最終更新:

19
Comment

【4646672】結婚相手の兄弟に引きこもりがいたら

投稿者: もも   (ID:oT63.ZEIBDA) 投稿日時:2017年 07月 19日 17:42

どうしますか?
親が他界したあとは兄弟にきます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4647031】 投稿者: 桜子  (ID:SEe5naxocZw) 投稿日時:2017年 07月 20日 07:19

    どなたかも書いてらっしゃいましたが、引きこもりはメンタルの病を抱えている場合も少なくありませんよね。それを自覚していなかったり、医者に言われても認めたがらなかったりする場合もあるようですが。

    きちんと治療すれば徐々に様子を見ながら働けるようになるケースが多いですし、あまりに身の回りのことができなければ障害者2級を取得できると思いますから、障害年金がもらえます。また、障害者枠の就職などという手もあります。まずは健康を取り戻すことが第一かと。

    お年寄りは、1日テレビを観てらっしゃる方も多いようですね。少しでも散歩なり、買い物なり、趣味を楽しめる事があれば心身ともに良いのではないかな、と思います。

  2. 【4647036】 投稿者: 考えすぎても  (ID:t.AlwTEPmgc) 投稿日時:2017年 07月 20日 07:26

    私の伯母は、専業主婦一筋で たいした趣味もない人でしたけど
    自立して一人暮らしを通し、最期は一週間の入院だけのまさに大往生。自宅内は、必要最小限のもの以外はすべて処分されていたのでとてもきれいだったそうです。伯父が残した遺産もほとんど手付かずで‥。

    知人の義母さんは キャリアウーマンだったけど、退職後すぐに難病にかかられ、その後認知症にも。 知人も大変ご苦労されていました。

    結婚したときには 元気で働いていた義弟さんが、中年になってから病気を発症して家から出られなくなったというような話や、 横領で‥というような、親戚の方々にとってはまさに青天の霹靂のような話も聞いたことがありますので、あまり考えすぎても とは思います。

  3. 【4647084】 投稿者: 自分だって先の事は解らない  (ID:MSauRsRtIOI) 投稿日時:2017年 07月 20日 08:35

    スレヌシさんのお義姉様は、ひきこもりとは違いますよ。
    むしろ真逆じゃないですか?お義姉様は人生の戦士です。
    ご自身の重い定めに立ち向かって良く頑張ってらっしゃいます。

    スレヌシ様は今までと変わらず、お付き合いしていけば宜しいと思います。

  4. 【4765153】 投稿者: 福祉の充実を求めて  (ID:ULvtpzeKI.M) 投稿日時:2017年 11月 07日 20:15

    一見恵まれているように見えますが、50代の兄は発達障害の引きこもり傾向あり。もう一人の兄も独身です。子供の一人も発達障害の傾向があり、将来を案じています。
    経済的にはなんとかなるものの、兄達が年老いた時面倒を見るのは、私達夫婦か子供たちです。
    双方の親の介護のあとは、兄弟の心配が続きます。
    近くに住んでいたらよいのですが、遠方にいるのでどうなることやら、今から心配しています。
    北欧のように、独り身の高齢者や障害者が安心して入れる施設がたくさんできたらいいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す