最終更新:

36
Comment

【1682923】高学年のママ友付き合い

投稿者: 小心者   (ID:n4GKooHQRYg) 投稿日時:2010年 04月 05日 15:00

5年生にもなると同じ小学校のママ達とはどの程度のお付き合いされていますか?
ちなみに週4パートをしており、子供は特にスポーツはしておらず、習い事関連の親付き合いは皆無なのです。
上の二人の兄妹の付き合いは割りと一生懸命でしたが末の子は本当に仲良いママもいないので正直、新学期の保護者会やら学校行事がとても憂鬱です。
かといって、ある程度の情報も欲しいですので学校に顔を出し、挨拶程度はしておりますが。
数人の固定?の輪を見かける度に憂鬱になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1682950】 投稿者: 付き合い  (ID:kbmQxDq5McA) 投稿日時:2010年 04月 05日 15:45

    私も小学校のお母さんとは付き合いがありませんでしたが、困ったことはありませんでした。
    確かに保護者会などの前後にママたちが楽しそうにお話しているのを見ると、ちょっとだけブルーには
    なりましたが、行事は時間ぎりぎりに行って終わったらすぐに帰ってくることでこなしました。
    もし今から仲良しのママを作るのであれば、お子さんが仲良くしているママか、本当のご近所の通学コースが
    同じお子さんのママが良いと思いますよ。皆さんよくよく聞くとママ同士仲良しの方は幼稚園からのつながりだったりするので
    子供のお友達ママに「いつも遊んでもらってありがとうございます」などで
    話しかけるほうが気も楽ですよ。
    スレ主様は上のお子さんがいるようなので学校のことや今後の中学のことを誰かに質問しなくても
    よさそうなので無理に仲良くしなくてもいいのでは?
    高学年のママで仕事で忙しくしている人はあまり付き合いをしていないようです。

  2. 【1682952】 投稿者: 付き合い  (ID:kbmQxDq5McA) 投稿日時:2010年 04月 05日 15:47

    私も小学校のお母さんとは付き合いがありませんでしたが、困ったことはありませんでした。
    確かに保護者会などの前後にママたちが楽しそうにお話しているのを見ると、ちょっとだけブルーには
    なりましたが、行事は時間ぎりぎりに行って終わったらすぐに帰ってくることでこなしました。
    もし今から仲良しのママを作るのであれば、お子さんが仲良くしているママか、本当のご近所の通学コースが
    同じお子さんのママが良いと思いますよ。皆さんよくよく聞くとママ同士仲良しの方は幼稚園からのつながりだったりします。
    子供のお友達ママに「いつも遊んでもらってありがとうございます」などで
    話しかけるほうが気も楽ですよ。
    スレ主様は上のお子さんがいるようなので学校のことや今後の中学のことを誰かに質問しなくても
    よさそうなので無理に仲良くしなくてもいいのでは?
    高学年のママで仕事で忙しくしている人はあまり付き合いをしていないようですよ。

  3. 【1682957】 投稿者: 私もですね。  (ID:S3NLp7AGbxQ) 投稿日時:2010年 04月 05日 15:48

    私も参観日など憂鬱です。一人でいるとママ友いない人なんだ~(←その通りなんですが)って思われているんだろうなって考えたり、でもここで無理に声をかけて陰でなんで声かけてくるわけ?って思われたらどうしよう、、、誰かと一緒にいれば悩みは尽きませんから。確かに情報は入りませんが一人でいる方がましですよ!!!あっと言う間に小学校も卒業ですしね。

  4. 【1682973】 投稿者: 無問題  (ID:5.rcBaYKOtg) 投稿日時:2010年 04月 05日 16:07

    保護者会は学校の情報を得る場と割り切って出かけられればよいのではないですか?
    まったく誰も知らない所でもなく、ご挨拶される方もいらっしゃるようですし、困ったときには近くの方にお聞きになれば問題はないかと思います。
      
    派閥に属していないベテランママさんは、他の保護者にとってとても頼りになる存在だと思います。
    今後高学年ならではの行事などで経験談を聞かせてほしいという人も出てくるのでは?
      
    うちは上が中受したため、下の子もするだろうとみなさんおわかりだったので、6年生あたりから受験に関する質問をあちこちのお母様からされたりしました。(いつ担任に言うか、などの質問で個人的な受験校の質問はありませんでした。友達付き合いではなかったので逆によかったのかも)

  5. 【1682976】 投稿者: 一人でも平気  (ID:v9LZgbb8ee6) 投稿日時:2010年 04月 05日 16:13

    なかよしはそこそこいますが、保護者会時にたまっている人を見かけても用がなければ加わりませんし、ブルーになったこともないです。普段顔をあわせる機会がない分、子どもの口から名前がよく出てくるお子さんの親御さんには必ずご挨拶しますが、保護者会のあとは夕飯の用意があるのでさっさと帰るほうですね。そっけないヒトと思われているかな。

    スレ主さんの学校は卒業前の謝恩会のようなものはありますか?
    我が子の学校はあるのですが、その準備は6年生になったとき準備委員会を作って、作業は全員で役割分担します。受験するしない、仕事のあるナシ関係なく人手がかかるので、出てこない人はかなり顰蹙。そういう行事があるときは、積極的にお手伝いなさるといいですね。おしゃべりの輪に加わるきっかけにもなります。

  6. 【1683059】 投稿者: なるほど  (ID:n1UE7oqUmU6) 投稿日時:2010年 04月 05日 17:58

    お気持ちすごく分かります。

    私は、前にママ友グループに入ってました。
    でも、はたから見るほど楽しくなく、それでも無理して付き合い続けてました。
    何年かして、リーダー格の人と変な感じになって、抜けました。
    でも、学校は一緒だから、懇談会などで顔合わすし、気まずかったし、本当につらかったです。
    今は、自然に付き合えるママと仲良くしてますが、ここまで来るのに、1年以上かかりました。

    引きこもりたくなったし、スレ主さんと同じく、ママ達が固まってるのを見ると、気持ち悪くもなりました。
    元気になる様な自己啓発の本も、沢山読みました。

    でも、行事だけは、子供の為、と割り切ってほとんど参加しました。
    そうする内に、よく行事で会うママと、話す様になったので、家に誘ったりして、仲良くなりました。
    スレ主さんも、今は人付き合いの底かもしれませんよ。

    そういう時は、ジタバタしても仕方ないと割り切って、自然体で好きな事してると良いですよ。
    これは、人付き合いの底に居た時、母に相談して、アドバイスされた事です。
    「一緒に行動する人がいない時は、1人で買い物したり、習い事したり、ペット育てたり、自分のやりたい事をしてなさい」と。

    人付き合いは、3年サイクルで変わると言います。
    それ以上続いたら、一生続くそうです。

    私が好転したのは、いつもやらない事を、沢山したから。

    出口のないトンネルはありません。
    スレ主さんも頑張って!

  7. 【1683105】 投稿者: ちょっとした孤立感  (ID:pbkRxe4Wp46) 投稿日時:2010年 04月 05日 18:46

    個人的に好んでママ友を作ろうという意識はないし
    いつも同じメンバーで一緒に居るのを見ると、逆に面倒そうだなと思うこともありますね。

    でも、あまりに一人で居て、少しも会話が弾まないのでは、やはり孤立感を感じてしまうと思います。
    母親として学校に出向いた時は、前向きに参加したり、世間話も時にはしてみたり
    そういうことをサラッと出来るようになるのが良いのではないですか?

    「つるむ」必要はないですが、気持ちよい人付き合いが出来る人と他人から見られるのは
    不愉快にはなりませんよね?

    何でも適度に、トライしてみてはいかがでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す