最終更新:

186
Comment

【5692697】軽蔑していた実母に似てきた自分に嫌悪感

投稿者: しんどい   (ID:Sc/eB/xbwQw) 投稿日時:2020年 01月 06日 12:24

息子の結婚が決まりました。
育ってきた家庭環境や学歴など、全くうちと異なる女性でかなりショックでしたが、息子が選んだ人なのでしょうがないと受け入れようとしています。
思えば兄が結婚する時も、私から見たら全く無問題のお相手女性との結婚を母は大反対していて、そんな愚かな母を私は冷めた目で見ていました。
正直、今息子のお相手が兄のお嫁さんのような人ならどんなにいいだろう、というくらいなのですが、軽蔑していた実母と全く同じ状況の自分にも嫌悪感です。
幸い、今となっては母と兄夫婦の関係も表面上は良好ですが、あの時の母のことを義姉は忘れていないだろうなと思っています。
私もいつかこの結婚が良かったと思える日のために、祝福できない気持ちを必死に抑える毎日です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 24

  1. 【5692992】 投稿者: うーん  (ID:DlvTJrp09bc) 投稿日時:2020年 01月 06日 18:26

    心中、様々な思いが交錯しているのが良く分かります。
    難しいですね。
    期待や高望みしてなくてもガッカリするものなんですね。
    親も仙人じゃないんだから、悟りを開いた訳でも無いですものね。
    ジャヌアさまもお子様に恵まれたら変われるかも知れませんよ。

    ちなみに私も二卵性は御免ですが、判断が難しいところです。
    一つの判断材料として「一人暮らしかどうか?」等になりますね。
    今は男性だけでなく、女性の一人暮らしも自立の判断基準になると思ってます。
    堅実な人が多いイメージもあります。

  2. 【5692997】 投稿者: なんだかなあ  (ID:bzcEjViqp0w) 投稿日時:2020年 01月 06日 18:38

    結婚なんてまだまだ先だけど私も息子が幸せなら、帰省すらしなくていいと本心で思ってる。
    でも、こう言うスレ読むと。
    いざそうなると…なのかなあ。

    ただ我が子の結婚をランチで発表し、お相手の出身校やその親の学歴や仕事まで話すのですか?
    それもマウンティングだとしたら、私はかえってそういう方とはご縁がないようにしたいです。

  3. 【5692999】 投稿者: しんどい  (ID:Sc/eB/xbwQw) 投稿日時:2020年 01月 06日 18:45

    今となっては「帰省しなくてもいい」と思っています。
    でもね、それはそれで息子夫婦を傷付けることになるのかも…と思うのです。
    息子は「仲良くしてほしい」と言っています。

    相手の学歴や親の事、話す方いますね。
    私はごく親しい信頼できる友人何人かに、最低限のことだけ伝えるかな。
    向こうも気を使うと思うので。
    「でも穏やかないい子で、息子にはちょうどいいんだと思う」と付け足して。

  4. 【5693026】 投稿者: だめ?  (ID:ZwGAiTi0ZHs) 投稿日時:2020年 01月 06日 19:08

    キラキラネーム、そんなにだめですか?
    程度にもよるとは思いますが。

  5. 【5693031】 投稿者: ジャヌア  (ID:U2guzKu6ocw) 投稿日時:2020年 01月 06日 19:14

    なんだかなぁさん、
    もちろん相手の学歴とか話さないですよ〜
    ただ幼い頃から息子を知っていて一緒に旅行に行ったりするお友達グループなので、籍を入れたことは年末に伝えました。(すでに結婚したので黙っているのは逆に変なので)
    まだその中では誰も結婚していないので、きっと色々聞かれるだろうなぁと思うと気が重い、ということです。
    私も最低限だけ伝えるかな。プラス思考で良いことだけ。
    ホントにウジウジ言ってるのはここだけなんです。。声に出したりしたらバチが当たりそうだし…
    良い子であることには間違いないとは思うし、二人の幸せを願う気持ちに偽りはないですから。
    でも、私の様子を見たらみんな察して多く突っ込んでは来ないかな。そういう気遣いのできる方々なのが救いです。

  6. 【5693041】 投稿者: 結婚って  (ID:aUbmnUOttpc) 投稿日時:2020年 01月 06日 19:22

    息子さんの婚約者、スレ主さんの気持ちは薄々感じているだろうな。

    私の知り合いの息子さん、結婚の時にご両親との間になにかあったらしく、ほぼ絶縁。孫がいるのかどうかもわからないみたいです。

    もう一人は、娘さんの彼氏の大学や育ちが気に入らないとお父さんが猛反対。勘当したらしいけど、数年後、お父さんが頭を下げて和解。
    娘さんのご主人、奥さんのために我慢して和解に応じたのだとしたら偉いです。

  7. 【5693061】 投稿者: なんだかなあ  (ID:bzcEjViqp0w) 投稿日時:2020年 01月 06日 19:51

    私も息子たちが幼い頃からの仲間と良く飲みますが、先日初めていちばん年上の子が結婚。
    でも「うちの子、結婚しました」ぐらいですよ。
    相手の親との会食場所とか、どこに住むのくらいで、結婚相手のことはせいぜい年齢くらいでしょう。
    そんなにいろいろ回りが聞きますか?
    失礼だと思うけど。

  8. 【5693064】 投稿者: 結婚前から  (ID:x0dY3BMyV4.) 投稿日時:2020年 01月 06日 19:54

    そんな状態では、嫁姑問題もなくならないわけですよね。人柄を知ろうとせず初めから根底にそんなモヤモヤを抱えているならば。

    スレ主さんの息子さんは、きちんとスレ主さまご夫妻の想いも理解された上で結婚を決意された様子。
    それらを上回る魅力があったのでしょうね。親の理想に近いお相手を選ばなかったとしてもそれが子育て失敗だとは思いません。子育ての成功や失敗と判断するのはおこがましいという考えです。

    しっかりした息子さんじゃないですか!ご立派です。

    教育はもちろん私も大事だと思っていますし、私達もそのように育ててきています。でも子供自身はどうなのかしらね?
    時にはそんな環境に息が詰まったり、家庭の中でも自分を律することが家庭内で多かったりすれば、それとは正反対のものを求めたりすることもあったりね(例えばのはなしです)。

    そもそも恵まれている環境を、子供自身は当たり前だと気がついていない場合も多いし、自分たちにないものを求めたりね。

    うちの母は、兄嫁に反対はしなかったわ。
    反対も何も息子にすべてを任せている感じ。
    私にとってもいい兄嫁です。いじわるな嫌な人じゃないから。

    兄は中高一貫校から国立理系→外資
    兄嫁、専門学校卒、専業主婦、
    留守がちな家や可愛い子供達を任せながら、あちこち飛び回っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す