でしかありません。
    ホラーという表現はいかがかと思いますが、心配して当然ではあります。

    翻って我が家の場合。
    長男は独身20代後半、副収入を得るために最近、6000万円の物件を購入しました。
    その時の長男単独でのローン審査の結果は2000万円。上乗せ4000万円分は私が連帯債務者になる事で審査を通しました。
    住宅ローンよりも金利は高く、月々16万ちょっと。返済は物件収入から全額出しますので持ち出しはありません。月々15万円弱の利益が出ます。

    借金持ちの長男との結婚について、お相手の親御様はどのような感情を持つのか、皆様のレスを読んで心配しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す