最終更新:

39
Comment

【5814184】姑、義理実家

投稿者: ぴっころ   (ID:UgEyxWFsKaI) 投稿日時:2020年 03月 29日 00:55

主人には兄が1人居ます。
初めて、主人のご両親にご挨拶する際も
義理兄の子供(姪)が同席。
私の家族との初めての顔合わせも、突然連れていくからとの事で姪同席。
私が飼っているペットを姪が見たがっているからと突然の訪問。
主人からどうする?と聞かれましたが
断れば角が立つかと思いその時は了承。
ただ今日、また見たがっているから
明日夜に行くと主人に連絡。
前回その事で主人と喧嘩をしたので
主人も断っておくよと言ってくれましたが
イライラします。
毎度毎度連れてくる義理母と面倒を見ない義理姉に腹が立って仕方がありません。
私は現在妊娠6ヶ月です。
フルタイムの仕事をしていますが、決して元気ではなく、しんどい日もあります。
義理姉も現在3人目の妊娠8ヶ月で、ずっと専業主婦です。
姪が小さい頃から面倒を見ていなかったようで
義理両親からすると可愛い孫かもしれませんが
私にとっては、迷惑でしかありません。

両家初顔合わせの時も義理姉の体調が悪いからと連れてきましたが義理兄は仕事が休みの日です。案の定、飽きたー帰りたいーと騒ぎ出し
家に来た時は布団の上で物を食べたり…
でも義理両親は怒りません。
義理兄夫婦も一切子供に怒らないのよーと
自慢気に話していますがアホなのか?と思ってしまいます。
義理姉が体調悪ければ私も悪い時があります。
ましてや、誰も怒らない姪に私が怒ることも出来ず、私は今回が初めての妊娠なのですが
この類の話が出る度にストレスでお腹が痛くなります。
親しき仲にも礼儀ありだと思うのです。
私への配慮は一切ないのか?と思うと
義理両親の事は好きでしたが
今はもう二度と会いたくないとまで思ってしまいます。
赤ちゃんが産まれて入院中も
きっと姪を連れて来るんだろうなーと思うと
もう今から目眩がしそうなほど全身に拒否反応が出ます。
分かってもらえる方法や解決策はないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5814203】 投稿者: お断り  (ID:CmrRnTXrzOM) 投稿日時:2020年 03月 29日 01:24

    その姪は何歳なのかな。察するに幼稚園児?
    スレ主さん妊娠中なのにほんと配慮のない義母ですね。
    遠慮することないですよ、お断りしましょう。
    言いにくかったらご主人からいってもらいましょう。

  2. 【5814227】 投稿者: ぴっころ  (ID:UgEyxWFsKaI) 投稿日時:2020年 03月 29日 02:25

    幼稚園、保育園の2人です。

    主人は断ったからもういいやん!と言いますが
    イライラが収まりません。
    私が直接言うか
    主人経由で私が嫌がっていると伝えてもらうかの
    二択かと思うのですが…。
    どちらにしても角が経つので悩んでしまいます。
    自分が我慢をすれば良いのかとも思うのですが
    拒否反応でお腹が痛くて仕方がないです。

  3. 【5814235】 投稿者: わかる  (ID:tc/TUJ4bvkg) 投稿日時:2020年 03月 29日 03:09

    配慮のない義理母と義理姉が悪いと思うけど、スレ主さんの夫もよくないと思う。向こうにいい顔したいからはっきり言えないのでしょう。

    私もかつて同じようなことでイライラしました。そして夫に、あなたがはっきり言えないなら自分が直接言うからと宣言。
    結局夫はやはり強くは言えなかったらしいが私の気持ちはわかったようです。

    姪は居心地がいいから来るのでしょう。
    もし来てしまっても、これからは子供用の飲み物もお菓子も一切用意せず、大人にもお茶だけにして、姪が居心地いいと思わないようにしては。 
    義理親には子供が困ることをしたら本人に言いますねと宣言しておいて、姪本人には事務的に淡々と言う。叱るのではなく何々するのはやめてと短く簡潔に。お愛想を言う必要はありません。
    怖いおばちゃんで結構。

    それから今後は、体調が悪いからと正直に言って相手の訪問を断りましょう。あるいは先約があるからと言って自分だけ外出。ペットは家におかないで連れて出るか預けるか。

    夫が断れないのなら、自分で断ってしまっていいのですよ。
    私は義理母が苦手で電話で話すだけでもじんましんが出て長いこと辛い思いをしました。
    体調、悪くなりますよね。
    今はお腹の赤ちゃんを一番大事に、強い母になってはっきり言ってしまっていいと思います。お母さんがストレスためたら赤ちゃんがかわいそうです。赤ちゃんにはお母さんしかいませんから。
    応援しています。

  4. 【5814323】 投稿者: 先は長い  (ID:mG.NkeLnB1A) 投稿日時:2020年 03月 29日 08:15

    ご主人にとっては自分の親であり、可愛い姪。
    なぜスレ主さんがそんなに嫌がるのか、わからないんです。
    そして連れてくる義母さんも、自分の子より可愛い孫の面倒を見られる幸せと、そしてそれを任せてもらってる喜び。
    もしかしたらスレ主さんに、できた義母であるアピールかもしれません。

    もしこれが自分の母親と姪なら、全く違うはず。
    だからご主人には理解できないし、もちろん妊娠中の辛さもわからない。

    私もかつて同じ境遇でした。
    まだ知って日の浅い相手を、ましてや血の繋がらない義理姪が、可愛いわけがない。
    このままだと、親のことまで嫌いになってしまうと、ケンカになってもはっきりご主人に言うべきです。
    スレ主さんが我慢して受け入れている限り、みんな嫌がってるなんて夢にも思わないからです。
    そしてこれを機に、ご主人には実家ではなくスレ主さんの側に立って欲しいと言うべきです。

    当然、ご主人の言い方によっては角がたつでしょうし、もしかしたらスレ主さんが悪く思われるでしょう。
    でも、先は長いんです。
    自分が相手に「良く思われたい」という気持ちは時として捨てなければ、いつまでも向こうには伝わりません。
    何故なら、スレ主さんが守るべきものはご自分のお子さんです。
    今のストレスがお腹の赤ちゃんに良いわけがなく、ご主人も父親として夫として、自分の家族を守る自覚がまだないんだと思います。

    今、嫌悪感を伝えることを悩むのは、スレ主さんがご主人の親である相手を傷つけたくないという良心があるからです。
    でも、その良心の裏にスレ主さんだけが我慢を強いられることは、誰もわかっていません。
    年長者である義母さんに、自分の行動がいかに無神経であるか、今言わないとこの先もっとエスカレートします。

  5. 【5814377】 投稿者: ぴっころ  (ID:UgEyxWFsKaI) 投稿日時:2020年 03月 29日 09:15

    ありがとうございます。
    読んでいて泣けてきました。

    あまりにも当然のようにズカズカと来られるので
    私が間違っているのか?これが普通なのか?と
    理解できない苦しみに襲われていました。

    主人は断ったからいいやん!と深く考えていなく
    自分の気持ちを伝えても
    もう分かったから!まだ言ってるの?という
    感じで、私もお義母さんを悪く言いたくない気持ちで
    この質問文のまま言えたらいいのですが
    遠回しに伝えてしまうので余計に意味がわからないのだと思います。

    自分の子供を守るためにも
    いい子ちゃんにばかりなっていては
    ダメですよね!
    気に入られようと最初にいい顔をし過ぎたのだと後悔しています。

  6. 【5814396】 投稿者: ぴっころ  (ID:UgEyxWFsKaI) 投稿日時:2020年 03月 29日 09:37

    応援しますとのお言葉、胸に染みました。
    主人は昔から義理母に色々としてもらっているので
    強く言えないのも事実だと思います。

    嫁(私)もしんどいからストレスを
    ためさせたくない。
    ペットの触れ合い場ではないと
    言ってくれるのを期待してしまいます。
    義理母や姪からすると珍しい動物ですが
    私にとっては大切に育ててきた子たちです。

    自分や自分の周りの常識や
    配慮があっても…という願いが伝わらない悲しさと
    悪気はないのかもしれませんが
    私はどうしても仲良くすることができないです。

  7. 【5814401】 投稿者: 先は長い  (ID:mG.NkeLnB1A) 投稿日時:2020年 03月 29日 09:43

    私も同じ立場だったのでお気持ちは良くわかります。
    ご主人もお若いのでしょうし、家庭を持つことの難しさはこれからわかっていく立場。
    本当は年長者である義母さんがスレ主さんを思いやるべきなんでしょうが、多分長男の嫁である義理姉さんが気にしないタイプ。それでうまくいっているので次男の嫁ともこれでいいと思うのでしょう。
    でももし、これがご自分のご両親だったらどうしますか?
    いきなり来られても困るとか、食べるときはテーブルでとか、言いませんか?
    それができないから、ご主人から言ってもらうしかない。

    ご主人には、感情的にではなく丁寧に気持ちを伝えてみてください。
    ご自分が本当はご両親と仲良くやっていきたいと思っていることを。
    お姉さんが平気でも私は違うと。
    産まれてくるお子さんがご両親に可愛がってもらうには、スレ主さんがお義母さんを好きであることが大切なんです

    ご主人はきっと、面倒なんです。
    なんとかうまくやってくれよ、程度。
    でもこういうことを少しずつ修正していってこそ、夫婦や義理親との関係が成り立って行く。
    そしてもし、ご主人や義母さんがスレ主さんの気持ちを理解しようとしてくれたら、そのことに感謝する。
    そして、どこかでその感謝の気持ちを相手に返していく。

    まだ始まったばかりの生活。
    そうやって人は妻になり嫁になり、母親になって行くのだと思います。

    お身体大切になさってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す