最終更新:

197
Comment

【5660303】変わる嫁姑関係

投稿者: 貧乏くじ世代   (ID:smhZNI0DBk2) 投稿日時:2019年 12月 04日 18:45

2019年の「東京都への人口流入」結果によると、
・東京都に多く転入しているのは、20~24歳の女性。地方⇒政令市⇒東京の流れがみられる
・女性の上京理由は「東京で暮らしたかったから」、「親元や地元を離れたかったから」が多い。全体の半数が「将来地元に戻る予定はない」と回答
とのことです。

嫁姑板のエデュ母世代は、
大学進学を機に上京した地方出身男性が夫、
首都圏出身または自分も地方出身の妻、
の組み合わせが多く、
この板でも地方の義実家への帰省問題が取り上げられてきました。

現在の首都圏の難関大学の出身者は7割近いとも聞きます。
難関になるほど男子比率も高いので、
これからの高学歴男性の多くが首都圏出身、在住。
一方、データによると女性は地方出身者の転入が多い。

こうなると、これまでの地方の夫実家、
それにまつわる帰省問題や嫁姑問題ってずいぶん減っていくでしょう。
帰省シーズンだけ地方の妻の実家に行って、普段の生活は東京ベース。
都会生活になれているエデュ母が姑になっても、
同じく首都圏で生活するであろう息子世帯に迫るとも思えない。

エデュ母世代は、人によっては損した時代でしたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 15 / 25

  1. 【5663263】 投稿者: 結局  (ID:EVtm8TkGxJA) 投稿日時:2019年 12月 07日 15:17

    息子だろうと娘だろうとべったり親子は避けられます。

  2. 【5663279】 投稿者: やだ  (ID:f/hS97tDdFI) 投稿日時:2019年 12月 07日 15:29

    やだ、うちの姑みたい。
    自宅マンションの購入資金を一部を出してくれたのはありがたいけど、なんだかそれ以来上から目線で、なんでも私の親よりも、優先されて当然というそぶりをします。

    実母に相談したら「うちからもそれ相応のことをはしていることは言いなさい」と言われましたが、お金を盾に威張る姑観察が面白いから言わない。
    同じように思っているお婿さんの立場の男性いるだろうなあ。

  3. 【5663355】 投稿者: だから  (ID:0Ti1ICJWigc) 投稿日時:2019年 12月 07日 16:54

    このスレでは誰も「息子と近居したい」も「娘と近居したい」も言ってないような…。

    子供大好きで、思い込みが激しく、周りの意見を正しく理解出来ない様子が何かに似てると思ったら、
    「過保護のカホコ」のお母さんに似てるのかも。
    あれは娘母だけど、息子母でもいるのね。

  4. 【5663376】 投稿者: 悲劇ですよ  (ID:wWSnLKtRgK2) 投稿日時:2019年 12月 07日 17:18

    姑って嫁の家の方が財産家だったり経済的援助があることを認めたくないんですよ。
    何が何でも息子や婚家が養ってやっていると上から目線で嫁をこき使いたい。
    本来、両家の親が関わって良いことなど何もなくて、全部、二人の力でやっていくべきものなのに、なぜか同居とか言い出すから変なことになる(というか、自分が変な目にあっている嫁)
    憎悪だとか、自分の親と深く関われなかった(東京の私大に通わせる学費も出してくれて習い事も沢山させてくれて教養や技術を身に付けさせてくれたのは実の親なのに)おん念というのはふくらんでいきますね。表には出しませんけど許せませんね。

  5. 【5663576】 投稿者: とりあえず  (ID:Xk.JNt6lhBo) 投稿日時:2019年 12月 07日 20:51

    息子は海外転勤、彼女はついていくそうです。

    しばらくは両母から離れて平和かも。

  6. 【5663639】 投稿者: どちらも  (ID:OCR/BmNmr8Y) 投稿日時:2019年 12月 07日 21:49

    同居も近居もいやなら
    それぞれの実家に帰省。
    その方が、お互い楽で嬉しい。

    それに孫より自分の生んだ子供のが可愛いのは変わらないだろうな。

  7. 【5663691】 投稿者: なぜか  (ID:S3jEYFe8vBo) 投稿日時:2019年 12月 07日 22:27

    私は責任がない分、孫が生まれたらすごーく可愛いだろうなと思う。
    大学生と高校生の子供達 今生意気で可愛くないし
    孫持てるといいけど、どうなるのでしょう。
    楽しみです。

    あと援助してもらって上から目線と言ってる方
    多分そんなに余裕がないのに、子供可愛さで無理して援助したのでしょう。だからついついしてやった。で上から目線になってしまう。
    でも余裕がある層なら、どっちがしたしない、偉い偉くないにはならないと思います。

  8. 【5663704】 投稿者: 飛んでも8分  (ID:pPME9LuBKV.) 投稿日時:2019年 12月 07日 22:39

    孫に責任がない?
    私は恐ろしくて孫預かるのがものすごく怖いです。
    ちょっと目を離した隙に何かあったら…。
    預かっている時に自分が心臓発作や脳梗塞で倒れたら…とか。
    多分自分の子供の時より付きっきりになると思います。
    それが娘の子供でも息子の子供でも…。

    自分の生んだ子供はつきっきりでなくともなんとなく感覚で様子が察せたような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す