最終更新:

32
Comment

【5497513】香典返し

投稿者: こんぺいとう   (ID:ha/MrjFWP2w) 投稿日時:2019年 07月 06日 17:59

そろそろ父の四十九日法要が近づいてきたので、香典返しを何にしようか迷い中です。

少し前親戚が亡くなった香典返しがカタログギフトだったのですが、特に欲しいものも無くなんとなく割に合わないような・・・。例えば5万円のお香典をして、1/3返しということで17500円のカタログギフトを頂いたのですが、どうも商品は1万円相当のもののような・・・。送料とかシステム料とかいろいろ入ってるんだろうから仕方ないんでしょうが、コスパ悪いなあと思ってしまって。

前に身内が亡くなった時は、同じようなカタログギフトにしたのですが、5万円のお香典を下さった方に結果1万円程度の商品しか届かなかったとしたら申し訳なかったかなと思いまして。

いっそのこときっちり半額の商品券(百貨店とかJCBとか)にしたら好きなものを買ってもらえるし、コスパは悪くないかなと思っています。露骨といえば露骨なのですが、親戚も高齢者ばかりなので、お互い様、順番という感じもありまして。

香典返しのカタログギフト、あるいは商品券についてどう思われますか?
またもらってうれしかったもの、ちょっともやもやしたものなどいろいろエピソードをお聞かせ頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5498372】 投稿者: タイムリー  (ID:jfLROGwv/8c) 投稿日時:2019年 07月 07日 12:32

    必要なものはなんでも最安値を探して買える時代、
    お返しはじめ、プレゼントは無用なものばかりですね。
    カタログも、食事券もそろそろ皆さん飽きてきて・・

    お礼状の文例集を見ていたら
    お香典返しの代わりに〇〇に寄付いたしました、
    と言うものがいくつも出てきました。
    カタログギフトの中にも寄付を入れてあるものがありますね。
    額面のわかる商品券、品物と、カタログと、寄付と、
    もしくは、いっそお返し無し。

    お返しを貰う立場としたら・・・
    私はお返し来ないのがいいな、と思います。
    お香典はご遺族に全部使ってもらいたい。
    お礼状だけが一番スマートとも思いますが
    皆さんに自筆でお礼状なんて、敷居高いですね。

  2. 【5498556】 投稿者: あーだこーだ  (ID:w4tgUkWqCcA) 投稿日時:2019年 07月 07日 14:53

    結局商品券が一番いいのかも。お中元やお歳暮でも欲しいものランキングで1位は商品券。百貨店券は使いにくいですよね。

    カタログ商品の場合、果物を選択するようになりました。商品よりハズレはないです。

  3. 【5498596】 投稿者: 年齢にもよる  (ID:06aZ/pnlOUg) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:19

    私もお返しはなくても気にならないけど、義母はよそのお返しがこんなのだったーとか文句言ってます。
    葬儀や食事まで「あそこの葬儀屋の食事は不味い」とやたら言うので、うんざりしてつい「そんなこと言うものじゃないと思いますよ」って言ったことがあります。
    お返しがなかったり寄付したなんて絶対に文句言いそう。
    そんな義母は義父が亡くなった時のお返しにきっちり半額のデパート商品券でした。

    私は以前カタログで欲しいものが見当たらなくて、ダメ元で毛蟹にして見たら凄く美味しかった。
    果物にしている方がいらっしゃったので、食べ物は割とちゃんとした業者なのかもしれませんね。

  4. 【5498600】 投稿者: チョイス  (ID:O6E9nR5/jno) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:24

    カタログについては、皆さんがおっしゃるとおりで、ベストとは思いませんが、マシなほうだと思います。多少なりとも選択肢があるだけマシということ。
    「消え物」が多くふくまれるカタログがいいです。

    虎屋の羊羹、持て余している家庭を複数知っております。
    日持ちがするといっても、高級といっても、家庭によっては需要と供給がみあわないわけです。
    「夜の梅」中型ひと棹だったら嬉しいけれど、おつかいものはたいていふたさお
    以上。時には、見栄えの問題なのか、大型だったりもすると、もうとても食べきれない・・となる。
    あるご家庭は、立場上頂き物が多く、虎屋の羊羹がだぶつくことがよくあるらしい。悲鳴をききました。
    せめて「ひとくち羊羹」にしてあげてほしい。これなら、おすそわけもしやすいですもの。

  5. 【5498624】 投稿者: ビール券  (ID:IO9SCBQpLOQ) 投稿日時:2019年 07月 07日 15:43

    は、スーパーでビール以外のものでも使えます。
    額面金額表示が目立たないのもいいです。
    ただ、知らない人が多いのかな。

  6. 【5498646】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:.TQr2qIhdIA) 投稿日時:2019年 07月 07日 16:09

    義母が先月亡くなり、まさに、今、この状況です。
    妻(喪主)の実家はそこそこの旧家、義母の実家はかなりの旧家ということもあり、葬儀の時の香典は10万、5万が目白押し。

    ご高齢の方、中高年の方と年齢層も幅広く、また、人数も多いため、一人一人に合うものを選ぶのは大変と、カタログギフトにすることになりそうです。

    商品券も考えたのですが、妻の実家の方では、それは非常識と思われるそうで・・・・。

    地域などによってしきたりや慣習が違うので、大変だと思いました。

  7. 【5498660】 投稿者: 雨  (ID:/qcqm8HYBMM) 投稿日時:2019年 07月 07日 16:17

    私もいただくとしたら商品券が一番いいけど、お金を返すと同じ感じて抵抗があるのもわかる気がします。
    だったらやっぱりカタログギフトが一番いいな。
    欲しいものがないと言う方は、きっと品物を貰っても同じ感じを受けるかもしれないし、だったら選択枠が多い方がいいですし
    特に食べ物のカタログギフトが一番いいですねぇ。

  8. 【5498831】 投稿者: さくらさくら  (ID:BwLvS89hCd6) 投稿日時:2019年 07月 07日 18:20

    家族が議員をしているので、頻繁に香典返しを頂く機会がありますが、カタログギフトが嬉しくていつも食品を選んでおります。選択肢も多いですし、蟹・ボタンエビ・和牛等とても美味しくいただいております。
    ほかに嬉しいのは、海苔とか調味料セット・洗剤セット等の消耗品ですね。
    タオル類は使い切れず、食器は困ります。
    カタログギフト、我が家はとても有り難いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す