最終更新:

22
Comment

【5942191】お中元いただきました、今後どうする?

投稿者: ひまわり   (ID:62Cz8PCj9Hg) 投稿日時:2020年 07月 12日 08:34

別スレで20年間のお中元お歳暮やり取りがありましたが、
今年結婚した息子夫婦からもらいました。

母の日父の日ともらっていたので、お中元までーー、申し訳ないという気持ちで、息子夫婦には今後気を使わないように伝えました。

数日後彼女(お嫁さん)の実家からお中元届きました。今年は初めてのお中元ですが、こちらからお中元送りましたが、今後はお互い気遣いなく、にしたいのですが失礼でしょうか?

お中元お歳暮、年2回くらいなんともない?と思いますが、品定めやら、届きましたよーー電話など、やっぱり気を使いました。

私の親世代はお中元お歳暮、結局25年近く同じものを送り続けていました。

令和時代のお中元事情教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5942601】 投稿者: スレ主さま  (ID:7T4TVNNXsMo) 投稿日時:2020年 07月 12日 13:40

    品物を吟味して選ぶという意味なら、品定めとは言わないと思います。

  2. 【5942676】 投稿者: 社交辞令  (ID:HeNzmcAtWQQ) 投稿日時:2020年 07月 12日 14:28

    物が飛び交ってる環境がごく普通の中で育ったとか、その流れに乗らないと自分が至らないように見られてしまうという強迫観念とか、億劫なくそういう事ができる自分素晴らしい、などなどの理由で止める勇気のない人もいるのでしょうね。

    相手への想い第一に送ってる、というよりも自分都合優先。


    事業関係は、それこそ社交辞令もあるから続けてもいいとして、親戚関係は社交辞令廃止を強く宣言すればいいのでは?

    定期的な物の遣り取りではなく、想いを伝えたい時に時期に拘らず伝えられる関係、の方が素敵。
    (それも場合によっては面倒くさいかもだけれど)


    スレ主さんへは、義両親がまだわかるうちにはっきり言った方が、気がおさまるかと。
    (言わずして後悔した者より)

  3. 【5942687】 投稿者: ↑間違えました  (ID:HeNzmcAtWQQ) 投稿日時:2020年 07月 12日 14:30

    自分の実家からは送るけれど、義実家からは送られてこない、ってスレへの返信と間違えました。すみません。

  4. 【5942751】 投稿者: 女性から  (ID:opGJ36bh52o) 投稿日時:2020年 07月 12日 15:13

    周りを見ると、まず女性側から という感じが多いですね。
    なんとなく昔ながらのしきたりなんでしょう。そもそもお中元やお歳暮自体古いしきたりですし。
    何でもかんでも男尊女卑に結び付けない方がいいですよ。
    そういう事できーきー言ってるのって、同じ女性として見てて疲れます。

  5. 【5942780】 投稿者: だから  (ID:kMXhYaMdgj2) 投稿日時:2020年 07月 12日 15:30

    私達世代からでも、変えていきましょう!

  6. 【5943317】 投稿者: 昔と違って  (ID:AreNwt/bgOk) 投稿日時:2020年 07月 12日 22:25

    嫁実家がしゃしゃり出て嫌われるのね。
    娘夫婦に関わりすぎないように気を付けなきゃね。

  7. 【5943423】 投稿者: ヨコですが  (ID:WiPT34JWFS2) 投稿日時:2020年 07月 13日 00:07

    お嫁さん、お婿さん、という言い方は今も一般的なんですか?
    私自身が「嫁」と言われるのが嫌なのです。
    息子の妻、息子の奥さん、娘の夫、ではダメなの?

  8. 【5943627】 投稿者: もも  (ID:6EkfM4TlWN2) 投稿日時:2020年 07月 13日 09:27

    子供を通じて、中元歳暮は、お互いしないようにそれぞれの親に伝えればいいんじゃないかしら。

    うちは親と二世帯でくらしており、年がら年中大量の贈答品にまいっています。
    いくら止めてくださいとお願いしてもなかなか難しいです。
    フードバンクなどにもお願いしていますが、
    大量の生モノなどは寄付さえ追いつきません。

    食品でないものはリサイクルショップへ。
    大量の物とゴミで本当に困っています。

    これからのお付き合いが始まる方には、こういうやり取りはないようにしたいです。
    最初が肝心だと思います。
    始まれば止めづらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す