最終更新:

26
Comment

【5135432】袋帯をプレゼントするのは失礼ですか?

投稿者: 529好き   (ID:HCwn60xKQCs) 投稿日時:2018年 10月 04日 08:46

幼稚園の頃からのよく知っているお嬢さんに袋帯をプレゼントするのは失礼にあたりますか?

そのお嬢さんのお母さんから、袋帯を貸して欲しいと頼まれています。貸すのは全然構わないのですが、30年前の物で申し訳ないのです。当時日本橋の百貨店で購入しましたが、古いしシワもあります。他の手持ちの新品をあげたい又は新品購入してプレゼントしてあげたいのです。手持ちは以前澤穂希さんが着用していた七宝柄に似ている物でその後訪問着でも使えるものす。

着物には合うと思いますが、お嬢さんの好みと他人からもらうというのが失礼にあたるかと不安です。押し付けがましいかなとか。

ただ最近そのお嬢さんにうちの娘もお世話になったりしているのでお礼をしたいし、もうすぐ就職されるのでお祝いもあげたいです。(これは袋帯である必要はないですね。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5137113】 投稿者: 袋帯  (ID:UuYgJEEsAXk) 投稿日時:2018年 10月 05日 15:51

    確かに30年前の千總製の振袖の帯はどこに行っちゃったの?と思いますね。
    きっと良い帯があったでしょうに。
    長襦袢とかもちゃんとあるのかしら・・・。

    お姉さんは「私は振袖いらない。それより海外旅行させて」とか言ったのかな。

  2. 【5137251】 投稿者: 529好き  (ID:HCwn60xKQCs) 投稿日時:2018年 10月 05日 18:57

    ご質問がありましたので、

    お礼と就職祝を兼ねて考えていたので、それなりと考えていました。最初はアクセサリーを考えていましたが、好みがあると娘に言われ色々考えていたところ袋帯の話が出ました。手持ちの新品は澤さんの袋帯と同じ織元のよく似た物です。お値段はごめんなさいです。

    お姉さんの成人式はママ振袖にお母さんの訪問着用の袋帯を合わせて小物類はSCの振袖ショップで買いそちらで前撮りもしたようです。当時高校生の妹さんは制服でした。

    30年前のママ帯はその母(お嬢さん達の祖母)のお下がりで、親が着物だけ買ってきたと聞いています。

    お姉さんの前撮り写真を見せていただいた時に、着物は柄が少なくて古臭いし帯も振袖用じゃないし妹さんはどうしようと言ってましたので、私の振袖用袋帯良かったら使ってと言い帯の写真を見せました。
    何度も書いていますが古い物で作り帯に仕立て替えようかと考えているくらいですので貸すのは全く構わないのです。

    数年前に2人にママ振袖を見せたら、お姉さんはこれで良いと言って妹さんはこれは嫌と言ったのでレンタルの予定と言ってましたが結局購入したそうです。当時は2人に買う余裕ないとは言ってました。お姉さんが振袖の代わりに海外旅行と言うのは聞いてません。

    みなさんの意見を聞いて、古い袋帯はそのまま貸しまして、合いそうな帯揚げと帯締めには一部新品もお貸しして、お好きな物を使って頂く事にします。

    ありがとうございました。

  3. 【5156526】 投稿者: 深読み  (ID:4Dur9AUny/Y) 投稿日時:2018年 10月 21日 10:46

    締め切り後に失礼。
    いろんな意味で考えさせられた。

    長女って、親の気持ちを思い遣っているんだよね。
    親は節約の為姉妹のどちらか1人でも(できたら2人)ママ振を着て欲しかった。それなりの物を2人に購入は厳しかった。長女は忖度して着たけど古臭くて柄が少なくて(これは親の描写)、次女には今ドキの物を購入した。けど親はそんな長女を思い遣らずに、能天気に2人揃って写真撮りたいからと他人(スレ主)を巻き込む。

    スレ主は諸事情を知り、思い入れのある長女に理由をつけて新品をあげたいと悩む(これは想像)。古いから申し訳ないと、何回も書いている(ママ振だって古いのは同じ)。けどココのみんなに、袋帯は10万以上とか安物いらないとか高いと恐縮とか言われて、貸すだけにするしかないと諦める。

    長女には自分に合うものを買うという選択肢はなかったのに、次女は購入。たぶん親は人生の節目に子供たちの希望通りに支度したと思い込んでいる。
    ママ振が悪い訳ではなくて歳の近い姉妹に結構な扱いの差(リアル振袖今昔)をつけて並べるという悪趣味や、結果誘導したのに本人選ばせたとしている責任転嫁に違和感を覚える。

    予算が少ない場合だと何が正解なのか
    ①2人に似合うものを1枚購入して、2人とも着る。
    ②2人とも購入。だから1人の予算は①の半額になる。
    ③1人は古着または借り物で済まして、もう1人だけ購入。←このスレはこちら
    ④2人とも買わない。レンタル又は古着。ただレンタルもモノにより様々。予算は揃える。

    別に着物の話だけじゃなくっても、複数子供がいる人には考えさせられる話です。その時その時に最善を選ぶのか?うちは〜って決めて全員平等にするのか?一生に一度とか人生の選択は取り返しがつかない。
    例えば、上の子だけ奨学金とか、中受&高受とか、長期留学とか。学歴の場合は本人の資質が影響するからもっと複雑。
    きっと親なりの事情はあるんだろうけどいつか本人が振り返って納得できなかった場合、時限爆弾となるんだろうなぁとしみじみ感じました。

    私も長女。だからちょっと妄想入っちゃった。着物じゃないけど同じような不満がある。平等に扱ってくれなかったことは何年経っても消えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す