最終更新:

22
Comment

【5189675】お香典、あえてのボロ札?それとも、、、

投稿者: 新札を折りますか?   (ID:UIe6IZ9P2Ws) 投稿日時:2018年 11月 15日 14:53

お香典に新札は良くないといいますが、ヨレヨレのお札を包むのも気が引けます。

普通に財布に入っているような使い古した程度のお札を包むのも何となくいい気がしません。

そこでよく見る、「新札に折り目を入れて入れる」
という方法がありますが、

どちらも準備できる場合、皆さんはどちらを入れますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5189892】 投稿者: 場合により  (ID:8kBvw5K0RII) 投稿日時:2018年 11月 15日 18:40

    お通夜、お葬式の際には新札があっても、明らかに新札ではなさそうな、ほとほど綺麗そうなお札

    法事や後日の場合は新札に折り目を入れて

    と分けています。
    急にある不祝儀に新札を入れると待ち構えていた、
    と取られるのでよくない、というのがいわれかと思うので…
    なるべくそれに沿う感じで失礼にならない程度を心がけています。

  2. 【5189903】 投稿者: 経験上  (ID:2OTIf5IzNyI) 投稿日時:2018年 11月 15日 18:47

    大きなお葬式の会計(というのかな?)のお手伝いを何度かしたことがありますが、新札折り目つきが多かったですよ。ぼろぼろのお札はいなかったです。

  3. 【5189923】 投稿者: お供えの気持ち  (ID:3sV0bqYSowg) 投稿日時:2018年 11月 15日 19:00

    お香典は、不祝儀といえども、ご霊前・ご仏前に差し上げるものですから、その意味を考えれば、やはりきれいなものを用意したいところだと思います。
    ただ、予期せぬ出来事なので準備が整わず、ということで、新札ではなくともよい、とされていますね。
    今の時代、すぐに新札を用意することも可能ですから、待ち構えていたという風にとらえる人はあまりおられないのでは?
    新札であってはいけない、というものでもないのではないでしょうか。
    気になるのでしたら、新札に折り目をつけられたらいいと思います。

  4. 【5189935】 投稿者: え?  (ID:7c.b67DjciE) 投稿日時:2018年 11月 15日 19:11

    新札に折り目を入れて包むというのは、手元に新札しかない場合の苦肉の策ですよね?
    場合により様のおっしゃるとおり、なぜ新札ではダメだと言われているのかという理由を考えれば、わざわざ銀行に行き新札を準備するのはちょっと違うような気がしますが。

    ただ、ヨレヨレのお札は受け取った相手には失礼ですよね。
    何でも程度問題だと思います。

  5. 【5189958】 投稿者: ぷー  (ID:W/GDxs3BI0c) 投稿日時:2018年 11月 15日 19:29

    祝儀の場合は新札で、

    不祝儀の場合は新札を避けるのが、

    一般的だと思います。


    スレタイに、「あえてのボロ札・・」とあるからわかりにくいですが、

    返答としては、

    ボロボロでない新し目の古札があればそれを、

    新札しかなければ、折り目をつけて包む

    と思います。

  6. 【5189968】 投稿者: え?  (ID:7c.b67DjciE) 投稿日時:2018年 11月 15日 19:38

    まったく、おっしゃる通りです。

  7. 【5190062】 投稿者: そうです  (ID:L/H6U5R2qUQ) 投稿日時:2018年 11月 15日 20:38

    正解。

    知ったかが多いことが判明。

  8. 【5190096】 投稿者: スレ主  (ID:0x9e0c6iYCA) 投稿日時:2018年 11月 15日 21:07

    質問がわかりにくくてすみません。

    どちらも準備できる場合は折り目をつけた新札よりはむしろ使い古しのお札できれい目なものの方が良いということですね。新札しかない場合に限り仕方がないから折り目をつける、ということで。

    でも受付をした経験のある方の経験では「新札折り目付き」が多かったということでしょうか?

    いくら新札はダメと言ってもやはりボロボロのお札は失礼ですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す