最終更新:

268
Comment

【4858486】娘の成人式の費用

投稿者: マリン   (ID:1XhLUroyMe.) 投稿日時:2018年 01月 31日 11:20

高3の娘に振袖のダイレクトメールが届き始めました。
すでに経験された皆さん、お嬢様の振袖、前撮り、ドレス、いくらぐらいかかったかお教えいただければと思いスレ立てしました。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 7 / 34

  1. 【4861012】 投稿者: 九州出身  (ID:q4DFLXemK7E) 投稿日時:2018年 02月 02日 00:29

    奄美大島では大島紬の振袖を着て成人式に出るそうです。みなさん帯や小物で個性を出すとか。関東地方では大島紬の振袖、全く見かけませんね。
    子供の頃は「なんでおばあちゃんの着物を着てるんだろう?」と思ってましたが、親になった今は素敵な慣習だなあと思います。

    ちなみに私自身は、20歳の時は成人式に全く興味がなくて写真すら撮ってません(当時は連休でもなかったので帰省もせず)。

  2. 【4861015】 投稿者: ハマっこ  (ID:f66J4nTE0B2) 投稿日時:2018年 02月 02日 00:30

    昨日横浜高島屋の遠藤波津子美容室の
    来年の成人式着付け受付開始日でした。
    初日は電話受付が無く、店頭受付のみですので開店前から並びましたが、
    既に長蛇の列。
    8階の店舗までダッシュでバトルでしたよ。
    ハレノヒの事もあったので皆さん手堅く
    老舗の美容室にしたんでしょうね。
    受付時に着物が自前かレンタルかを申告
    するのですが、周りの方を見てるとお母様の振袖を含めて自前の方が多い印象でしたね。

  3. 【4861027】 投稿者: うん  (ID:..EWESNZ8jg) 投稿日時:2018年 02月 02日 00:43

    私も終わりましたさんに同意ですね。
    特にファーストレンタルは割に合わない。
    品物のコストも広告のコストも全部乗った値段で買わされて、終わったら品物を寄付するようなものなんでしょうね。

    けど、写真だとわかりません。インスタ映えはいいので若い子にはレンタルも人気なんでしょう。逆にママ振袖は昭和っぽいのでだいたいわかりました。

    振袖を選ぶのも、支度するのも、晴れ姿を見るのも、片付けるのも、親子でやって楽しかったです。
    皆さんも素敵な思い出が出来ますように。

  4. 【4861029】 投稿者: ママ振り  (ID:u8RlrDW0v9Q) 投稿日時:2018年 02月 02日 00:49

    自前といってもお母さんの振袖増えましたね。代々受け継ぐというと、体裁はよいけれど、実は節約志向、教育費や奨学金負担もあって苦しい、勿体ないからでしょうね。

    それに代々といってもお母さんの代からではじめての振袖。

    本当は、祖母や、その上の代から振袖があるおうちこそ、良いお家柄なんですが。その時代に振袖を買ってもらえた家は少ないので。

  5. 【4861057】 投稿者: うん  (ID:..EWESNZ8jg) 投稿日時:2018年 02月 02日 01:44

    たしかに節約といえば、まあそうでしょうね。ピンからキリまでありました。

    どこかのスレで、余裕があるのだから娘に似合う振袖を用意するのが良いと両親に諭されたと書かれていた方を見かけました。
    母娘でも姉妹でも、1人ずつ似合うものは違いますよね。

  6. 【4861066】 投稿者: おハリ  (ID:CApwJ0SMeWY) 投稿日時:2018年 02月 02日 01:58

    保管場所やコスプレ情報?ありがとうございます。
    レンタル界の呉服ルートはどうなっているのでしょう?

    高島屋などのレンタルでも品質は劣るのでしょうか。七五三ではスタジオ○○スなどとは段違いで、正絹のいいものがあったのですが(モデル着用のもの)、振袖ともなるとさすがに勝手が違うのでしょうか?

    美容室の受付開始日の話、とても参考になりました。
    その時までに着物も決めておくのですね。本当に先手先手なんですね。

    来年の成人式、お嬢様方が集まる場所はどちらでしょう?
    目の保養と勉強を兼ねてじっくり鑑賞したいと思います。

  7. 【4861299】 投稿者: もう古い?  (ID:Y4NqM7PUEoo) 投稿日時:2018年 02月 02日 08:48

    私達の時代は結婚式に招かれる側も振袖を着ると
    場が華やかになると感謝されました。
    私も自身の結婚式に友人が振袖で出席してくれたのは大変嬉しかったです。
    結婚してからは気持ちに余裕があれば訪問着で出席していました。
    雅子様もご成婚の後も外国人とのパーティーで振袖を着ていらっしゃいましたし。

    今はそういう風潮はないのですかね?
    振袖を着る機会がないなら確かに悩みますね。
    レンタルより断然しっかりした呉服屋さんが物が違うのですがね。50万くらいなら思い出として孫に見せるとか現物が手元にあってもいいと思います。
    日本の伝統ですしエデュですと海外のお友達に見せる機会もあるかもしれません。

    私の七五三の時の着物も大人の訪問着に仕立て直すこたができたり、老舗は色々な工夫をご存知です。

    自分も娘がいたら親のを着たいといって言ってくれたら嬉しいだろうと思います。

  8. 【4861328】 投稿者: 終わりました  (ID:h7Tm8Zc6bNM) 投稿日時:2018年 02月 02日 09:02

    まずは、百貨店や老舗の呉服店をのぞいてから、やまとなどのチェーン店や
    レンタル店に行ってみるといいですよ。
    出来れば、最高峰と言われる呉服の展示会にも行けるといいです。
    相場は、インターネットで京都着物市場など見てみるとかなりわかります。

    その上で、御嬢様をお連れになって見に行けば、少なくともペラペラなものを
    髙くつかんでしまうことだけは無いと思います。

    百貨店のレンタルは、百貨店の呉服とは無関係ですので、一般のレンタルよりは
    良いものがあるという人もいますが、価格相応だと思います。50万もかかるなら、じっくりと良いものを探して購入したらよいのではと思いますけどね。

    先人式当日は、お母様のお下がりが多いこと。昭和が目立つことは全然ありませんでしたよ。目立つのは、寸法を直していないのか、袖が長い子、
    おはしょりが異様に短い子。寸法だけはきっちりと直して、良い美容室で着付けをしてもらえば大丈夫だと思います。小物を変えれば今風になりますという宣伝文句もありますが、大した効果は無いようにも思いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す