最終更新:

134
Comment

【1078226】お隣のピアノの音♪ どうしたらよいの?

投稿者: 響くのよ!!   (ID:K.d5sqTTIUo) 投稿日時:2008年 11月 03日 03:35

都内、20坪で8000万位の値の付く土地に住んでおります。
築13年、鉄筋で6階だてのマンションに住んでおります。
うちは中古分譲で、住んで5年目。
都会らしく、分譲ですんでるオーナー家族、分譲を貸していて、そこに住んでる賃貸の家族。
いろいろです。

マンションで悩まされているのが、隣の奥さんのピアノの音!
何の防音設備の無い部屋で、ほとんど毎日、最低1時間で長いと1~2時間くらい、ガンガンと練習が始まるのです。
(奥さんのピアノは、趣味の範囲、プロとかじゃないです)
その時間は、奥さんの好きな時間帯。昼でも、午後でも、夕方でも、空き時間にsてるのかな。さすがに早朝・夜間は無いんだけど。
ペダルをつかって、隣・上・下の階に響き渡ってるのです。
鉄筋なので、反響がすごいんだね。

うちの子供があかんぼうで、うるさがって寝なかったり。
やっと寝たかと思ったら、ピアノが始まって 赤ちゃんが起きてしまったり。

土曜も日曜も関係ないって感じで、ピアノを弾いております。
うちの夫なんて、疲れてるのに、せっかくの週末に昼寝もできないと、嘆いてます。
噂に聞くところによると、奥さんが弾くときは、お隣は誰も居ないそうです。
理由は、家族に迷惑、うるさいから。
けど、隣 上 下の部屋に、人がいても気にしないで弾くの。
他人には、迷惑だと思ってないのかね。

分譲のマンションのオーナーは、何をしても良いという考えらしいのです。

マンションんの組合で、お宅のピアノがうるさいよと、一言いいたいんだけど、
言えば一番うちと険悪になるでしょう。
隣ってことで大ゲンカになっても、嫌だし。
だから、言わない方針なんだけど、実はみんな迷惑している事実・・・。

 みなさまの周りでの、ピアノでもめてしまったことなど、なかったですか?
どうしたら、良い方向にいくのか、お力になってくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 9 / 17

  1. 【1084944】 投稿者: 騒音おばさん  (ID:EAZDAxh4g.s) 投稿日時:2008年 11月 09日 11:40

    ピアノとは断っていませんが
    集合住宅の管理規約上 騒音は問題でしょう
    ただその音が許容範囲かどうかが争点


    深夜勤務の方も増えていますから、午後からの一定時間内
    こちらの部屋のテレビの音でピアノの音が消える程度ならお互い様
    ピアノの音のためにテレビの音量を上げなければならなきゃ
    ちょっと問題でしょう
    マンション中が騒音の塊になりますから原因の排除が必要でしょう

  2. 【1084977】 投稿者: 押しつけ  (ID:i9WgYMyNmT6) 投稿日時:2008年 11月 09日 12:15

    常識人なら さん
    <ピアノ弾くのにマンションを選択する時点で
    そのご家庭のモラルの低さはわかります。

    そうでしょうか?
    マンションを購入する場合、管理規約などにも目をとおしますよね?
    そこで、ピアノや楽器などに対しての何らかの規制があるのにもかかわらず
    演奏する方はモラルが低いと感じますけど。
    マンションの規約でピアノが規制されていないのなら、それに対してとやかく言うほうが、モラルが低いというか人間的にどうかと思いますが・・
    スレ主さまの場合は、
    管理規約の規制は無い?ようですね。
    ご自分の都合の悪い事はスルーする方針のようなので確認はとれていませんが・・
    常識人ならさんやスレ主さんの様に、ご自分のモラルを
    相手にも押しつけようとなさると、反感をかってしまうのではないのでしょうか?

  3. 【1085000】 投稿者: 極論  (ID:arEs9/5OAP6) 投稿日時:2008年 11月 09日 13:00

    押しつけ さまのお考えだと、
    和太鼓をたたこうが、
    電動工具で大工仕事をしようが、
    ドラムでもベースでも、
    規約に書いてなければ、なんでもありということになります。


    濡れた猫を電子レンジに入れて乾かそうとして
    死んでしまったということがアメリカだかであって、訴訟になり、
    それ以来、取扱説明書には、生き物を入れないとの記載がされた
    なんて話を思い出してしまいました。

  4. 【1085015】 投稿者: 手抜き工事?  (ID:i9WgYMyNmT6) 投稿日時:2008年 11月 09日 13:24

    極論はさておき、
    要するに音の程度の問題でしょう。
    楽器に対しての規制がない=ある程度の防音設備を備えたマンション
    なのではないのでしょうか?
    管理規約は、あとあと問題になる事が多いので、慎重に規約をつくっていますよ。記載されていないのなら問題なしの範囲なのでしょう。
    スレ主さんはマンション中にピアノの音が響きわたっているとおっしゃいますが
    1世帯4LDKの広めのマンションで、マンション中に響きわたるというのは
    ありえません。
    もし本当なら、内装工事で手を抜いているとしか思えません。
    内装工事を施工した会社に連絡してみてはどうですか?

  5. 【1085066】 投稿者: 常識人なら  (ID:cxfCBgROrnE) 投稿日時:2008年 11月 09日 14:31

    どのマンションでも必ず騒音の問題はあるものです。
    住宅購入時に自分の事ばかり考え、他人に迷惑をかける事を
    みじんも考えないで買うご家庭と自分が他人に迷惑をかけて
    はならないと思って買うご家庭があると思うのです。
    うちはマンション買うときは眺望を考えれば上の階の方が
    いいと考えましたが、子供もいましたしやはり物音、生活音を
    出して近所に迷惑をかけてはいけない、そこを優先して1階を
    買いました。眺望よりもこの音のトラブルに巻き込まれないで
    生活する方が気持ち的に開放的と思ったからです。
    引越ししたマンションは現にピアノの騒音であちこちでトラブルが
    あります。
    うちも上の階のお子さんの走るドタバタがしょっちゅうありますが
    今は黙認しています。
    マンションにピアノ持ち込む方ってあらかじめ防音に気をくばる
    べきだと思います。それこそ管理規約に「入居時に一定の防音設備を
    取り付けること」と記したりすればいいのに・・・などとも思います。
    まずピアノに限らず誰しもお互いもう少し周りに気が配れるように
    なればこの問題も多少はなくなるのにな、と思いませんか?

  6. 【1085097】 投稿者: あり得ますよ!  (ID:Cio3c7PrgG6) 投稿日時:2008年 11月 09日 15:18

    どんなにコンクリートの厚い構造のしっかりしたマンションでも、ピアノの音は防げませんよ。前のページにヴァイオリンの先生の音は全く聞こえなかったと書いていらっしゃる方がいましたが、ヴァイオリンはコンクリートがある程度厚ければ防げるはずです。
    違いは、ピアノは床に置くからです。 演奏するとその振動がピアノの足から床に伝わってそれがコンクリートを伝わっていくのです。
    対して、バイオリンやフルート、声楽の声などは床や壁に直接触れることはありませんね。空気の振動だけですからある程度コンクリートが厚く、二重床、天井などになっていれば防げるのです。
    マンションに住んでいた時、ものすごいドリルの音が響いて、びっくりしたことがありました。改装工事をしていたのですが、すぐ隣か斜めでやっているようなものすごい直接的な音でしたが、掲示板を見たら「○号室で改装工事が~」と貼り出してあった部屋は階も位置も全く離れたお部屋でした。
    私の知り合いも23区内の億ションを買って(もちろんピアノ可だった)弾きまくったら、あっという間に規約を変えられて楽器を演奏する場合は防音設備を入れること、とされてしまった・・と嘆いていました。
    もちろん素人でも子供でもないので、私は、そりゃあそうだろうな~と思って聞いていましたが。
    だいたい自分の周りを見ていても、音を出す人間は慣れきっているので、その音量がどれほどのものか、という意識が低い人が多いです。
    私自身はずっと一戸建てできたので、マンションで(いくら規約内であっても)何もせずに普通に生ピアノを弾くなど恐ろしくてできません。
    一度だけマンションに住みましたが、(アップライトを入れました)弾く時は必ず弱音ペダル(3本ある真ん中のやつ)を入れて、時間も30分程度、それも譜読み程度(全力で弾く時の2~30%程度)でしか弾きません、というか怖くてこれ以上弾けませんでした。きっとこれでも真下や真上のお宅では聞こえていたと思います。
    本格的に練習したい時は実家に戻ってグランド弾くか、地区センターなどの音楽室を借りて(安いです)弾いていました。
    マンションで生ピを弾いて許されるのは、本当にお子さんが30~40分程度、よたよたと練習する程度ではないでしょうか、と個人的には思います。
    お子さんでもしっかりした音で1時間も2時間もばりばり弾き込まれているような場合は何らかの対策をしないと周りの方(というかピアノの場合はマンション中)響き渡ってしまいますよ。
    一戸建てでも都心の密集地などでは同じですよね。かえって木造な分音自体は筒抜けだったりします。
    以前借りて住んでいた戸建はそんなに密集地ではなかったですが(60坪程)本当に安普請で窓閉めても開けても家の前で立ち話してるご近所の奥さまの声が変わらないような造りだったので、ピアノを弾く時は昼間でも雨戸を締め切り、ピアノを置いてある部屋側の隣の家の奥さんが車で外出したのを確認してから弾いていました。
    今は自分の家を持ちました。家自体は高気密住宅なので少しはマシですが、ピアノの部屋は位置も道路側、どの家にもリビングなどの部屋には面しない位置にして、窓はペアガラスの二重窓、壁は他の部屋より厚くして、床は遮音カーペット、天井には吸音ボード(おかげですごいデッドになってしまいましたが)ドアは防音ドアにしています。
    ・・が、結局は完全防音ルームには出来なかったので(予算上・・泣き泣きです)かなり小さくはなっていますが音は外に漏れています。部屋の前に立てば小さく聞こえますが、近所の方が家の中に入ってまでは聞こえていないと思います。なので朝10時前には弾きませんし、夜も8時までにしています。それでもいつかどこからか言われるのでは、、という恐怖は常にあります。
    もう引っ越せないので。。

  7. 【1085232】 投稿者: ピピアノ  (ID:Jt2pUEzrtlY) 投稿日時:2008年 11月 09日 17:47

    マンションの最上階に住んでいますが、何故か屋上からピアノの音が聞こえる気がします。我が家はヴァイオリンを弾く子しかいないのですが、お隣の方に「ピアノも始めたの?」と聞かれました。我がマンションは構造上色々な場所からピアノの音が響いて来ます。
    個人的には昼寝中、ピアノの音が聞こえてきても「あ、もう学校から帰ってきたのかな?」とか思ったりはしますが眠れなくなる事などなく聞きながら寝ます。
    ご近所のピアノの音で目が覚めてしまう赤ちゃんもいるそうですが、それくらいの音で目が覚めてしまうなんて、電話が鳴ったり上のお子様が帰って来ておしゃべりをした時はどうなさるのですか。そんなに神経質にならない方がいいかと思うのが私の意見です。

  8. 【1085404】 投稿者: スレ主です。  (ID:K.d5sqTTIUo) 投稿日時:2008年 11月 09日 21:35

    管理規約云々といっても、とおりいっぺんです。
    常識の範囲でとか何とかで・・。

    私が考えているのは、「伝えるとこちらが非難されてしまう」立場のようだから、かなり悩んでおります。
    けれども隣人の、マンション内で自分が舞台で発表しているように、二時間は辛いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す