最終更新:

14
Comment

【5273456】お香典のお返しとお供物のお返し

投稿者: たんぽぽ   (ID:C7TK6uwLWzc) 投稿日時:2019年 01月 22日 12:48

先日母が亡くなりました。

四十九日法要の前日に葬儀に参列しなかった親戚が実家にきて、
お香典とお供物を贈ってくださいました。
また、別の親戚がお供物を郵送で贈ってくださいました。

父にそれぞれの方に返礼品を送っておくように頼まれました。
返礼品は四十九日の法要のお返しとして用意した品を送ろうと思っていますが、
(もうすでに家にあります)礼状などつけるものでしょうか?
つけるとしたらはがきに印刷?
でも、返礼品をお菓子屋さんなどに頼んで直接発送してもらうとしたら、
礼状はつけませんよね?

こういう場合は、どうしたらよいのでしょうか?
アドバイスお願いします・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5273479】 投稿者: 志  (ID:tRW61X86fhg) 投稿日時:2019年 01月 22日 12:57

    熨斗つけてお送りすればいいと思います。

  2. 【5273578】 投稿者: 志状  (ID:NoCJK8v1iqw) 投稿日時:2019年 01月 22日 14:11

    お返しをお願いしたお店で志状は手配してもらえませんでしたか?うちの場合は、葬儀屋さん紹介のギフトショップで志状や、年末の喪中ハガキを作って貰えました。個別のお店にお願いする場合は、志状を持って行けば大丈夫です。

  3. 【5273719】 投稿者: 我が家も  (ID:WLFQeCqJWrk) 投稿日時:2019年 01月 22日 16:06

    熨斗をつけた返礼品をお店から直接郵送しました。礼状はつけませんでしたよ。

  4. 【5273743】 投稿者: 別送  (ID:QsfrC3zunmk) 投稿日時:2019年 01月 22日 16:30

    よくあるのが別送にて送りました。ご笑納ください。っていうものですが、流石にご笑納はないですよね。

    御親戚ならなおのこと手書きで一言添えてはどうでしょうか。
    つたない文章でもいいと思います。心をこめて。
    はがきでも手紙でもカードでも、受けとる側の気持ちになれば、心が伝わればOKじゃないかしら。

    別送になるなら別送になる旨書き添えれば。
    めったにあることではないですから、きちんとしたほうがいいと思いますよ。

  5. 【5273749】 投稿者: 別送  (ID:QsfrC3zunmk) 投稿日時:2019年 01月 22日 16:33

    続けて失礼いたします。
    熨斗つけてっておっしゃる方いますが、熨斗は慶事でしょ。
    水引の間違いですよね。

  6. 【5273761】 投稿者: 地域で違うのか?  (ID:5w43obGSYs6) 投稿日時:2019年 01月 22日 16:40

    水引を印刷して、志と表書した「のし紙」を使います。

  7. 【5273790】 投稿者: もともとは  (ID:5w43obGSYs6) 投稿日時:2019年 01月 22日 17:11

    別送さまのおっしゃるように、
    熨斗とは鮑を熨したもので、
    喜びごとの贈りものだと示すために水引につけて、仏事と区別しました。

    だからいま、店頭で
    「表書はいかがいたしますか、弔事用のし紙をつけますか」と聞かれるのはなんだかおかしい。
    でも「仏事のし紙」が、文具店にもおいてあります…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す