最終更新:

26
Comment

【4715345】理系好きになる育て方

投稿者: ルンバ   (ID:68whvFumZ1k) 投稿日時:2017年 09月 25日 14:10

大学生の娘が、理系で院進の決まっている友人と、生まれ変わったらどう生きていきたいかという話をしたと言ってきました。
そのお嬢さんは、中受し、お嬢様学校へ行っていたそうですが、大学へは行かず専門学校に進んで好きな料理の勉強を思い切りしたいと言っていたそうです。

娘は、生まれ変わったら医師になって、国境なき医師団に入りたいと言いました。
海外ボランティアに参加していたり、勉強もそういうことをしていたので、思うところがあったのだと思います。 
しかし、自分が理系に進むなんてありえないけどねと話していました。
うちは家族皆超文系。
苦手な科目は?と聞かれると、理科!と全員が即答するほどです。

親が理科が苦手だったため、子供にはそのようになってほしくなくて、小さいころから実験教室に通わせたり、夏には毎日のように虫捕りに出かけたり、釣りや自然にふれるようなことをいろいろとできる範囲でしてきたつもりですが、だめでした。
まあ、基本的に親も楽しんでいましたが。
 
eduの中には優秀な理系好きなお子さんをお持ちの方がたくさんいらっしゃると思いますが、どのようにして育ててこられましたか。
また、意識していらっしゃったこととかありますか。

もう子育てはほぼ終わりですが、お話としてぜひ聞かせていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4717255】 投稿者: 東大理系OB  (ID:iM50rutFTpI) 投稿日時:2017年 09月 26日 23:00

    私自身、変な理系なので、極端な意見かも知れませんが。

    ・ステレオタイプの理系、文系では、どの分野であれ、生きていくのは難しくなってくるのではないかと思います。
    典型的イメージでは、
    理系:オタクで、コミュニケーション能力に乏しく、自分の好きな世界(コンピュータでもロボットでも、、、)に没頭する。
    文系:コミュニケーション能力と接待攻勢と体力とゴマすりでのし上がっていく。
    という感じかと思いますが、そういう世界はどんどん狭くなっています。

    典型的な理系職場である研究開発でも、研究チームを組織し、研究費を確保し、チームをまとめ、研究成果を売り込む組織力が求められます。
    典型的な文系職場である営業でも、マーケット分析力や先端技術に関する知識、そして緻密なコスト計算などできなくては、とてもまともな仕事はできません。
    (ウッス。おっしゃることは何でもやります。今晩、赤坂で一杯いかがですか?では営業になりません。)

    ということで、あまり、理系の育て方など気にしなくてもいいか、と考えています。
    そのかわり、文系でも、高校の数IIIくらいは楽々こなせてほしいと考えています。

    私自身は、本の虫と言われるほどの読書マニアで、パラノイアのように本ばかり読んでいました。年間平均すると100冊前後ではなかったかと思います。
    そのせいで、理系のわりに文系職場を転々とすることになったのかも知れませんが、それもあり、と思っています。営業も人事も経営企画も面白かった。もちろん、技術開発のバックボーンがあるからできた、とは思います。

    ということで、若い人には、ある程度の数学のバックグラウンドと、リベラルアーツとしての豊富な読書は、理系文系問わず役に立つ、と申し上げたいです。
    (ついでに英語も)

    子供たちは理系に進み医師になりましたが、特段の理系教育をした覚えはありません。上の子は小学生のときから医師になりたいと言っていましたが、下の子は高校にはいるくらいまで税理士や公認会計士志望でした。
    親を見て、こころのどこかで理系の仕事も悪くないと思ったのかと推測しています。二人とも数IIIを苦にしなかったのは幸運だったかも知れません。

  2. 【4717712】 投稿者: コリー  (ID:VRmXLT89s5s) 投稿日時:2017年 09月 27日 10:59

    男子には珍しく、中受では国語で点を稼いでいた息子がいます。
    本も好きでよく読んでいました。(今も)
    てっきり文系だと思っていたのですが
    中学入学後は数学が好きになり、理系に。
    本人曰く、算数(特殊算)は嫌いだけど、数学は好きだそうです。

    現在は医学部に在籍していますが
    経済学にも興味があり
    周囲からは変わった医学生と言われているようです。

    父親は医師、母親(私)は理系に近い文系と言われる学科卒です。
    理系にさせようとも、文系にさせようとも思いませんでしたが
    本人なりに進路は決めていくようです。

  3. 【4717854】 投稿者: 小心者  (ID:OcY7xgJ91ZQ) 投稿日時:2017年 09月 27日 13:00

    この2~30年の間に理系選択の女性は間違いなく増えたと思いますが、明らかな偏りがあることも皆さんは感じていらっしゃるかと思います。
    化学、建築系と電気電子、機械系でしょうか。
    とはいえ、とてつもなく優秀な女性はどの分野にもいらっしゃる。
    人類の進化が関係しているという考えがあるようですが、であれば、いずれは平坦になるものと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す