最終更新:

111
Comment

【2728242】同棲から始まる最近の結婚事情

投稿者: ドン引き母   (ID:kbAi5LYR44M) 投稿日時:2012年 10月 18日 08:47

46歳、二人の大学生の娘を持つ母です。
私が結婚した頃は、見合い結婚にしろ、恋愛結婚にしろ
結納、結婚式、披露宴が済んでから、入籍・新居での同居が普通でした。
同棲というとなんとなく、けじめのつかないだらしないイメージでした。

しかし最近は、7割近くのカップルが
結婚前に同棲を始めるということを聞いて、大変驚いております。
雑誌で大げさに書いているだけだろうと初めは思っておりましたが
最近、親戚で甥が二人結婚致しました。
32歳と28歳、27歳同士の若いカップルですが、
実際、同棲してからの結婚でした。
両方とも主人の側の親戚ですので、
踏み込んでなかなか詳しいことが聞けず・・・・・、
私の感覚が単に時代遅れなのか、
いやいや結婚前の同棲なんて絶対許可できないと、
二人の娘を持つ親としては、正直かなり戸惑っております。

同棲から始まるのが、今や、当たり前になりつつあるのでしょうか?
皆様のご意見や周りの様子などをお伺いできれば幸いです。


 >大多数のカップルが同棲を経験してから結婚していることが判明!その割合7
>割、つまり3人に2人。数字にしてみると、かなりの同棲率ですよね。
 >「同棲した・する予定」と答えた人に同棲期間を聞いたところ、最多は「1年以上」で34%。次いで「半年~1年」(29%)で、合わせると半年以上同棲する人が63%にも上ることが分かりました。また同居の形態も、彼・彼女どちらかの家にもう一方が入るパターンより、新居を準備して同棲し始めるパターンのほうが圧倒的に多く、6割に上っています。きちんと準備して一定の期間を一緒に過ごす。どうやらいまどきの同棲は、結婚までの重要なステップになっているようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【2728248】 投稿者: ふむ  (ID:Tud2zT34HGw) 投稿日時:2012年 10月 18日 08:56

    34歳の職場女性。知らない短大卒。
    お相手、1つ上の日東駒専か大東亜帝国の「東」卒。
    10年前に2年の同棲を経て華燭の典。
    現在2児の親。

    この人がですよ、「娘(0歳)には、婚前交渉は許さない!」と言ってるのを聞いて「どの口が言う・・・(呆)」と思います。
     
    つまり、立場が変わると、意見も変わるんじゃないかと思います。親で同棲賛成!ってあまりいないんじゃ。

  2. 【2728254】 投稿者: 考える  (ID:jD.I7spiKsk) 投稿日時:2012年 10月 18日 09:00

    うちも娘二人です。
    そろそろ彼の存在もちらほらな年頃になって、その先を考えることが私もよくあります。

    私は、同棲後結婚もアリと思っています。
    というのも、自分が、かなり長く付き合ってから結婚したにもかかわらず結婚後にびっくりしたことが多いから。一緒に生活してみないとわからないことってありますよね。私の場合、その中でも未だに我慢ならないことが二三あるんです。向こうもあると思うけど。

    これがわかってたら結婚はなかった。これさえなければ今もっと穏やかな気持ちでいられるのに。
    そんな思いがある私は、もし娘たちがまず同棲したい、と言ってきたら、許すと思います。むしろ勧めるかも。
    ただし期間はせいぜい1年間、妊娠にも気を付けるように話してから。

    出来ちゃった婚だけは認めない。そういう事態にならないよう、日ごろから諭しています。

  3. 【2728264】 投稿者: 出来ること  (ID:oBK4UEsPM.w) 投稿日時:2012年 10月 18日 09:06

    >32歳と28歳、27歳同士の若いカップルですが、
    >実際、同棲してからの結婚でした。


    若くはないと思いますが・・・
    少なくても若気の至りで後先考えず同棲という年齢ではないように思います。
    >いやいや結婚前の同棲なんて絶対許可できないと、
    この方たちは自立した立派な一個人の大人ですから、親がこんなふうに思おうと関係ない年齢でしょう。
    >私の感覚が単に時代遅れなのか、
    恋愛結婚など絶対許可できないという見合い主流時代もあり、いつの時代にも変化はつきものと思います。
    同棲は嫌と思う親に出来ることはせいぜい、子供が自立する前にしっかり話合いをするなりして親の意見を言っておくくらいではないかと思います。

  4. 【2728270】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:IOsBAYV24ok) 投稿日時:2012年 10月 18日 09:08

    結婚て法律上の手続きだから。同棲とは事実上の結婚生活でしょう。

    就職時の試用期間みたいなもんじゃないか。

  5. 【2728279】 投稿者: どうかな  (ID:FYMT7j70ZMA) 投稿日時:2012年 10月 18日 09:16

    婚姻届と結婚式まである程度期間を設ける人が増えたようですね。
    届けを出し法律上は結婚してから一緒に住み、数ヶ月後に式や披露宴だと
    二人で話し合ったり準備がやりやすいと思います。
    式の前に一緒に住むなんてという方もいるかと思いますが、婚姻届は
    出しているかもしれませんよ。私もそれだったら構わないかな。 

    でも結婚はまだ考えなてないという段階なら、反対するかも。

  6. 【2728286】 投稿者: 秋風  (ID:4gexssWTAyo) 投稿日時:2012年 10月 18日 09:18

    ブライダル業界で仕事をしています。
    スレ主さんと同世代なので同棲に対するイメージも同様ですが、
    今のカップルは同棲に悪いイメージは全くないようです。
    7割ではなく、8割~9割は同棲を経て結婚していると私は感じています。
    入籍はしていたり、していなかったりですが、
    挙式・披露宴の時点でまだ一緒に暮らし始めていないカップルは本当にごく僅かです。
    ブライダル業界にいると、その事がよく分かります。

  7. 【2728294】 投稿者: ふむ  (ID:wxOTzbhLac6) 投稿日時:2012年 10月 18日 09:22

    >婚姻届と結婚式まである程度期間を設ける人が増えたようですね。

    そうそう!最近増えましたよね。籍を先に入れるパターン。
    親族や職場では女性の側からお願いしている感じです。

    でもね、式も挙げず(お披露目もせず)もし不慮の事故で息子が死んだら
    相続権が、よく知らぬ「嫁」のものに…。ですよね?

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す