最終更新:

465
Comment

【4954125】婚活市場

投稿者: 結婚が出来るのだろうか?   (ID:KEMwRZHsVCw) 投稿日時:2018年 04月 06日 16:19

日経新聞に成立したペアの学歴、職業を乗せた結婚相談所の宣伝が載ってました。結婚は入試や就職いやそれ以上人生にとって大事なイベントです。でも、無理にはしない、するつもりはないといった女性が増えているとか。そんな時代が到来しているのですね。

結婚し子を持ち家庭を築くことは勿論苦労もありますが、言葉には言い尽くせない幸せもあります。子には結婚して欲しいし、私たち自身は子どもと同居するつもりはありません。特に年頃のお嬢様がいるお母さまにお聞きしたいですね、こんな息子は出来るのだろうか?
都内国立卒、一部上場企業勤務の20代後半、首都圏在住、175㎝、容姿は良い方だと思う但し敬遠されるらしい一人息子(これは何ともし難い)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 29 / 59

  1. 【4965043】 投稿者: 結婚が出来るのだろうか?  (ID:KEMwRZHsVCw) 投稿日時:2018年 04月 17日 14:01

    今では多くの自治体でも結婚相談や場を設けています。それだけ結婚が難しくなり、地域住民が減り続けては自治体そのものの存続にも係ることです。最近は葬儀や法事関係ばっかりで、結婚式の招待が全くありません。景気状況や将来、社会への不安、価値観の多様化、情報の氾濫、女性の高学歴化自立化、未婚非婚の理由を挙げれば複層的でしょう。

    私はかって学生時代に仲間と「結婚は妥協の産物だろうか」をテーマに夜通し議論をしたことがあります。まあ、世間知らずな学生の机上のしゃべり場ですが、結論は記憶にありません。

    私自身は、先ず愛おしい存在と感じた素直な熱情、それが第一義でした。この人とと強く願った結婚なのです。ここでいうところの条件やリスクは後追いという状況でした。今の子は先を読み過ぎではないですか。理性が勢いにブレーキを掛けているのかも。でもまあ、結局結婚はお似合いカップルということで、多くは同レベル同士に収斂んされますね。

    バランスを欠いた部類には仲間入りしたくないものです。

  2. 【4965057】 投稿者: 東大女子は早い  (ID:8.A7vMR3xb6) 投稿日時:2018年 04月 17日 14:19

    道理で東大女子は早い結婚、婚約が多いようにお見受けするのですね
    学部のうちに婚約している方が多数のように思います。
    結婚も学生のうちに、という方も珍しくないので、
    配偶者の異動や海外留学、
    自身のご就職直後の研修期間などの超繁忙に備え、
    城を築いているのだと思います。

    このくらいのお子様方の親御さんは
    一切、心配要らないような気がします。

  3. 【4965085】 投稿者: どうしても必要か  (ID:60XmqD2tEaI) 投稿日時:2018年 04月 17日 15:09

    結婚が難しくなったのではなく、しなきゃ生きていけないほどのことではなく、必要ではなくなったのでしょう。
    財産や事業、芸事を子供に継承したい場合は必要と思いますが、その他必ずしも必要な人ばかりではありません。

  4. 【4965095】 投稿者: シンプルに、  (ID:LfcHoP/CfGE) 投稿日時:2018年 04月 17日 15:25

    結婚の意思がある我が子が交際相手もなく適齢期過ぎた場合、親はどうしたらいいのか?ってことなんだと思います。
    人や年齢によりますが、
    ① 個人の問題なので見守る
    ② いつか相手が現れるのを待つ
    ③ 本人と結婚について話す
    ④ 本人に結婚相談所に入るようにすすめる
    ⑤ 結婚相談所に入会させる(費用は親持ち)
    ⑥ 周囲に縁談を頼む
    くらいでしょうか?
    昔のお見合いがなくなって⑥は厳しいでしょうね。
    ④⑤は、前述の保育士さんのように結婚相談所に登録している人には良い人なんていないって思っている人が多いのでしょうから、難航しそうですね。
    たぶん、その保育士さんは自分がいつか(相談所に登録している人よりも)良い人と結婚できると思っているんでしょうね。
    ③は話して解決できたらいいけど…ウザがられて結婚してくれるかしら?

    きっと私は⑤だと思います。今日が一番若いからです。
    ついでに⑥も。ありとあらゆる人に声をかけると思いますね。

  5. 【4965148】 投稿者: 市場  (ID:fAjqKcG8Iaw) 投稿日時:2018年 04月 17日 17:00

    親は、子どもには子どもの価値観があるので、子どもに任せる方向でよろしいでしょう。
    家業など代々存続継承しなければ、多くの人に迷惑がかかるというごく一部の人は別ですが。

    結婚相談所会員に、今後ハイスペックな男性が増えない限り、利用は現実的でない女性の親が、この教育サイトに書き込む層では多いでしょう。
    大学や学部、職業や収入が同じくらいのランクの男性は、大半の女性との取り合いです。同格以上を望むと、ほぼいないので、妥協を指示されるところですよ。

    それに、ハイスペックな男性側も、今は大学や職場に同格女性がゼロではありません。そちらで結婚相手を得られた人の精神的経済的安定を間近で見てしまうと、若くて可愛いことに魅力を感じません。難しいですよ。高学歴男性に、「偏差値が10違うと会話が成り立たない」という考え方が浸透してしまいました。

  6. 【4965257】 投稿者: まあねえ  (ID:aLUtdPmqfWA) 投稿日時:2018年 04月 17日 19:02

    確かに日本の高学歴男性も欧米男性のように、同等レベルのパートナーを持つようになりつつありますよね。

    でもどこの難関大も女子が少ないですから、必ずしも皆が皆そうではなくて、
    中にはかわいくて、美人で性格が良ければ頭脳はほとんど気にしないという男性も結構いると思いますよ。

    確かに偏差値が10以上違うと話が合わないというのはありますが、これも必ずしもではないです。

  7. 【4965297】 投稿者: うんうん  (ID:09zNbkNCzZI) 投稿日時:2018年 04月 17日 19:47

    出会ってしまったから好きになってしまって、
    運命的に結婚することになり.. ということは現代でもありそうですね。
    さりげなくプレッシャーを (きっと可愛く)かける彼女さんの話も聞きます。
    それが決定打となって、長く堅実に付き合っていた二人がゴールインするとか。

    要は、男性側も女性側もここぞ!と思ったら
    意思表示はなさっている。今の人も。女子の側の決定権が大事なんですから、
    女性の意思表示もはっきりしているのは
    良いことです。全然、心配ないじゃない?

    (女性が若くてうまく決定打を出せない時、
    女性のお父様がさりげなく男性の気持ちを聞いて...、という話も聞きました。
    大学4年同士のカップルでゴールイン、
    双方の個性を活かした素敵な挙式とお披露目で
    その後も片方が入院されたり転職もありましたがずっとうまくいっています。)

    軽くない病気で入院、
    転職。その可能性も考えると、
    良い方が心に決まっているのなら、早く結婚しちゃった方が病気も安心して治せますし、転職も思い切って踏み出せる。
    というのも、あるかも。

  8. 【4965316】 投稿者: しかし  (ID:WEG7/l0UVK.) 投稿日時:2018年 04月 17日 20:08

    >でもどこの難関大も女子が少ないですから、必ずしも皆が皆そうではなくて、

    日本の大学は受験システム的に男性脳というか、男子が有利になりやすい試験内容だから、女子比率が少ないですが、米国は試験の仕組みは全然違って、女性がもっと多い。

    なので、例えば東大男子の脳味噌、遺伝的な知力は、一段階下の大学の女子と同程度なのではないかと思う。
    逆に言えば、同じ大学学部、例えば早慶理工の男子と女子なら、女子の方が能力が高いかもしれない。


    男子は、少し下くらいの他大学の女子をあんまり下とか思わない方がいいんじゃないかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す