最終更新:

44
Comment

【1123338】友人に突然冷たくされたら・・

投稿者: もんもん   (ID:NcEpsHx7GcU) 投稿日時:2008年 12月 16日 19:18

わりと仲良くしていた友人が、最近急によそよそしくなりました。
無視・・とまではいきませんが、今までのような親しい会話は極力避けているみたいで、会う頻度やメールもぱったり減りました(メールしても返事がないです)  あんまり唐突な感じなので、何かこちらが知らず知らずに気に障ることでもしたのかと思い、先日思いきって「最近どうしたの?なんか怒ってる?もしなにか気にしてるんなら話して」と聞いてみました。 そしたら「別に怒ってるわけじゃないから気にしないで」・・と。 「でもなにかあるんじゃない?」ともう一度聞いてみたら、「話してあなたを傷つけるのは嫌だから」とのこと・・。立ち話だったのでそれ以上も聞けず別れました。

もし彼女が私に対して、友達としてのおつきあいをこれ以上続けたくないと思っているようなら、こちらから何をいってもしつこいだけになってしまうでしょう。 ・・でも急になぜなんだろうという疑問が頭の中から消えずにもんもんとしています。


皆さんならこういう時はどうされますか?  去るものは追わずで、理由なんて
もう忘れることにしますか?  ご意見聞けたらうれしいです。 

(共通の知人がいれば相談したいところなのですが、間に立ってくれるような知人は残念ながら存在しないような間柄です)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1140680】 投稿者: トゥル  (ID:pRYOD.n88Hk) 投稿日時:2009年 01月 09日 23:49

    通りすがり様、わかるわ~様に質問です。


    同じクラスなのですが、親同士の育児に対する考えや
    子供の性格の違い(むこうは内向的で優しくうちは活発で外向的)から
    気まずくなったママ友がいます。
    先方からのクレームだったのでこちらなりに距離を置いてみたり、迷惑に
    ならないように努力もしましたが、クレーム自体はそこまで深い意味合いは
    なかったとご本人から後日言われましたが以前のような楽しい関係には
    戻れません。子供たち自身は今も仲良しですが。


    先方は多分親の私とは距離を置きたいと思っているのだと思いますが、
    どちらかと言うと私は学校に親しいママ友が多くたまたま役員もしているので
    クラス、学内関係共に子供同士の遊びのお誘いをよく受けます。
    一方でその方はママ、子供ともにちょっと孤立気味。
    学外に友達がたくさんいるのかも知れませんし、好んで独立独歩している
    可能性もありますが、うちと縁が切れるとクラス内では完全孤立してしまう
    のではと思い、気まずくなってからもその親子の事が気にかかり、他から
    声がかかる度に毎回その親子も誘うべきではないかとまわりにそれとなく
    提案しています。
    ちなみにまわりは、あまりその親子の存在に関心がないようで私たちの
    気まずい関係もよく知らないので「別に誘わなくていいんじゃない。」で終わってしまいます。
    そんなわけで本当に時折ですが、事務的なことを含め、先方にメールして
    います。
    レスは特に求めてはいませんが、つくこともあったり、スルーされたりです。


    こういった場合、メールなどの接触はもうやめて孤立気味の先方のことは
    このままフェードアウトの方が相手も気楽でしょうか。
    私とは距離を置きたいでしょうが、他に少人数のクラス内で個別に声をかける
    方もいそうにないです。
    私はそのお子さんが内向的なタイプゆえに親同士の関係が理由で寂しい思いを
    するのでは、とお節介ながら懸念しているのです。
    率直なご意見お願いします!

  2. 【1140882】 投稿者: 距離をおくだけに  (ID:czXOnPzApsU) 投稿日時:2009年 01月 10日 10:17

    トゥルさま

    通りすがりさま、わかるわ~さまではありませんが、
    子育てしていく上で、誰も好き好んで孤立したいと思う人はいないはず。
    その方は、たまたま今の環境で気の合う方がいらっしゃらないだけではないかしら?大勢でわいわい交際するより、小人数でじっくり付き合う方が合っている方かもしれませんし、社交的なあなたやお子さんへの多少やっかみもあるかもしれません。
    が、たとえそうであっても、人からそういう風に(自分は社交的、あちらは内向的で孤立しそう)などと決めつけた見方をされているのも、実は嫌なのかもしれませんよ。矛盾しているようですが、心理としてそういうものだ思います。


    学校やましてやクラスが同じなら完全にフェードアウトなどは顔を合わせた際に
    余計気まづくなるだけだと思うにで、こちらからはしばらく距離を置いてみて、あちらから接してくるようでしたら、今まで通り普通に接するようにされてみてはいかがかなと思います。(あまり気を回し過ぎずに)
    お子さんの年齢はわかりませんが、今後子供の成長とともに、親同士の付き合いもたいてい変化していきます。長い目で見て行かれる方が、後々後悔しないと思います。

  3. 【1141267】 投稿者: トゥル  (ID:pRYOD.n88Hk) 投稿日時:2009年 01月 10日 19:49

    距離を置くだけに様


    早速のアドバイスをありがとうございました。
    そうですね、存在が身近なだけにフェードアウトは無理がありますね。
    距離を置き、むこうから連絡あれば普通に接する…それがいいかも知れません。
    私の方は別に今まで通りに接して何の問題もないのですが、指摘を受けた事は
    思い込みの部分が多かったので本当に悲しかったですし、育児観の違いに
    関してはお相手が我が子にレッテルを張っている以上今後も平行線を
    辿りそうです。


    それと、私もあまり大勢で固まるのは好きな方でもないですしけして
    社交的でもありません。いつも同じ人とべったりするのが苦手で
    色々な方とお話することは普通にやっていますので、もしかしたら
    先方には八方美人には見えるかもしれませんが。
    ここで相談する上で細かい特徴を申し上げることができないため、決め付けて
    いるのではなく、先方のお子さんはどちらかと言えば内向的、我が子は
    どちらかと言えば外向的と表現してみた次第です。
    表面的にはっきりしてはいますが、先方がおっしゃるほど強くも激しくも
    なく、実際にはそのお子さんを遊びに誘ってあげてくれ、と泣きながら
    訴えたりしていますが、そんなことは先方に言っても仕方のないこと
    ですしね。

    確かに時が経てば子供も親も関係が変わっていきますよね。
    長い目で様子を見守っていこうと思います。

  4. 【1146839】 投稿者: 私だったら  (ID:2I4v.TL6HR2) 投稿日時:2009年 01月 16日 15:45

    「もう、付き合いたくないんだー」と思って、自分からメールしたりしません。
    理由も知りたくないです。本当の友達ならよそよそしくする前に嫌な思いしたならハッキリ伝えるべきだし、よそよそからメールしても返信が全くないなら、
    それまでの友達ってことですよね。

  5. 【5095737】 投稿者: あ  (ID:E91yuH.9wrQ) 投稿日時:2018年 08月 26日 08:54

    うわべだけで、無理無理。いくら大人になっても自分をぞんざいに扱うような友達に年賀状など正気の沙汰ですか?それと何故自分は友達から冷たくされたか考えないですか?それが出来ないようなら、一生年賀状は送れませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す