最終更新:

23
Comment

【4958925】就職を考えて部活を選ぶのは打算的?

投稿者: うーん   (ID:DLXDoq0wqIM) 投稿日時:2018年 04月 11日 02:08

タイトルの通り、高校に入学した子供の将来を考えて、英語劇部を勧めてます。 理由は英語が上手くなり、将来の就職に役立つからですが、今からそんなこと考える?とか、好きな事をやらせたら?といわれます。

でも、もし好きな部活を選ばせたら、帰宅部か、美術部になりそうです。

みなさんは、部活選びはどうされてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4959350】 投稿者: はて  (ID:oiki4kaL8us) 投稿日時:2018年 04月 11日 13:05

    やりたいことのない部活しかない高校に入学したのは事故だったのでしょうか?
    中学受験でしたけど、やりたい部活の環境で受験する学校を決めたので、その点不思議です。

    そのように無気力な感じになったのは中学の部活動がゆるかったからなのでしょうか?

    英語は得意なのでしょうか?英検は2級くらいはあるの?

  2. 【4959919】 投稿者: うーん  (ID:TGJnOrVAkdc) 投稿日時:2018年 04月 11日 23:41

    皆さんがおっしゃるように、やりたいことをやらせるのが一番ですが、やりたいことがない場合はどうしたらいいのだろうと悩みます。

    たぶん、例えば、サッカー好きならサッカー部、ラグビー好きならラグビー部に入るというわかりやすいタイプならいいのです。
    息子の場合、小学校の頃に地元のサッカークラブに入れましたが、サッカー好きにはなることはなく、ワールドカップ開催中でも、一度も観戦しませんでした。
    もちろん、中学ではサッカー部は選択肢にすら入ってませんでした。
    あまり熱中しないタイプなのだろうと思います。
    実は、私も同じような感じの子供でして、運動部にいましたけど、そのスポーツが好きだと思ったことはなく、引退後は一度もやろうと思いません。
    今思うと、時間の無駄だったと思いますし、英語部のような実利的な部に入っていたほうがよかったなあと思ってます。

    素朴な疑問ですが、日本の学校の部活って、ブラックと揶揄されるほど長時間拘束されます。
    本人が望んで長時間を部活に提供するならともかく、強制的に長時間を拘束されるわけです。もっと他に時間を使ったほうがいいのではないかという視点は持たないのでしょうか?

  3. 【4959946】 投稿者: あらま  (ID:4oyjGLqfZAg) 投稿日時:2018年 04月 12日 00:29

    うちの娘は中高六年間吹奏楽部でした。その時はそれなりに一生懸命やっていましたが、引退後は一度も楽器をケースから出したことはありません。
    まあ、大きな音が出るので、家の中で吹かれても困るのですが。
    もう社会人なので、5年以上になります。
    たぶんそれほど好きではなかったんだと思います。
    ですが、その時に出来た部活の仲間とは、今でも時々集まって近況報告をしあっているようです。
    部活って、何かを習得するだけではなく、仲間を作るとか協調性を身に着けるとかっていう目的もあるのではないでしょうか。
    どうにしても、高校生になってまで、親が口出しするのはどうかと思います。

  4. 【4960051】 投稿者: 週に7日の部活動  (ID:68IfUK4CzXw) 投稿日時:2018年 04月 12日 07:58

    部活がブラックという面は否定できません。
    うちは中高一貫で、高3の夏に引退するまでの5年半は確かにブラックというべき活動量でした。
    そこで得たものもありますし、部活仲間の中にはそれを嫌って一時的に部活から離れた子もいます。親もかなり出番を求められました。

    それを含めて楽しんでしまえるか、ただの苦行になるのかは本人次第、とそこを通り過ぎた今は言えます。子にとってはそこで得たものは一生の宝となり、実際に就職活動で役に立つ場面もありました。仕事とは全く関係ないことですが、仕事の場面で今でも役に立っているようです。

    部活でなくてもいいと思います。可能ならアルバイトでも、お金以外に得られるものはあるでしょう。これからそれ探してもいいではありませんか?ただし本人が探さないと意味はないと思います。

  5. 【4960469】 投稿者: 好きなように  (ID:FE9ExwjVYSc) 投稿日時:2018年 04月 12日 16:21

    子供さんの意思で選ばせてあげないと後々辞めると言うことになりませんか?まずこの年頃の子供が親の言うことを聞くことに驚くのですが。
    友人のお子さんで中学はテニス部、高校から文化部に親の勧めでチェンジした子がいますが、受験のための体力温存と日焼け回避と聞いてびっくりした記憶があります。子供の人生なのですからお子さんの好きなようにさせてあげたらと思います。

  6. 【4960634】 投稿者: 親のすすめで  (ID:59t6YS7LeHw) 投稿日時:2018年 04月 12日 19:50

    親のすすめで高校でテニス、大学でゴルフをした友人がいます。
    もちろん本人が納得した上での入部でしたし、その後の人生でのお付き合いで役立っていましたよ。

    また別の友人(女子)は面接でゴルフの話が盛り上がり就職氷河期に一部上場企業に就職が決まりました。

    お子さんが迷っているなら親が何かをすすめてあげるのはよいと思います。

    ただ、他にやりたい事があるとか、嫌がっているなら無理強いはいけません。

  7. 【4960714】 投稿者: 中学時代  (ID:B0CRKbTp3T6) 投稿日時:2018年 04月 12日 21:14

    3年間も帰宅部同然の美術部でも中学生活は楽しめましたか?

    美術部のままでいいと思っているようなら、美術部でいいと思います。きっと、美術部にはお子さんと似たドライなタイプがいて居心地がそれなりによかったんじゃないですか?

  8. 【4963665】 投稿者: うーん  (ID:9N/ppG85TpM) 投稿日時:2018年 04月 16日 00:47

    たくさんのご意見にお礼を申し上げます。
    結局ですが、英語劇を選びました。
    本人が見学に行って、決めてきたみたいです。
    中学時代の美術部でだらだらとおしゃべりで終わったこと、本人なりにそれではいけないと思ったみたいで、いくつか気になる部を見学したようです。
    その中で、英語劇が面白そうと思ったようで安心しました。
    しっかり楽しんでいただけて、語学力がつくといいなあと考えてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す