最終更新:

194
Comment

【4919147】友人との経済格差

投稿者: 大学生娘の悩み   (ID:YI5sh/Vb.4A) 投稿日時:2018年 03月 09日 20:23

 小学校からの私立の一貫校(女子)出身、都内国立大学に在学中の娘がおります。大学入学以来親しくおつきあいしていた同性の友人との関係が、ストレスになっているようです。その方は母子家庭で、奨学金+アルバイトで授業料・生活費の全てを支払っています。これまでの友人とは違ったタイプで、娘は新鮮さを感じていたようです。生活費を切り詰めるために、食事は一日一回、ファストフードが御馳走。彼女に連れて行かれるのは安くて騒々しいお店ばかり。大人しく従っていた娘もさすがに嫌気が差しお断りしたところ、贅沢好き、お嬢、世間知らず、金持ち●ね、などの言葉を浴びせられるようになり、最近は恐怖を感じるようになってきました。
 娘はブランド服を好むタイプではなく、性格も派手ではありません。我が家も贅沢三昧という生活は好みません。両親、祖父母とも学者の一家ですので教育と趣味にはお金をかけますが、堅実な生活を心掛けています。こちらの掲示板では特別裕福な家庭とは認識されないと思います。
 東大を諦めて入学する人もいるレベルの大学に、このような言動をする学生が存在していることに母親である私も驚いています。やはり子供同士であっても、経済格差のある友人関係は難しいのでしょうか。娘は彼女に従って我慢すべきだったのでしょうか。娘はもう近寄りたくない気持ちですが、今後ゼミや授業などで顔を合わすこともあるでしょうし、彼女と同じような家庭環境の方を避けなければいけない、となると大学生活が窮屈になってしまいます。彼女が特殊な方なのでしょうか。同じような経験された方、ご意見いただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 22 / 25

  1. 【4938352】 投稿者: 沈丁花  (ID:ARksWqwYMig) 投稿日時:2018年 03月 22日 15:20

    ここを読んでいてなんだか悲しくなりますね。
    昨年東大の入学式に参列しましたが、
    総長が式辞において多様性の尊重について強く述べられていました。
    今の東大は関東私立一貫校出身者が多く均一的。
    これは大学側も大変杞憂しているのではないでしょうか。
    均一的で、空気を読み合う環境からは強さは生まれません。

    その苦学されているお嬢様、立派ではないですか。しかも学業優秀。
    言動にはもしかしたら(一方の言い分なのであくまでももしかしたらです)問題がありますが、若さゆえ失敗や間違いはあるでしょう。
    この先色々と学び修正されていかれるのではないでしょうか。
    日本人が皆スレ主様のようなお育ち・感覚の方ばかりでしたらそりゃ争いは起こらないかもしれませんが、
    このご時世、おそらく国の存亡の危機に見舞われます。

    色んな人がいていいのです。
    異なるバックグランドの友人と積極的に交わり、認めて、学び、共に成長する。
    理想論かもしれませんが、私は子どもにはそうあってほしいと心から願ってます。

  2. 【4938403】 投稿者: 私立  (ID:EucijawkO2w) 投稿日時:2018年 03月 22日 16:21

    私立一貫校は、均一どころか、公立より格差がありますよ。学費については、一般家庭でも払える程度で、上流家庭でなければ払えないほどの金額ではないからです。学費が高ければ高いほど、格差は少なくなるということですね。

  3. 【4938549】 投稿者: でも  (ID:s8KfzZSTuEs) 投稿日時:2018年 03月 22日 18:42

    給食費を踏み倒すヤンキーは私立にはいないけどね。

  4. 【4938564】 投稿者: やっぱり  (ID:e2ftZ7BRiVA) 投稿日時:2018年 03月 22日 18:55

    公立より差があるってのは違うんじゃない?
    確かに世界的著名人や皇族、老舗創業一族とか本当に頂点の人達は公立にはいないけれど、かなりの富裕層から生活保護レベルまでいるのが公立だからさ

    上見たらきりないけど下は学費払える家庭しかいない私立のほうがどう考えても差は少ないかと

  5. 【4938576】 投稿者: いやー  (ID:zSukDGnuz..) 投稿日時:2018年 03月 22日 19:06

    私立のほうが格差を感じるわ。

    公立は住んでる地域によってある程度似ているご家庭が多い。もちろんピンキリはあるけれど、港区なら港区らしいご家庭、生活保護が多い校区とは別でしょう。住宅エリアである程度、学校のレベルは選べる。
    でも、私立にはそれこそ就学補助金から天井なしのお金持ちまで、いますもの~。

  6. 【4938582】 投稿者: いえいえ  (ID:c4F07YmvApM) 投稿日時:2018年 03月 22日 19:13

    私立の人って、格差がないと思っているのは、下の方だけだと思うのです。
    人は、上を見ていると、自分と同じだと勘違いしてしまうのでしょう。
    たとえば、客観的に見て、貧しいと思う人でも、自分は、中流だと思っている人は多いですよね。

  7. 【4938590】 投稿者: だったら  (ID:e2ftZ7BRiVA) 投稿日時:2018年 03月 22日 19:20

    私立もピンキリでしょ?
    庶民的な新興校とお受験難関小学校付とは別世界よね?

  8. 【4938619】 投稿者: そうね  (ID:EucijawkO2w) 投稿日時:2018年 03月 22日 19:51

    本当の格差がわかるのは、大学ですね。私立も公立もいっしょになって、まずは、偏差値という基準で住み分けされて、奨学金の受給者かどうかなど経済的なことで、さらに住み分けされます。でも、新しい格差を受け入れられない人は、外見的には、私立と公立で、住み分けていますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す