最終更新:

465
Comment

【4954125】婚活市場

投稿者: 結婚が出来るのだろうか?   (ID:KEMwRZHsVCw) 投稿日時:2018年 04月 06日 16:19

日経新聞に成立したペアの学歴、職業を乗せた結婚相談所の宣伝が載ってました。結婚は入試や就職いやそれ以上人生にとって大事なイベントです。でも、無理にはしない、するつもりはないといった女性が増えているとか。そんな時代が到来しているのですね。

結婚し子を持ち家庭を築くことは勿論苦労もありますが、言葉には言い尽くせない幸せもあります。子には結婚して欲しいし、私たち自身は子どもと同居するつもりはありません。特に年頃のお嬢様がいるお母さまにお聞きしたいですね、こんな息子は出来るのだろうか?
都内国立卒、一部上場企業勤務の20代後半、首都圏在住、175㎝、容姿は良い方だと思う但し敬遠されるらしい一人息子(これは何ともし難い)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 59

  1. 【4955188】 投稿者: 結婚が出来るのだろうか?  (ID:KEMwRZHsVCw) 投稿日時:2018年 04月 07日 14:52

    一晩でこんなにたくさんのレスが、しかも好意的で自信がもてました、有難うございます。一人息子にはもれなくジジババが付いてくると、ネガティブなイメージが膨張していました。

    夫は一人で兄弟姉妹はおりません。息子の性格は一言で言うとクール、誠実で優しく母親想いです。但し、ちょっとだらしないところがあり、これは母親が先回りしてなんでもやってしまったつけと反省しきりです。

    学歴のアドバンテージという話もありましたが、都内の難関国立卒です。お相手の学歴は気にならないようです。学生時代に彼女はいました。(過去形) でも、お相手も一人愛娘だったらこれはこれでどう考えたらいいのか???

    無理に結婚しないという女性は、学歴、資格、知識があり仕事で生きていけるようなそんな女性だと思う。結婚後の家事分担や共働きなどそれこそ二人で調整し話し合い進めていけば良いのではないかな。要望があれば別ですが、基本親のでる幕ではないと思ってる。
    引き続きご意見をお聞かせ下さい。

  2. 【4955318】 投稿者: 寿子  (ID:6lxMLkUvG8A) 投稿日時:2018年 04月 07日 16:58

    スレ主さんの息子さんは大変好条件の男性です。

    過去におつきあいした女性がいたということは大丈夫! またいい出会いがあればきっとご縁(結婚)に結びついていきますって。

    一人っ子同士の結婚は最高にうまくいきますよ。相性的にいいらしいです。

    今 出会いはないですか? 例えば学生時代の友人の知り合いとか?

    結婚相談所に登録したらかなり申し込みのありそうな男性ですよ、息子さんは。

    一度 相談所(きっと都内難関国立であれば専門の相談所があるはずです)に登録して様子見をしてはいかがでしょうか?

    結婚はあまり遅くならない方がいいです。男性でも30歳を超えたあたりから結構難しくなります。

    どうかいいご縁に巡り会えますように!

  3. 【4955508】 投稿者: 寿子  (ID:9x6BDxgzA6Q) 投稿日時:2018年 04月 07日 20:30

    ここでも、別のスレでも何度か見かけたのですが、
    本当に学生時代に交際相手がいないとその後も出会いが極めて少なく、独身のまま30歳を超えることが多いと書かれていますが、本当にそんな感じなのでしょうか?

    確かに 昔よりも社内結婚は減りましたね。皆さん 社内は何かと面倒な事も多く仕事の場ではプライベートは持ち込みたくないと考える人が多いのも理解できます。

    合コンも減ったようです。忙しかったり、なかなかそういったことを計画する人も少なくなっていると思います。

    結婚相談所も利用者が減っているようですが、ここが一番出会いの場としてはいいのかもしれないですよね。

    本当に企業のリクルーターの方達が口を揃えていうように、学生時代に見つけておいた方がいいのでしょうかね?

    私の感覚は20〜30年前で止まっており、最近の出会い、交際、結婚事情がよく理解できない状態です。

  4. 【4955601】 投稿者: 老婆の嘆き  (ID:2S0IM3XQ78g) 投稿日時:2018年 04月 07日 21:53

    恋愛に至るまでのかけひきが面倒。
    自分の時間やお金が相手のために使われることが勿体ない。
    結婚しても相手に合わせての生活や家事労働の負担が増えて大変。

    今は一人好きな時に誰かと繋がりたくなれば無名で気ままにネットでできるし、面倒臭くなったら切ればいい。

    そんなこんなで、彼女はいらないと思う若者も多いというのも事実かもしれません。

  5. 【4955612】 投稿者: 市場  (ID:fAjqKcG8Iaw) 投稿日時:2018年 04月 07日 22:07

    結婚観を含めた価値観は、社会に出て変わる人もいれば、あまり変化しない人もいます。ただ、どんな働き方になるか、予想できる人は少数派でしょう。
    ですから、配偶者に求めるものがあまり変化しないタイプかどうか自己判断は難しいですよね。
    結果的に結婚観が変化しなかったなら、学生時代からの人の方が良いような気はします。

  6. 【4955645】 投稿者: 職場  (ID:KQGoGeYTNdE) 投稿日時:2018年 04月 07日 22:44

    30歳過ぎると結婚が難しいと思います。
    そこそこ給与も貰い自由に使え.実家から通う女性は洗濯も家事、お弁当も親任せ。
    理想は高く最近は年下狙いという女性の部下何人かいます。
    職場のいいと思う同期は早々に学生時代の相手や同期若しくは一期下の女性と結婚。
    公務員はまだ民間と比べると職場結婚する人がいます。

    良いお相手は若い頃から目利きな人がゲットします。

    次女の学校、独身の男女の先生が多いですが職場結婚は全く聞きません。
    私立の中高一貫校です。
    20後半から30後半の男女が同じ空間にいても職場は対象外みたいです。
    私の若い頃は職場結婚が多かったですが、私生活と職場を切り離して考える人増えましたね。

    だから学生時代に出会うは大切です。

  7. 【4955655】 投稿者: 職場  (ID:KQGoGeYTNdE) 投稿日時:2018年 04月 07日 23:00

    私もそうですが安定した職場に勤務すると女性は配偶者に甲斐性があっても自分のキャリアを捨てません。
    相手に何かあっても生活できる様に保険。
    有資格者でも安定した場所を捨て数年後に同条件で働く自信も無く働いています。
    だから家事分業体制です。
    子どもが寝込むと交代で休暇を取っているから男性の昇給は二の次なんだと部下を見て思います。
    飲み会も子どもをみる為に交代で参加とか自分の時代には考えられませんでした。
    新歓や送別会、新年会とかです。単なる飲み会ではありません。

    我が子、二人女子ですが、私を見て育った結果。
    キャリアはほどほど。子育てとか旦那さんのサポートをする期間が欲しい。
    母親の単身赴任は無し。
    保育園嫌いだったから幼稚園に通わせたい。
    その為、有資格者になると頑張っています。

    フルタイム共働きだと夫婦で疲弊するんですよね。

  8. 【4955656】 投稿者: 私学だと  (ID:Ag43BdH4IIY) 投稿日時:2018年 04月 07日 23:01

    職場結婚するとどちらかが退職しないといけないからではないでしょうか?
    公立のように異動することができないので。
    娘の学校の先生方もお相手は、部活の試合で知り合った他校の先生とか退職された先生のご紹介とかみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す