最終更新:

145
Comment

【1202430】ママ友より一人の方が気楽

投稿者: さほろ   (ID:Ew/7mvpfrqE) 投稿日時:2009年 02月 25日 00:22

以前はご近所さんや子供の母たちと一生懸命、誠心誠意おつきあいしていました。
でも仲良くなればなるほど、息苦しく感じていました。
そして、お約束のようにトラブル勃発。
それ以降、ご近所や子供の母たちとは挨拶とお天気の話ぐらい。
絶対本心は出しません。
いつも心の中で「関わらない。関わらない。見ざる言わざる聞かざる」と念仏のように唱えています。
正直寂しい気持ちもあるけど、一人の方が自由で気楽です。
知りたい情報は入ってこないけど、聞きたくない情報も入ってこないので、いつも心は平常心でいられます。
トラブルがあってご近所と疎遠になった時はつらかったけど、今はかえって早めに縁が切れて良かったかなっと思っています。
近所に知り合いが増えれば増えるほど息苦しくなるあの感覚ってなんなのでしょうね。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 10 / 19

  1. 【1321221】 投稿者: ハムカツ  (ID:HFeZBGnUnX.) 投稿日時:2009年 06月 08日 17:13

    おしゃべり命!みたいな母はいる…


    こういう類の人々、前頭葉使って喋らないで、
    脊椎反射で、同種の人間と喋くり合っている…


    おたがい脊椎反射みたいな会話で、調子さえ合えば満足。会話の内容は、前菜のような、うす~い味付けの取るに足りない話がいつまでもどこまでも続く。メインディッシュなんて、食べたことないだろっ!?みたいにうすいうすい内容で、口角に泡飛ばし、実に楽しげ。


    本読まない、新聞とってない、ニュースはワイドショーで観る、パソコンなんかさわったこともないまま大人になりました~
    という類の人々。


    そうして、気に入らぬ相手には、アホな小学生女子みたいな陰口ネットワークを築き上げて完全疎外。


    まこと、一人が気楽。
    内容のない会話にたいしての耐久可能時間10分…
    自分の限界を知るとおのずと、人との適切な距離も見えてくる。

  2. 【1321227】 投稿者: 類は友を  (ID:mans9Ul/mUI) 投稿日時:2009年 06月 08日 17:19

    低レベルな会話しかできないと思うなら離れればよし。
    深い会話ができる仲間もいるのですよ。自分の周りは皆低レベルと嘆くなら
    一人でいる方が確かに平和。でもね、孤独は好きだけど孤立しちゃあ、
    つまんないでしょ。自分を磨けば知らず知らず仲間が増えます。

  3. 【1321998】 投稿者: 菖蒲  (ID:meyBZwr7Jr.) 投稿日時:2009年 06月 09日 08:18

    類は友を呼ぶ様のおっしゃる事に同意します。

    子供が幼稚園の頃は、地域的なことが大きな要因だと
    思いますが、同類がほとんどおらず、でも子供の年齢上
    付き合わない訳にはいかず、しんどい思いをしました。

    小学校では、遠方の私立に行きましたので、半分くらい
    同類と思える御家庭があり、大分楽になりました。
    その方達とは、今でも時折御会いして楽しくおしゃべり
    しております。

    中学ではさらに都心に進出して中高一貫校に入学して、
    本当に楽になりましたよ。
    価値観や経済感覚や家庭環境の大変近い保護者の方々
    がたくさんいらっしゃり、他愛の無いおしゃべりから、
    人生を語ることまで出来て、気分転換のみならず、勉強
    にもなっています。

    でも・・・・・
    どこにでも嘘や噂しか言わない輩もいますので、
    やはり人選は自分の心の目を使って慎重にしなければ
    嫌な思いをしますよね。

  4. 【1322038】 投稿者: 菖蒲  (ID:meyBZwr7Jr.) 投稿日時:2009年 06月 09日 08:48

    類は友を呼ぶ・・・・
    ではなく、
    類は友を様でしたね。

    大変失礼致しました。

  5. 【1328565】 投稿者: さこ  (ID:gObtik2yYPE) 投稿日時:2009年 06月 14日 02:36

    みなさんいろいろママ友の事であるんですね。
    気のせいか、ママ友いらないって言う人は、専業主婦よりフルで働いている人が多いような気がします。〔もちろんフルでもママ友べったりな方はいますが・・・〕
    子供が、上の学年に上がりクラス替えをしてから、今まで仲の良かったママ友と離れてしまい、今はなんだか一人ぼっちです。新しいクラスではそれぞれもう輪が出来ているようでなんだか、話しかけるのも気が引けてしまい行事などは疲れますね。
    話す人がいないと待ち時間の暇なこと暇なこと。
    それに、特に女の子のママって、ママ友作るのが上手。
    前のクラスでは、あんなに仲良かったのにもう切り替えて新しいママ友とイチャイチャ。すごいっあんなふうに出来ません・・・私。
    誘われるのは楽なんだけど。
    最近、自分から誘うのは疲れてきました。

  6. 【1328903】 投稿者: 女優  (ID:Ks/Jb8CzpmA) 投稿日時:2009年 06月 14日 12:49

    のように切り替えできる人が多いんだと
    思います。
    私は夫から男らしいと言われるように
    つるんだりしないし、細かいことで悩んだり
    しないので子供が幼稚園時代も特別ママ友と
    いえる人もいませんでした。
    幼稚園時代はちょっと公園遊びをさせると
    詮索や悪口が始まっていたたまれなかったことが
    多かったので・・。


    が、下の子が小学生になって自然に
    ママ友グループっていうんですかね?
    5~6人でたまに集まって(人数は流動的)
    ランチしたり親子で公園にいったりする
    友達が出来たんですよ。


    別にプライベートを根掘り葉掘りするわけでもなく
    参加できない理由を探られるわけでもなく
    本当にさらっと楽しくお付き合いできるんですよね。
    それもまた子供みんなが優しくてけんかが起きない。
    そんな子の親だから穏やかに過ごせるんですよね~
    傍からみたらつるんでいるグループなんですけど
    楽しい話題で盛りだくさんです。

  7. 【1424606】 投稿者: ハナドキ  (ID:AQt0iWStfh2) 投稿日時:2009年 09月 11日 05:54

    同感です。おんなの一匹狼なんて、相当の覚悟がないと有り得ません。女は喋る生き物!友達が欲しいに決まってます!ひとりでいれるわけない!女は群れる生きもの!

  8. 【1424634】 投稿者: 苦手  (ID:e5vfrqCpL/c) 投稿日時:2009年 09月 11日 07:25

    さこ様の指摘のように専業主婦に群れるタイプの女性多いですね。
    私は趣味などは一人ではじめて、そこで友達を見つけると言うタイプだけど。

    趣味を始めるにも、スポーツクラブに行くのも、授業参観に行くのも
    一人の姿みたことのない人って、交友関係が広いのかマメなのかわからないけど
    関心します。

    一人でいられないのかな。
    友達と一緒で楽しいときもあるけど、自分の好きなとおりに行動できない窮屈さも
    あるのに、偉いなーと思います。
    私は楽しい趣味でたまたま集まったひとと、その場の時間を楽しむぐらいが
    よい大人の友人関係になれるとおもって、群れる人は苦手です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す