最終更新:

85
Comment

【5694251】今は、余程の事がないと子供の結婚に反対できない、とは?

投稿者: 鈍感なので   (ID:OCR/BmNmr8Y) 投稿日時:2020年 01月 07日 23:41

レスで たまにあるのですが、
今は余程の事がないと子供の結婚に反対できないよね?!と投稿されてますが、
余程とは、どの程度のことで
なぜ、そこまで親は子供の結婚に口出しもできないのですか?
反対してもどうせ結婚する、って事ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【5694265】 投稿者: 自分語り  (ID:BsN1Y9cPrQM) 投稿日時:2020年 01月 07日 23:58

    みんな拘りは違うから、自分語りで終わるのでは?

    中学生の息子に対しては、息子を大事にしてくれたら、特に無いけど。

  2. 【5694275】 投稿者: 余程の事とは  (ID:1NOanYq1MZM) 投稿日時:2020年 01月 08日 00:11

    許容範囲が人それぞれだから、一概には言えないけど。

    親兄弟が反社や犯罪歴ありとか?、カルト宗教にどっぷりハマってるとか?
    生活保護受給者とか?

    低学歴は、皆さんここで愚痴って憂さを晴らしています。

    騒ぎ立てて反対して親子の縁を切られたり、一生結婚できなかったりしたら、それはそれで嫌なんじゃないでしょうか。

  3. 【5694365】 投稿者: どうでしょうね  (ID:q5TiFA04d1s) 投稿日時:2020年 01月 08日 07:11

    私は、宗教が一番恐いです。
    生活の全てを支配されるような宗教の信者とは親戚になりたくないです。

  4. 【5694511】 投稿者: 相手のあること  (ID:gVboiNFr5KY) 投稿日時:2020年 01月 08日 10:32

    独身の兄弟がいたら、両親が亡くなった後、その兄弟が事故や病気などで入院したり、身体障害者になった場合手続きなどは見なくてはならない。手術する時も同意書が必要。遠方でも急を要する場合もあり、行かなくてはならない。病状が悪くなり、入所先をだされるときは、新しい入所先を探さなくてはならない。子供が選んだ相手に結婚に反対せず、広い心で迎える方にとっては、この様なことは当たり前のことでしょう。しかし、私は、正直大変です。冷たいことを言いますが、我が家が今、大変なので、お伝えしました。独身者が増えてきているから制度も変わって来て欲しい。
    お相手の兄弟が40代過ぎて独身、若くても引きこもりだったら、私は子供に少しだけ時間をかけて考えようと言いますが。

  5. 【5694516】 投稿者: 婚姻届け  (ID:KlSksSVugII) 投稿日時:2020年 01月 08日 10:38

    親の承諾が必要ない年齢になっていたら、親は子供の結婚を止めることはできないでしょう。
    反対意見は言えても、子供たちが婚姻届けを出してしまえばそれまでです。

    昔は家長制度的なものが残っていて、親の言うなりになる子供も少なくありませんでしたが、今は個人主義の時代なので、親がいくら反対したとしても子供が結婚したいと思ったら婚姻届けを出すはずです。

    親の対抗策としては、反対意見を聞かずに結婚したら相続等で一切財産分与しないことをちらつかせる程度でしょう。でも、遺留分があれば、それもあまり意味がありません。

  6. 【5694586】 投稿者: なんだかね  (ID:eVAESjnSeII) 投稿日時:2020年 01月 08日 11:51

    学歴が合わないと、親兄弟だけでなく、友人や知人からも残念のように言われるみたいで、世間体とかあるのかな。高学歴の親戚の結婚式に行った人から、お嫁さん、なんとか大学っていう人だったと聞いたとき、なんだか、いやな言い方だと思いました。

  7. 【5694589】 投稿者: 未婚率が高いから  (ID:3lXahntN.u2) 投稿日時:2020年 01月 08日 11:52

    昔と違って、結婚するかどうかは選択の1つという時代です。

    結婚の話が出る時期も遅くなってきていますので、孫の顔が見たい親としては、次のチャンスがあるか分からないのに頑なに反対して一生独身になったらと思うと、ね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す