最終更新:

41
Comment

【666273】息子自慢

投稿者: 疲れた・・   (ID:.CZ9l1ut1GE) 投稿日時:2007年 06月 21日 07:56

しょうがない内容で申し訳ないのですが聞いてください。


義理の両親の息子自慢(私の夫のことです)。
もうウンザリです。
疲れました。


先日も父の日に彼らの自慢の息子である私の夫の写真をメールで送りました。
着ているシャツや仕事振りなど褒めちぎり、貫禄がついた、ですと。


義理の両親に甘やかされて育った夫を教育するのにどれだけ苦労したことか。
もちろん難しい仕事に挑み、子育ても協力的(と言っても、子供が生まれたばかりの頃は、夜泣きすると「うるさい!」の一言で寝てるだけでしたが、これも教育しました)な夫のこと、大好きです。
でも、そんな夫を育てたのは私達よ、感謝しなさい・・と言わんばかりのメールがしょっちゅうです。


ほんと、疲れました・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【666290】 投稿者: だから  (ID:FuG87quRbLg) 投稿日時:2007年 06月 21日 08:27

    男の子って結婚したら他人なのよね
    優しいお嫁さんのフリをし続けるのはやめてはいかが?
    「ご主人を教育した」って息子の嫁に掲示板に書かれたら嫌だろうなあ・・・
    お嫁さんに嫌われない親になるように気をつけようっと。


    知人にも「夫は常識がないから、私が教育したのよ」と言う奥様がいらっしゃいましたが、
    ちょっと引きました。


    お気持ちはわかりますが、いい顔をし続けて疲れたって
    同居じゃないようですから、少しづつフェードアウトしたらよいのでは?

  2. 【666328】 投稿者: 私も疲れたので・・  (ID:X8ehMr2rRd2) 投稿日時:2007年 06月 21日 09:29

    疲れたらもう最低限の関わりで済ます知恵を!と思います。


    ウチの義父母も似たようなモンで、いまだに夫を「チャン」付けで呼びます。
    うちの子供たちが真似するので主人も苦笑い。
    でもやめてとはいいません、相変わらず○○チャンと呼ばれています。
    仕事が忙しいのだろう、大変なのだろう、気苦労も多いのだろうとあれこれ、お嫁さんが気をつけないとねえ〜と言われ続けてうんざりです。
    何を気をつけろって?
    申し訳ないですが、ご両親のご指導が良かったのでしょう、主人の仕事は残業がほぼなく、土日もきちんと休暇がとれ、有給もとりやすく、部下も上司もいないような恵まれた環境。
    仕事ですから疲れるでしょうが、毎日7時には食卓について子どもたちと夕食をともにし、9時半には就寝しております。


    昔話もうんざり、小さいころから聞き分けが良かった、頑張りやだった、お友達も多くて、いい友人に恵まれて・・・・と。
    お決まりのコースなのですが、そのあとは学校の話。
    学校の話になったところから、露骨に顔に出てしまいます。
    たいした学校でもないのに、と腹の中で舌打ちしています。


    それだけではなく、5歳上の義兄家族のことも褒めちぎり。
    聞きたくもない、あるいはきわめてプライベートな話で聞く方も困ってしまうような内容も平気でべらべら。
    まあたしかにご立派なご家族ですが、そんな自慢をなんで嫁の私にするのかなあ?となんとも言えない不快感です。


    結婚当時から2-3年くらいははあはあと聞いていましたが、それがうんざりで子どもが生まれてからは主人の実家には長居をしないよう心がけ、最近では寄り付きません。
    子どもと主人だけで行っていますよ。


    なんでなんでしょうねえ、恥ずかしげもなく息子を自慢するって。
    しかも40過ぎて頭も薄くなり始めたおじさんを、ですよ。


    主人は謙虚な人間です。
    きわめて普通の社会人ですし、よき夫、よき父親です。
    何一つ自慢げに何かを語るような人ではありません。

    あの両親に育てられたのにと、ちょっと不思議に思います。


    疲れたなら、離れましょう。
    =だから=さまの言うとおりです。
    良い嫁である必要はないですよ。


  3. 【666337】 投稿者: 疲れた・・  (ID:.CZ9l1ut1GE) 投稿日時:2007年 06月 21日 09:40

    だからさん、
    すみません。教育した、なんて言葉を使って。
    今仕事で新人教育したり、同僚とも「夫は教育次第」なんて会話がしょっちゅう話題に出たりするので、こんな表現を使ってしまいました。


    優しいお嫁さんのふり、なんてしてないですよ〜。
    結婚当初は、良い所を見せようと頑張っていたところがありますが・・。

    最近では、
    1、自慢話がメインのメールが来る→私:無視
    2、数日後、同じ内容のメールが来る→私:それでも無視
    3、数日後、「メールは読んだの?」とまたメールが来る→私:「メール読みました。こちらは皆元気です」と書き、自慢話には触れずに返信
    4、更に数日後、電話でメールに書かれていた話をされ、「そうですか」と応えると、「だから○○なのよ!」と私が「羨ましいです〜」とか言わない限り言い続け、「羨ましいです」と一言言うと、「でしょ?皆にそう言われるの♪」・・・・これでやっと終わり。
    5、が、更に数週間後、また同じ内容の自慢話
    (海外にいるため、電話よりメールの頻度が高いのです)


    私も適当にやっているつもりなのですが、やっぱり疲れちゃって、ここに書き込んでしまいました。
    同じような思いをされている方、いらっしゃいませんか?

  4. 【666417】 投稿者: うちは・・。  (ID:rnhKElykHjI) 投稿日時:2007年 06月 21日 11:08

    義母は自分の息子を自慢するのではなく、結婚当初から、
    娘一家(私にとって義姉)をたいへん自慢し、疲れてしまいます。
    なので、是非、愚痴らせてください。


    ちなみに義母と義姉一家は、同じ市内に住んでいますが、同居ではありません。
    やれ、義姉の子供たちは、お友達が多くて人気者だとか、
    義姉の長男は、成績優秀で中学受験するだとか、
    義姉の住んでいるところは、お金持ちが多く、義姉は
    お医者様の奥様と仲良くしているとか、
    義姉の子供たちのお友達はみな、私立を受験しただとか、
    日常茶飯事のことから、細かい部分まで、
    もう、あきあきするぐらい、何時間でも、自慢してます。


    たまに、私が、ウチの子の近況も聞いてもらいたくて、
    話し出すと、「あら、○○(義姉の子)なんて、3年生の時に云々・・・(永遠自慢)」
    などと、変なプライド丸出しで、また、自慢話が始まり
    ウチの子のことなど,聞いてもくれません。


    なので、最近は自慢話が始まると「そう、すごいですね。すごいですね。」
    と相槌をうち、ウチの子の話は一切しなくなりました。
    そうすると、不思議なもので、最近では、義母が
    「子供たちは元気?」と、以前では考えられないくらい、気にしてくれるように
    なりました。





  5. 【666568】 投稿者: やだやだ  (ID:nqy.0wGKWM.) 投稿日時:2007年 06月 21日 16:12

    疲れた・・ さんへ:
    > 5、が、更に数週間後、また同じ内容の自慢話
    > (海外にいるため、電話よりメールの頻度が高いのです)

    則、アドレスを変えてしまいましょう。
    どこにもそういう姑がいるんですね。
    一人息子の夫は、義父とともに姑のご自慢の種。
    2人とも、世間では「先生」と呼ばれる職についているので、
    (学校の先生ではないのですが最難関といわれる資格です)
    それはそれは姑のステータスになっているようです。
    昔、義父のとある祝い事のため、
    ドレスを「あたしが作ってあげるわ。」と
    行きつけのブティックに連れて行かれたのですが、
    私が試着室にいる間中、ずーっとマダムに、
    「ほら、うちは主人も息子もあれですから・・・。おっほっほっほ。」
    としゃべりまくっていました。
    ついでに住んでいるところまで演出(?)して、
    「うちはほら、成城なんですのよ。。」(ん?ちょっと遠いんじゃない?)
    私は実の親でなくても恥ずかしくて恥ずかしくて、いたたまれませんでした。
    それ以来、二度と一緒に出かけるのは遠慮しています。
    私が仕事で忙しくなったのと、夫の実家から少し遠いところに引越ししたこともあり、
    今では、距離をおいた最低レベルのお付き合いです。
    もともと他人なので、それ以上仲良くするつもりも悪いけどありません!

  6. 【666729】 投稿者: みっともない  (ID:FunI.kItK.c) 投稿日時:2007年 06月 21日 20:57

    いまだに忘れない舅の一言。
    「これほど、美男美女の結婚式も珍しい。」
    自分の息子と嫁(私)の結婚式が終わり、仲人さんにお礼を言いに行った席で舅が吐いた言葉です。
    その時の仲人さんのどう答えていいのか困惑した顔が忘れられません(涙)
    どうも。。。舅からすると嫁の私がどうのこうのというより、自分の息子の晴れ姿に惚れ惚れしていたようです。
    自分の身内を卑下することはないと思いますが、人前で身内の自慢はみっともないです。
    他人からすると、身内の自慢話>病気自慢>愚痴話
    これほど聞いていて退屈なものはありません。

  7. 【666852】 投稿者: 息子は京大  (ID:YE5QB3TMe2A) 投稿日時:2007年 06月 21日 23:37

    とても自慢なのはわかります。が、孫はあなたががんばって
    みたいなことを言われるの、すごくいやです。
    教育のことはだまっていてほしいわと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す