最終更新:

199
Comment

【1374974】障害児(発達?!)きつい内容なので苦手な方はスルーして下さい。

投稿者: ささくれ   (ID:WHBKUkQs7E2) 投稿日時:2009年 07月 22日 21:11

近所にすごく変わった子供さんがいます。初めの頃は、元気で声の大きなお子さん程度の印象でしたが、数年経つと明らかに?です。不思議ちゃんを超えて少し怖いのです。

とにかく最近不気味なのです。高学年になりましたが相変わらず攻撃的な性格は変わらず、すぐにケンカをします。

クラスでも一人でいることが多く、徐々に孤立していったようです。
時々、クラスの子にこういうそうです。「いつも休み時間1人でいるけど、
好きでいるわけじゃないの」と、突然言ってくるそうです。
周りの子達は、「遊びたくても誰も相手にしてくれないから」と言われたように聞こえたそうです。言い方が不気味だったそうです。

保護者も子供がよく問題を起こすので子供さんの状況を知っていますが、小さくなるどころか、逆切れするタイプの方です。普段は穏やかな風を装っていますが子供さんの事がからむと豹変します。

子供さんははっきり言って、障害児だと思うのです。それも犯罪をおこしそうな。
虫を解体するのが好き、漫画を描くのが大好き、突然キレる、突然「今度は2人きりで遊びたいなぁ」と耳元でささやく等、紙一重で怖いです。

親はどこまで把握しているのかそれとも知らないフリをしているだけでだから逆切れになるのか・・・。

ずっと近所付き合いをしていかないといけないので難しいです。
近所以外のクラスメートはその子供とはかかわっていません。
でも私達近所のお母さん達は当たり障りなく付き合っているようですが、私には理解できません。何故そこまで気を使いながら子供を仲良くさせるのか・・・。
悶々としています。やはり私の心が狭いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 25

  1. 【1375505】 投稿者: 一人遊びの上手な子供  (ID:cubU53QMkdM) 投稿日時:2009年 07月 23日 09:56

    周りから浮いてる子供(精神年齢が上か下・障害のある子供等)は一人で遊ぶ事が多くなる = 絵を描いたり・読書量がハンパない・ゲームが上手い・虫博士・手先が器用になる
    当然ですね。将来大物になるかも知れない、まさに紙一重です。
    子供は皆、可能性を持っています。
    周りの大人はその可能性(もしかしたら人類を助ける可能性かも)を潰さないようにするのが使命ではないでしょうか。

    偏見が一番の罪です。

  2. 【1375510】 投稿者: 和  (ID:noUrgXi3T.c) 投稿日時:2009年 07月 23日 10:02

    私も理解できます様
    説明ありがとうございます。
    私も理解できます様のおっしゃる対応については理解できます。
    実はわたしも娘にそうするように言っています。
    娘は誰かがもめていたり、嫌がらせをされていると必ず止めようとするのです。
    妙に正義感が強くてだまっていられないようです。


    先日もクラスの女子が男子ともめて蹴られていたのを目撃して止めようとして
    自分に矛先が向いてしまったそうです。応戦してやり返したと言っていましたが…。
    娘は「友達がやられていたのに知らんぷりなんかできない。」と言います。
    でも私からみるとその女子は明らかに娘の事を避けています。
    「かばってくれてありがとう。」とも思ってないでしょう。


    私も理解できます様と違うのはそういう状況に関わったとき、被害を受けるから
    というだけでなくまるでトラブルの原因であるかのように(かばっただけなのに)
    見られる時があるという事です。


    我が子をトラブルからできるだけ遠ざけたいという気持ちは障害があってもなくても
    全ての親が望むことだとおもいます。

  3. 【1375731】 投稿者: 同じ被害を受けました。  (ID:vjO6WxCuE1A) 投稿日時:2009年 07月 23日 13:48

    >友達がかぶっている帽子を後ろから突然取り上げ・・・・


    私の知っている女の子と同じ子かと思ってしまいました。
    本当に怖いんですよね。
    本人は悪意でやっているのではなく、好意?からそういうちょっかいをだしてくるので、余計に気持ち悪いんですよね。


    思わぬ事故や怪我につながりかねないと、相手の親御さんにご注意したら、つらつらと言い訳された挙句、逆切れされ、今では完全無視されるようになりました。


    そのお子さんは、
    行動が突発的、会話が唐突、かみ合わない・・。独りでフラフラ行動しているかと思えば、急にべたべたくっついてきて、冷たくされれば逆切れ、被害者妄想。
    行動も言葉使いも乱暴だから、女の子には相手にされず、休み時間は男の子と遊んだりしていたようですが、高学年になると男の子からも疎まれ、完全に孤立。


    そのことを、本人に原因があると親が理解していればいいんです。
    でも、そうじゃなく、逆に周囲の親子に「いじわるするな」「仲間ハズレにするな」と自分の子の性質を棚に上げて、批判を展開するのだから始末が悪いんですよね。


    親の態度次第では、こちらも理解しようという気になるんでしょうけど・・・。


    私はスレ主さまに完全に同意します。
    関わらないにこしたことないと思います。
    ロクな事ないと断言できます。
    中受で別の中学に行くようにするしかないですよね。

  4. 【1375779】 投稿者: 茄子  (ID:fMZuAeDB28w) 投稿日時:2009年 07月 23日 14:28

    本当に子供を守れるのは親ですから、周りからひどいだとか、差別だとか言われても、がんばって下さい。
    精神異常者が殺人を犯しても無罪になります。精神異常者は犯罪を犯しても仕方がないんです。しょうがないんです。
    しかし、親はそういう人からも子供を守らなければいけません。そういう人から子供を遠ざけることは本当にいけない事なんでしょうか?
    周りからなんと言われようが、先生から誰とでも仲良くするように言われようが、親子共々かかわらないようにするべきだと思います。

  5. 【1375797】 投稿者: 守秘義務は?  (ID:QjTqmsCJfmc) 投稿日時:2009年 07月 23日 14:47

    担任が支援学級を勧めているけど親が認めない…
    たまにこういう話が出ますが、どちらから漏れているのでしょうね?
    教師には守秘義務がありますし、当の親御さんでしょうか?
    それとも単なる憶測ですか?

  6. 【1375858】 投稿者: はっきり言って  (ID:xuh8UEhrgNs) 投稿日時:2009年 07月 23日 15:45

    スレ主さんは何が目的ですか?
    あなたの心がささくれているようで、可哀想になります・・・。
     障害児=怖い、犯罪者予備軍
    のような方向になり、
    皆さんから「スレ主さんの気持ち分かります~」と同情してもらえば、満足ですか?


    皆さんも、
    障害者をすべてひとくくりにして、偏見の目で見るばかりで
    自らの固定観念を捨てる事も、歩み寄る事も、知識を得る事もせずにいる。


    それでいて、安易にこういう話題にすぐに飛びつく。
    何かがおかしいと思いませんか?

  7. 【1375862】 投稿者: 私も・・・  (ID:No45o3HggK2) 投稿日時:2009年 07月 23日 15:50

    はっきり言ってさんの意見に賛成です。
    障害者をひとくくりにして怖がったり、偏見の目で見たりというのは、やっぱりどうかと思います。


    どうしても付き合いたくないと思うなら、誰にも言わず、黙って離れていけばいいのではないですか?

  8. 【1375913】 投稿者: ささくれ  (ID:2VUVfmQnhfI) 投稿日時:2009年 07月 23日 16:30

    茄子さんのおっしゃる通り、子供を遠ざけることは本当にいけない事なのでしょうか?
    偏見とか差別、罪などおっしゃいますが、
    すぐ近所にそういうお子さんが実際いらっしゃる方からの
    ご意見はどれくらいなのでしょうか?

    そのお子さん、誰もが見て泣く映画のシーンで大笑いするそうです。
    命をおとすかもしれない場面だそうです。そのお子さんのお母さんは
    「どうしてだろう?そこは一番可哀想なシーンなのに何故だろう?」と、
    まるで他人ごとの様におっしゃるだけです。

    高学年ですよ、怖いと思うのはそんなに罪でしょうか?
    どなたかがおっしゃっています様に、
    距離をあけるしかないところまできているのに、
    「仲間はずれにするな」と逆切れします。
    正直、分からないように距離をあけているのにもかかわらず、
    そういう私達親子のようなものにはとても敏感のようで、
    完全無視どころかにらみつけてきます。

    我が子を正面から向き合えない親は、
    完全に子供を見捨てていると思います。子供が可哀想すぎます。
    療育やソーシャルスキルトレーニングなど支援学級は沢山教えてくれる場所です。
    小さい頃から療育をしていく事でかなりの確立で社会性も身に付くようです。

    普通の親なら、自分の子供が問題を起こしたり、迷惑をかけたら、謝ると思います。
    逆切れ(突然キレる)は、やっぱり普通じゃないので、その親も発達障害なのかな・・と思ってしまいます。

    いつか子供同士の世界でしか分からない取り返しのつかない
    後悔させられる事が必ずおきると主人が言っていて、
    皆さんのおっしゃるように差別を言われようが、我が子を守る為なら・・・。

    2chに書き込みがあるなんて初めて知りました。
    当事者の方ももちろん大変だと本当に思います。
    親がご自分の子供に目を向けない、現実を受け入れようとしない
    から、非難されているのではないのでしょうか?一番怖いのは放っている親です。

    その近所のお子さんの親は、我が子が障害者として偏見で見られるから
    診断を下す専門機関になんて行かないとおっしゃっています。
    診断を下されるとこの子が可哀想だからと。

    学校に、ご近所に、そして社会に理解してもらわないと
    生きていくのが辛い子供を、そのままにしておく方が、とても残酷です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す