最終更新:

111
Comment

【2728242】同棲から始まる最近の結婚事情

投稿者: ドン引き母   (ID:kbAi5LYR44M) 投稿日時:2012年 10月 18日 08:47

46歳、二人の大学生の娘を持つ母です。
私が結婚した頃は、見合い結婚にしろ、恋愛結婚にしろ
結納、結婚式、披露宴が済んでから、入籍・新居での同居が普通でした。
同棲というとなんとなく、けじめのつかないだらしないイメージでした。

しかし最近は、7割近くのカップルが
結婚前に同棲を始めるということを聞いて、大変驚いております。
雑誌で大げさに書いているだけだろうと初めは思っておりましたが
最近、親戚で甥が二人結婚致しました。
32歳と28歳、27歳同士の若いカップルですが、
実際、同棲してからの結婚でした。
両方とも主人の側の親戚ですので、
踏み込んでなかなか詳しいことが聞けず・・・・・、
私の感覚が単に時代遅れなのか、
いやいや結婚前の同棲なんて絶対許可できないと、
二人の娘を持つ親としては、正直かなり戸惑っております。

同棲から始まるのが、今や、当たり前になりつつあるのでしょうか?
皆様のご意見や周りの様子などをお伺いできれば幸いです。


 >大多数のカップルが同棲を経験してから結婚していることが判明!その割合7
>割、つまり3人に2人。数字にしてみると、かなりの同棲率ですよね。
 >「同棲した・する予定」と答えた人に同棲期間を聞いたところ、最多は「1年以上」で34%。次いで「半年~1年」(29%)で、合わせると半年以上同棲する人が63%にも上ることが分かりました。また同居の形態も、彼・彼女どちらかの家にもう一方が入るパターンより、新居を準備して同棲し始めるパターンのほうが圧倒的に多く、6割に上っています。きちんと準備して一定の期間を一緒に過ごす。どうやらいまどきの同棲は、結婚までの重要なステップになっているようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【2730587】 投稿者: そういえば  (ID:pCTknmg2PiU) 投稿日時:2012年 10月 20日 03:25

    我が夫は貞操観念云々は
    「そんな事は君の魅力とは何ら関係ない」
    って遥昔言っていた事を思い出しました。

    私と夫はお見合いです。
    両家の家柄や学歴、諸条件を釣書で出し合いという時代錯誤な結婚でした。

    夫が言っていましたが多少論点がずれていると思いましたが
    「レイプされたとしてもその女性の価値はそれで変わることがない」
    という台詞に夫の考え方が集約されているような気がします。


    私自身、経験回数で人間性をはかられるのは心外です。
    女性としてではなく、人生を共にするパートナーとして相応しいか否か。
    私はパートナーとしてあらゆる諸条件をクリアし選ばれたようです。


    同棲回数が少ないから
    男性経験が少ないから

    それだけで選ばれたと言われたら鼻であしらっていたでしょうね。

  2. 【2730616】 投稿者: 個人的には  (ID:aWhCjRmbG2.) 投稿日時:2012年 10月 20日 06:48

    >同棲回数が少ないから
    男性経験が少ないから
    それだけで選ばれたと言われたら鼻であしらっていたでしょうね




    同棲経験や男性(女性)経験の多寡や有無で人間性を測るとかいう話ではなく、

    息子や娘には安易に同棲をしてほしくない、という
    意見の人もいるということではないでしょうか。

    同棲に賛成される親御さんとしては、同棲して相手の嫌な面を見つけたら、さっさと関係を解消して次にいきなさいよということかもしれませんが、


    お互いに相手に責任を持つという関係(結婚とはそういうことだと思います)でない同居っって、すなわち何だろうと考えた時には、

    本人達はともかく、同棲を堂々と親や社会ぐるみで許容する風潮には違和感を感じてしまう私です。

  3. 【2730623】 投稿者: 一つの人間性  (ID:qGYwuH5gXa.) 投稿日時:2012年 10月 20日 07:16

    それだけで選ばれるって、それは極端だと思いますが、同棲の経験や異性関係って、その人の考えや生き方をすごく表すとは思いませんか。
    このスレを読んでも、どちらが良い悪いではなく、考え方が違うのだなと思います。
    性や家族関係に対する考え方が一致する相手と結婚した方が良いと思いますし、そういう意味では同棲、異性関係は重要な要素になるんじゃないかと思います。
    男女共にね。

  4. 【2730632】 投稿者: シェアハウス  (ID:FoUECbyMF0g) 投稿日時:2012年 10月 20日 07:28

    私自身は、同棲も婚前旅行も反対です。

    でも、昨今の収入減、住宅手当や独身寮がなくなりつつある背景から、自宅通勤でない人が、同棲するのは経済的理由からかもしれないと思ったりします。
    いずれ、といっても半年から1年以内に結婚することが前提でなら、その方がお金が貯まるかもしれません。


    極端ですが、同棲して結婚してくれるのと、いつまでも純潔でずっと独身でいられるのと、どっちがいいかと言われれば、皆さんどちらでしょうか。
    昨今は結婚しない、できない男女が多いそうですから、そちらも心配。。。

  5. 【2730736】 投稿者: 心いたむ話  (ID:dwhqkzxBt/A) 投稿日時:2012年 10月 20日 09:34

    貞操だなんだと感覚的に賛成反対というのではなく、実際に同棲は女性の不利になることが多いのではありませんか?

    知人のお嬢さんが20代半ばから30歳目前まで、結婚を前提に同棲されてました。もちろん、両家のご両親とも了解済み。
    男性の仕事の都合で結婚はもう少し先に、というだけの話だったのに、結局「なんとなく結婚したくなくなった」とかいう男性のワガママで同棲は解消され、娘さんは30歳にして捨てられてしまったのです。

    知人夫婦は怒り心頭、裁判までおこしましたが、当然元のサヤに収まることはなく、何十万円かの慰謝料をもらっただけで終わりでした。娘さんの心の傷みを思うと、私は慰めの言葉さえかけられませんでした。

    女性が一番美しく輝く時期を食い物にするような男にあたったら、一生の心の傷になります。
    どうしても同棲したいなら、1年未満と期限を切るべき。でも、1年のはずが2年3年とずるずる延びる可能性もありますから、私は子供たちには同棲は勧めません。

    同棲などせずとも、時間をかけてきちんとお付き合いをすれば、人柄は見えてくるのではありませんか。大人同士ならば、交際期間中に体の関係を持つこともあるでしょうが、それくらいはお付き合いの範囲内。
    ただ交際中ということであれば、別れることがあってもまだしも傷は小さくてすみます。

    わざわざ同棲などして、女性がリスクを負う必要もないのではないかと思います。

  6. 【2730797】 投稿者: 認めはしないけど  (ID:7P5Ot.Qmn22) 投稿日時:2012年 10月 20日 10:39

    同棲をしていたことを、パートナーが変わった場合
    相手に告白するかと言えば、どうなんでしょうね・・・。


    大学時代のゼミ仲間
    今でも時々集まるのですが、そのときに学内でも
    奔放で有名だった友人(美人です)が
    友人内でも、一番堅いところに嫁ぎました
    お見合い結婚、相手方の一目ぼれに近い感じです^^


    まぁ同棲していたわけではないですが(お泊まりはしょっ中だったけど)

    結婚式の時の姿は、それはそれは美しくて
    清らかな雰囲気でした
    見た目も大事なんでしょうね


    娘にも、もちろん清らかでいてもらいたいけど
    男性受けしそうもない外見ですので
    結婚できず、ずっと家にいられると
    それはそれで困りますわ

  7. 【2730805】 投稿者: 疑問  (ID:qGYwuH5gXa.) 投稿日時:2012年 10月 20日 10:47

    同棲としょちゅうのお泊りってどう違うんでしょう。

  8. 【2730813】 投稿者: 確かに。  (ID:QOO0YTVL.j2) 投稿日時:2012年 10月 20日 10:58

    >同棲の経験や異性関係って、その人の考えや生き方をすごく表すとは思いませんか。

    確かに。
    本当にそう思います。

    何が不幸かと問われれば、同棲する事の是非ではなく、
    双方の同棲に関する価値観が違っていたら不幸
    という事なのだと思います。


    当事者の男女の価値観が同じで
    しかも同棲する事でハッピーだと言っていてそのまま結婚で幸せ。
    これでは誰にも兎や角言う必要性がありませんよね。

    個人的には親が同棲していたにも関わらず
    子供の同棲を反対するのはどうかなと思いますが。

    自分が親となった時に、子供に同棲していたことを明るく胸を張って言える
    そんな同棲でしたら、個人的には(我が子でなければ)許容範囲です。

    でも両家の親に紹介して双方結婚する意志がかたいなら、
    同棲すると同時に紙一枚なのですから
    婚姻届をけじめとして出しちゃえばいいだけなんですけれどもね。

    結婚記念日は結婚している限り一生同じ日ですし。
    これにこだわると入籍よりも事実上の婚姻(同棲)の方が早くなるというのはセオリーです。
    同棲する日に(出さないけれど)婚姻届を作成して
    女性(もしくは女性の親)が持っていて好きな日に出せる
    それくらいの事はしておいた方がいいのかも知れませんね。

    なかなか当事者はここまで考えつかないでしょうから、
    このあたりは親のフォローで・・・でしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す