最終更新:

91
Comment

【3535656】子供が就活を終えて

投稿者: エデュママはもう卒業   (ID:Zqh893vbbxA) 投稿日時:2014年 09月 29日 17:56

どこの板に書き込むのが良いか迷いましたので、カテ違いでしたらすみません。
いよいよ来月我が家の息子、娘が揃って内定式を迎えます。

息子は私学の中高一貫から推薦で大学へ進み、理工系の院へ内部進学し、就職は学科推薦でした。
学科推薦といってもリクルーターの目に止まり、何度もリクルーターの面接をくぐり抜け、ふるいにかけられ、最終的に本社に呼ばれて内々定をいただく仕組みでした。その後大学から推薦状をもらってくる仕組みなので、倍率も高く、決して楽な道ではありませんでした。

息子の話を聞いてると、エデュでよく言われる、指定校推薦や内部進学だと就職に不利だとか、大学の成績が云々という話は全く関係なくて、ひとえにコミュニケーション能力と、一緒に働きたいと思ってもらえるかどうか。礼儀正しく常識ある人間かどうか。結局そこが一番の決め手だと思いました。まぁ他にも見るところはあると思いますが…。
そういうこともあり、御三家出身でもなかなか内定がもらえない友達もいました。
私たちの世代にはなかったリクルーター、この方に気に入られないと前に進めないんですね。
文系でも似たような活動があるようですね。

思うに、学歴フィルターさえクリアすれば無理して東大へ行く必要もないのでは。
フィルターまでだって大変かも知れませんが、勉強以外の部分って大きいと思いました。何しろウチはそんなに優秀ではないので。
ちなみにある大手企業の話です。業界や選抜の方法によって違ったらすみませんが、こんな例もあったということです。
お子さんの就活を終えた方、これから就活の準備をする方、いかがでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【3535671】 投稿者: 気が早過ぎ  (ID:dTdzVyAHwiw) 投稿日時:2014年 09月 29日 18:13

    入社がゴールではありません。

    例えば、あなたが意識し過ぎの東大クンと、息子さんに違う職種が用意されていたらどうでしょう。
    社内双六は、息子さんが3マス進む頃には東大クンは1週まわっているものかもしれませんよ。

  2. 【3535676】 投稿者: 同じく母  (ID:z16dEi6bZJY) 投稿日時:2014年 09月 29日 18:20

    おっしゃる通りです。
    東大ご出身や研究畑の方と一緒にする気はありませんが、
    大学名と就職は必ずしもリンクしないと子供の就活でわかりました。
    スレ主がおっしゃるように必要なのは、コミュニケーション能力に尽きると思います。
    この人と仕事がしてみたい、もっと話しをしてみたいと興味を持ってもらえるような人間性が必要です。
    大学名は良いに越したことはないですが、必ずしも国立や早慶出身だから就職は楽勝ということはないというありません。
    また、友人はお子さんは東大出身で大学推薦で有名企業に就職しました。
    が、地方勤務になりノイローゼになってしまい今は引きこもりです。
    何が良いのかわからないですね。学校選びと同じだと思います。

  3. 【3535684】 投稿者: なんだか  (ID:4OS6KAYOckg) 投稿日時:2014年 09月 29日 18:34

    スレの趣旨は良い気がするのですが
    御三家出身でも就職出来ない とか
    東大出身で就職するも引きこもり とか
    他の方を蔑むような書き込みをする必要はあるのでしょうか。

    今まで悔しい思いをされてきたのかもしれませんが。
    何だかもやもやしてしまいました。

  4. 【3535695】 投稿者: 内定式  (ID:gH1rS5r5e3U) 投稿日時:2014年 09月 29日 18:53

    うちの次男も明後日、内定式です。
    第一志望の国家公務員総合職で、某省から内々定をいただきました。
    今までの中学受験、大学受験よりも過酷な受験だったと思います。
    多分、苦しみ悩んでいる姿を見ても、親はもう見守るしかできないから、そう感じるのかも知れません。
    本当に次男の人生は、始まったばかりなんでしょう。
    それでも、子どもの就職が決まれば、親としての責務は全うできたかな?と思います。

  5. 【3535696】 投稿者: おめでとうございます  (ID:znSuLrG1n/I) 投稿日時:2014年 09月 29日 18:54

    お二人一緒の就活だと、いろいろ気を使われたことも多かったと思います。
    本当におめでとうございます。

    うちは、来年ですので、今から少し心配しています。
    リクルーター制度も最近聞いたので、詳しい事はよくわかりません。

    ただし、一番の心配は、ちゃんと就活をしてくれるか…という点です。
    もう、親の手は離れてしまっているので、何もすることはありません。
    蔭ながら応援するだけですね。

  6. 【3535716】 投稿者: エデュママはもう卒業  (ID:Zqh893vbbxA) 投稿日時:2014年 09月 29日 19:39

    レスを下さった方々、ご意見ありがとうございます。
    皆さんにお礼を申し上げたいなか、一つ釈明させていただきたい部分があります。

    なんだか様
    決して他人を見下すつもりで書いた文章ではないのご不快になられたようで申し訳ありませんでした。
    中学受験板では盛んな御三家の話ですが、合否にかかわらず将来はわかりませんよと申し上げたかったのです。
    あくまで例えの一つのつもりでした。目指すことをもちろん否定はしませんし、届かなくても現時点で悩む必要ないよとの思いからです。
    ウチは特に悔しい思いも含みもありません。ありがとうございます。

  7. 【3535719】 投稿者: 優秀  (ID:Cj5/IslX1NQ) 投稿日時:2014年 09月 29日 19:42

    スレ主さんのお子さん、優秀なんだと思います。
    大学推薦も、それなりに優秀じゃないと取れません。
    大学からの学科推薦も、もちろん優秀じゃないと取れないです。

    就活は大学フィルターだけではないのは、かなり認知されてきている気がします。
    それは東大であってもコミュ力がなければ、就職は決まらないです。

    ただ、第一関門として、学歴フィルターを設定しえいる大企業も多いです。
    その後は、当然コミュ力等の勝負になってくるので、学歴は関係無いです。
    理系と文系を比べると、基本文系の方が学歴フィルターは厳しいです。

    リクルーター制度は、最近特に復活してきています。
    単に学歴フィルターだけで、採った結果コミュニケーション力が無い(偏差値の高い子は、面接くらいまでなら練習等でカバーしていてバレないためわからない)事がわかり、リクルーター制度に戻した企業が多くなってきたようです。

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す