最終更新:

24
Comment

【5936995】御中元、御歳暮のやり取り

投稿者: 同居嫁   (ID:LDhs3Dqa0Lg) 投稿日時:2020年 07月 08日 03:55

実家の両親から義両親へ、毎年御中元、歳暮を送ってきているのですが、嫁いでから20年、つい最近初めて母から、
「義両親から私の実家へは一度も御中元も御歳暮も送られてきたことがないし、お礼の電話を頂いた事も無い」
と言われました。
私は当然のように、御中元、御歳暮を送っている物だと思っておりました。

改めて、義両親の送り先を調べてみましたら、自分達のいつも我が家にお金をたかりに来る義両親の実の兄弟達には御中元や御歳暮を送っているようなのです。(相手先からは来ず)

日頃、他者の「不義理」に関して、散々悪口を言ったり、責めている人達なので、
非常に腹立だしいです。

80歳過ぎの高齢者で、元々若い頃から「人の理」がわからない人達なので、
伝えてもただ怒鳴るだけだというのは重々承知しておりますが、どうにも腹の虫が収まりません。

皆さんならどうしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5937021】 投稿者: 意識の違い  (ID:f/ZKsDs9vgU) 投稿日時:2020年 07月 08日 05:19

    ハンドルから推測するに同居されているのですね。
    80歳過ぎという年齢から、まだ家制度があった時代の意識でいらっしゃると思います。
    嫁実家→嫁ぎ先へ「娘をよろしくお願いします」というご挨拶として中元や歳暮を受け取っているからお返しがないのでしょう。ご兄弟へはどんな意識で送られているかは人間関係によるので分かりませんが。

    うちの実家も昔は送っていましたが、結婚何年かしたら仲人さんにも嫁ぎ先にも送らなくてもよくなるので、もうこの際結婚20年を機にやめてしまわれたらどうですか?腹の虫が治らないのなら、中元歳暮リストにご実家を加えて、ご自身で今年から送るとか。

  2. 【5937027】 投稿者: あじさい  (ID:1/ewP6HcOk2) 投稿日時:2020年 07月 08日 05:28

    ご実家のご両親のお怒りわかります。

    もらうのが当たり前、御礼など言わなくていい立ち場、みたいな考えなんでしょうね義実家のご両親は。
    いっそ、このコロナ騒ぎを言い訳に今年は見合わせてはいかがでしょう。あ、もう送っちゃったけけれどお礼の電話一本かからないから今回のスレ立かしら。

    お互い様の気持ちがあり、義実家→実家へも何らかあればこんなもやもやないんですがね。

  3. 【5937040】 投稿者: どんだけ  (ID:9XS.EU0jQPM) 投稿日時:2020年 07月 08日 06:25

    ご実家も「鈍」な方達ですね。
    もっとも前に、贈るのをやめるのが普通でしょう。
    お互いもう80歳同士の親たちがしてきたこと、
    今さら怒ってもどうしようもない。
    実家にもう贈らなくていい旨を伝えて終わり。

  4. 【5937051】 投稿者: そもそも  (ID:CmrRnTXrzOM) 投稿日時:2020年 07月 08日 06:51

    実家同士の季節のご挨拶は三年もしくは五年で終わらせても良いかなと思います。
    いちいちお礼の電話のやりとりも面倒

  5. 【5937057】 投稿者: 賛成  (ID:lDXb9GwUss2) 投稿日時:2020年 07月 08日 07:01

    もらっても食べないような物、それもスーパーから贈ってくる。迷惑だったみたいです。
    いちいち電話するのも面倒。お付き合いもしたくない両親。

    今の若い夫婦の親でもまだ御中元御歳暮の習慣ってあるんですか?
    最近は、何でも簡素化だから
    もうしなくなってるかと思ってました。

  6. 【5937134】 投稿者: ここには  (ID:w0eBpUxF5H6) 投稿日時:2020年 07月 08日 08:31

    考えの古い人が多いですからね。

    うちは義理の母(他界)系親戚から中元・歳暮が来るのが煩わしく(頂いたらお礼の電話をし、こちらから届けばお礼の電話が来てまた話す、のがとにかくしんどかったのです)数年前エデュで皆様にご相談したのですがそれが嫁の務めというものです的な回答をいただきましたから。

    コロナ前の話ですが、届く頃には家を留守にしないようにしたり、こちらが送って受け取れば電話がかかるので夕方までに帰宅しなければ、など。
    留守電に入れておいてくれればよいのに何度も電話が来てどこに行っていたの?とか言われる始末で…

  7. 【5937458】 投稿者: お付き合い  (ID:8lBQdYH2opI) 投稿日時:2020年 07月 08日 13:05

    エデュでは、物のやり取りやお誘いを止めたいとき、こちらから止めれば先方も気付いて止めるとアドバイスされることがあるけれど、こちらが止めても終わらないこともあるのですね。
    お付き合いは先方がやらないなら、こちらもそれに合わせてやらないというのもありなのでは?
    それでもやらないと義理が立たないというなら、こちらの好きでしていることだと思ったほうが心の平安上いいと思うのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す