最終更新:

50
Comment

【4610846】弁償

投稿者: はな   (ID:zI4/1ygfE8Y) 投稿日時:2017年 06月 15日 07:35

中1の娘がGW明けにクラスの子の水筒を壊してしまったようです。机の上に置いてあったものにあたって落ちたようで、すぐに謝ったようです。その時点でその子から弁償を要求されたようです。その日の夜に、母親から電話があり、弁償を要求されました。その親はクレーマーのようで母達の間では親子共々ちょっと変わっていると見られています。連日のように、学校や自宅に電話をしてきてはいつまでも弁償を要求し、対応に対して文句を言います。かけてくる電話もヒステリックでご自身の要求しか言いません。結局、これ以上大事にすることも、相手にするのもめんどうになり弁償することにしましたが、なんかスッキリしません。こんなかたちで弁償してもらったものを受け取り普通に使えるこの親子の感覚がわかりません。それとも、弁償にたいして違和感を感じる私の方が常識とずれているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【4611048】 投稿者: たぶん  (ID:IUnyCzATNQ6) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:39

    ホケン 様

    車の修理は保険がききますが、保険を使うと次年度からの割引率が悪く
    なるのではないでしょうか。
    なので、相手があることなら弁償してもらうほうがよかったのでは。
    自分でキズ付けた場合は仕方ないですが。

  2. 【4611050】 投稿者: そうねぇ  (ID:ON/eskM2dUs) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:41

    下の子が風邪を引いて身動きが取れないことを説明し、必ず同じものを探しますのでとりあえずこれをお使いになっていてくださいという丁寧な手紙を添えて同等品をお渡しするかな。
    うちの娘もこだわりが強いときがあり気に入ったものじゃないとだめなことがあるのよね。

    人のものを壊したということを軽くみないように子どもを教育するいい機会をいただいた位に思うかも。

  3. 【4611051】 投稿者: いるんですよね  (ID:1.8zL6A5enQ) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:42

    加害者なのに、被害者をモンペ扱いして、まるで自分が被害者の様に装い、周りの同情を引こうとする人。

    相手がどうのとか経過とか関係ない。
    人の物を壊したら弁償するのが当たり前でしょ。

    そもそもスレ主の書いている後付けの情報とスレ本文に食い違いがあるので、全く同情出来ませんね。

  4. 【4611064】 投稿者: 経験  (ID:6hVI2mwQ1Ns) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:58

    30年以上前に自分自身が同じような経験をしました。
    小学校2年生の時に、誤って隣の席の子の鉛筆削り(手のひらサイズではなく、しっかりしたタイプの鉛筆削り)を落とし壊してしまいました。
    校則では、5本の鉛筆を削った状態で学校に持参し、それでも削りたい場合はクラスに置いてある鉛筆削りを使うことになっていました。

    「弁償しろ」と言われた訳ではないですが、その子が「お母さんに怒られる」と言って泣いてしまったので、すごく責任を感じたのを覚えています。

    帰宅後、親に一部始終を話したところ、すぐに似た商品を購入し翌日お返ししました。
    相手の親は一切出てきませんでしたが、弁償するのは当然だと思いますし、あの時の対応は正しかったと思っています。

    スレ主様の場合は、相手方がガンガン責め立てるから疑問に思ったのかしら?
    自分の側に非があるにも関わらず、相手をクレーマーと決めつけたり、弁償することが腑に落ちないということに違和感を覚えます。

  5. 【4611072】 投稿者: クレーマー  (ID:v4y2b2Mfbe.) 投稿日時:2017年 06月 15日 11:04

    いますね、いろんなクレーマー。
    うちの子が小学生(私立)のころ、隣の席の子に消しゴムを借りたら、その晩担任の先生から電話がありました。相手のお母さんが減った消しゴムを弁償しろと言っているとのこと。数個似たような消しゴムを買って渡したら、あの消しゴムは北海道土産の珍しい消しゴムだからこれではだめ、とまた担任から電話が・・・
    そんなに大事な消しゴム、学校に持ってこなければいいのにね。
    消しゴムを借りた経緯も、忘れたんじゃなくて「この消しゴム、使ってみ」といわれて渡されたものだったんですよ。

  6. 【4611080】 投稿者: 線引き  (ID:5Wm0ApCU2qM) 投稿日時:2017年 06月 15日 11:11

    車はたとえ相手が子供であっても、損害賠償を請求出来ます。
    その場合、責任者は、親権者の方です。
    うちは車が無いけど、それ知っていたので、お転婆娘たちに
    「集合住宅にある車に傷付けちゃダメ、ボール当てたら駄目、触ってもダメ」
    と強く言い続けました(その後、戸建てに引っ越したけど)
    数センチの傷でも損害賠償請求されますもん。とにかく、よそ様の物に触っちゃいけないんです。目撃されたらアウトです。

  7. 【4611085】 投稿者: そうですね  (ID:NWn0UjCiCBQ) 投稿日時:2017年 06月 15日 11:18

    スレ立て文には、「弁償を要求された」となっているけど、後出し文には、「弁償は申し出た」となっていて、180度話が違います。
    いったいどちらが本当なのでしょうか?

    弁償に対して違和感を感じるというのはスレ主さんの感覚なのであって、相手の方は壊されたら弁償してもらうというスタンスなんでしょう。
    それを、普通につかえる親子の感覚が分からないとか、加害者側が言う言葉じゃないと思いますけどね。

    第一、「相手にするのもめんどうになり、弁償することにしました」って、相手側に申し訳なかったっていう姿勢が、全く感じられないのですが。
    渋々、弁償したんですよね、きっと。
    だから、スッキリしないのでしょうね。

  8. 【4611088】 投稿者: 初動  (ID:GO3sdmA4lrA) 投稿日時:2017年 06月 15日 11:23

    その日の夜母親から弁償の要求があった時点で
    はいもちろん弁償させていただきます。申し訳ありませんでした。と
    応じればその後何度も関わることもなかったのではないですか?
    最初の応対がまずかったと思います。 というか壊したのは事実で
    言いがかりでもないわけですよね。 相手を非難するのはお門違い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す