最終更新:

62
Comment

【5591616】子供の結婚式に呼ぶ親戚

投稿者: みかん   (ID:AgnTu.ejlq2) 投稿日時:2019年 10月 02日 15:58

昔は親の兄弟姉妹夫婦、祖父母、親しいいとこがいる場合はいとこまでが呼ばれるのが一般的だったと思います。

今もそれは変わっていないのでしょうか。

近所で親しい親戚づきあいをしているならともかく、全員遠方で、宿泊が必要になるなど、大掛かりになるので、特にきて欲しいと思える親戚はないのですが。具体的には、義理姉、義理妹、義理母など。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【5592405】 投稿者: そうだけどね  (ID:12Txp92J.U6) 投稿日時:2019年 10月 03日 10:27

    両親がが昨年,遠方の披露宴に行きましたが,ご祝儀10万を包んだ上に,交通費と宿泊費も全額個人負担だったようです。
    予め,個人で負担しないとならないのは了承済みだったようですが,何故?という感じでした。私も聞いて驚きました。

    私のはとこ,になります。夫婦2人ででしたので,出費は高額でした。地方から都内へです。

  2. 【5592419】 投稿者: びっくり  (ID:YEkEUF7qHrs) 投稿日時:2019年 10月 03日 10:42

    聞いたことあります。

    観光旅行に来るつもりでとか、
    里帰りのついでにと言われたので、
    「はい」と答えたら、交通費がいただけなかったという話。

    観光旅行や里帰りも楽しめたのだから、交通費はご自分もちでおねがいしますという理屈?

    ビックリするような発想の方、います。

  3. 【5592436】 投稿者: びっくり  (ID:YEkEUF7qHrs) 投稿日時:2019年 10月 03日 10:53

    転居通知の
    近くまでいらっしゃったらどうぞお立ち寄りくださいと
    同様に、披露宴の招待を考える人がいるのかも。

    観光ついで、帰省ついで、人に会いにくるついでにとか。そうすると交通費は払わないでいいと思っている?
    非常識だなと思います。

  4. 【5592446】 投稿者: そうだけどね  (ID:12Txp92J.U6) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:09

    お金に関することだから,なかなか突っ込めないですよね,当家には。

    単純に費用が無かったのか,誰にも相談せず決めたのか,誰か周りで実際にそうしたのを知ったから当たり前に思ったのか,現代は横のつながりも縦のつながりも希薄になりがちなので,昔みたいなお節介を言う人が身近に居れば違ったのかも知れないですね。

    もう親は諦めていますが,父はおめでたい事だから文句は言うなと母に言っていたので,家計の管理をしている母は確か2回か3回続けて個人負担で遠方に行っていたので,大変だったと思います。

  5. 【5592458】 投稿者: 無理  (ID:JObDnK5Xb4Y) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:21

    10万包んで、交通費宿泊費じゃあ合計20万くらい。普通の老夫婦の1月分の家計より大きいですね。よほど行きたい甥姪とかじゃないと行けないですよ。余裕あると思われているのかな。

  6. 【5592459】 投稿者: 横の横  (ID:j.mDg9dLDcM) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:21

    息子の結婚式の際、当日の美容室や着付け料金ですが、小姑の分も支払うべきですか?

  7. 【5592463】 投稿者: まあ  (ID:t6rAAqlBXT2) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:26

    着付け代は自己負担でいいのでは?
    ただ自分の姉妹の分は払うのに、小姑には出さないはおかしいし
    皆さんそれなりの常識はお持ちでしょう。
    もちろんレアケースはあるかと思いますが

  8. 【5592475】 投稿者: 着付け  (ID:G1CsmfwYaO2) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:40

    着付け代は出します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す