最終更新:

24
Comment

【5936995】御中元、御歳暮のやり取り

投稿者: 同居嫁   (ID:LDhs3Dqa0Lg) 投稿日時:2020年 07月 08日 03:55

実家の両親から義両親へ、毎年御中元、歳暮を送ってきているのですが、嫁いでから20年、つい最近初めて母から、
「義両親から私の実家へは一度も御中元も御歳暮も送られてきたことがないし、お礼の電話を頂いた事も無い」
と言われました。
私は当然のように、御中元、御歳暮を送っている物だと思っておりました。

改めて、義両親の送り先を調べてみましたら、自分達のいつも我が家にお金をたかりに来る義両親の実の兄弟達には御中元や御歳暮を送っているようなのです。(相手先からは来ず)

日頃、他者の「不義理」に関して、散々悪口を言ったり、責めている人達なので、
非常に腹立だしいです。

80歳過ぎの高齢者で、元々若い頃から「人の理」がわからない人達なので、
伝えてもただ怒鳴るだけだというのは重々承知しておりますが、どうにも腹の虫が収まりません。

皆さんならどうしますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5937475】 投稿者: そうですね  (ID:V0THoiX6S8o) 投稿日時:2020年 07月 08日 13:25

    見返りを求めるならやめた方が良いです。
    言葉は悪いけれど…私も学びました。
    受け取ったという連絡一つない親族に送り続けていますが、こちらは最低限のご挨拶だと思って自己満足だけで送っています。
    見返りを求めても、腹が立つだけです。

    ただ義理の親族に「たかる」というような表現はいかがでしょう。
    ご両親やスレ主さんの蔑みが、お相手にも感じられて嫌気がさしているのかもしれません。

  2. 【5937501】 投稿者: うちの場合  (ID:e49X7dVUCOU) 投稿日時:2020年 07月 08日 13:42

    お中元お歳暮、迷惑しています。
    好みでもないものをもらって面倒くさいし、
    電話で話すのが重い、つらい。
    ですから、自然消滅させようと、あえて無視してます。
    でも、察しの悪い人っているんですよね、
    無視してもしつこく送ってくる。
    見るのも嫌で開封もせず、一ヶ月ぐらい玄関に放置してます。
    スレ主さん、ご両親に押し付けがましい行為はやめるよう、
    教えてあげてください。

  3. 【5937515】 投稿者: これは  (ID:cyYj6Ozsorg) 投稿日時:2020年 07月 08日 13:52

    流石にひどいでしょ。

    もう物なんか溢れていて、欲しいものなどないし、開けるのも面倒だし、場所塞ぎだし、欲しくもないものを勝手に相手の自己満足を満たす為に送りつけてきたのに、こちらからお礼の電話をわざわざかけ、話をしなきゃならない。

    気持ちわかるが、その傲慢さがいつか自分に戻ってくる気がする。

  4. 【5937527】 投稿者: うちの場合  (ID:e49X7dVUCOU) 投稿日時:2020年 07月 08日 14:06

    傲慢と非難されても、
    いつかしっぺ返しをくらってもいいから、
    やめたい、やめたい。電話も大嫌い。
    自己満足のために送り続ける行為は、
    傲慢ではないのでしょうか。

  5. 【5937539】 投稿者: やらなくていい  (ID:EUjQZdUpE2s) 投稿日時:2020年 07月 08日 14:23

    わたしの実家の両親と義両親は、20年ほど前に「お互い大変なのでやめましょう」と話をして、義理/義務的に送り合うのを辞めました。

    目も見えなくなってきて大変なので〜という感じにして、この際やめてしまった方がいいと思います。
    もし今後、それでスレ主さんに辛く当たるようなら、サッサと同居を解消してやりましょう。

    しがらみは少なければ少ない程いいですよ。

  6. 【5937571】 投稿者: やめたいなら   (ID:7YYLNXwPPCU) 投稿日時:2020年 07月 08日 15:01

    スレ主さんから義理のご両親に
    「実家の両親が大変そうなので、今回から季節のご挨拶は控えさせていただきます」とやんわり言ったら良いのではないですか?

    今の80代ぐらいの人って、贈り物が好きですよね
    品物から人となりや生活ぶりを探るというか・・・

    私の叔母夫婦が、70歳を機会にお歳暮に「老齢のため季節のご挨拶は今回にて失礼いたします」とお手紙を添えてました 

  7. 【5937579】 投稿者: それなら  (ID:V0THoiX6S8o) 投稿日時:2020年 07月 08日 15:12

    受け取りを辞退すれば良いのでは?
    デパートから送られてくる物でも、宅配便でも、辞退できますよ。
    辞退して、お礼状とお詫びのお手紙をたった一度出せば済むことです。
    私の親族もそうですが、辞退せず受け取られているからやはり送っています。
    叔父に、金銭は受け取ってくれないのでお礼の意味を込めて商品券を送ったことがありますが、辞退されまして、手元に戻ってきたことがあります。
    決然と行動してくれれば、こちらも建前でないことがわかるので、気持ちよく心からのお礼だけで済ませることができます。

  8. 【5937602】 投稿者: 今さら  (ID:2ZTwSYxIB6I) 投稿日時:2020年 07月 08日 15:28

    同居なのに、スレ主さんは20年間も嫁ぎ先から実家にお中元お歳暮が送られていないことに気付かなかったのですか?
    送り先リストを見ることもできる立場なのに?
    実家のお母様からお礼の電話なり葉書なりがないことで、疑問に思う機会はあったと思うのですが。
    私は同居じゃないけど、義母から「あなたの実家にはどんなものを送ればいい?」と聞かれたり、実家に帰ると母から「お義母さんから〇〇を頂いたわ」と言われたり。それとなく、やり取りを感じることがありました。(義父母が他界して終わりました)
    スレ主さんが、今頃知ったというのも不思議ですが、それなら尚のこと、今さらもうどうでもいいような気もします。
    年齢的に、終わるのも時間の問題でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す