最終更新:

186
Comment

【5211378】娘から彼氏の存在を聞きたい

投稿者: サンタ   (ID:BhnirzdIyfU) 投稿日時:2018年 12月 01日 19:07

大学4年の娘、就職が決まり後は卒業を待つのみとなりました。

その娘、1,2年生の頃は友達と泊まる時は誰とどこに行くなどきちんと報告するようにしていましたが、だんだんなし崩しになり信頼関係であまりうるさく言わないようにしていました所最近頻繁に朝帰りとなる為、何度となく彼氏の存在を聞くが、いないとの返事。
でも、あまりの朝帰りの多さに再度尋ねると彼氏が最近できたとの報告。
それだけで、後は一切彼氏の話なしです。
元々話すタイプではないのですが、なぜ彼氏が出来た事を教えてくれないのか聞くと話す必要ないとか、結婚でも何でも独立したら自分で決めて極端な話、籍を入れて事後報告などと言います。
なるべくうるさく言わないようにしているのですが、親としてはどんな彼氏なのかとか心配で聞きたいのですが、何度も聞くと一切言わなくなるので何か上手く聞くアドバイス下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 13 / 24

  1. 【5222983】 投稿者: フタコブラクダ  (ID:v06oaqmmi0s) 投稿日時:2018年 12月 10日 11:58

    >同棲しても同じ、ということでハードルがどんどん低くなっているのでしょう。

    ハードルが昔より下がっているのであれば、そこから普通に結婚に発展したり、出来ちゃった婚をしたりという方が増えていてもおかしくないでしょう。
    しかし、結婚率も出生率も下がり続けている現状を見ると、ハードルが下がっていても下がったハードルを飛ぼうとする若者が減っているのかもしれません。

    子供の周囲を見ていると、高学歴帯では、昔よりも保守的な考え方が蔓延しているように感じます。親の影響かもしれません。

    学力のフタコブラクダ化は有名ですが、結婚や付き合いに関する意識もフタコブラクダ化しているのかもしれません。
    別の「コブ」を見て、最近は云々…というのはちょっと微妙な感じもします。

  2. 【5222988】 投稿者: シェアハウス  (ID:ntQPn7fprXA) 投稿日時:2018年 12月 10日 12:02

    〉これでは、わざわざリスキーな結婚をするカップルは益々減りそうです。
    男女2人で契約する場合、婚約証明書、婚姻届の立会人のようにお互いの保護者のサインが必要とすれば、保護者も安心ですね。

    これね。やってる大家さんいますよ。
    だけど、そんな面倒なことしてると借り手がつかない。
    結局、どちらかが契約して、相方は同棲してるけど、「遊びに来てるだけ」と言い訳して終わり。
    別れる時に、敷金などの精算で揉めるよね。

  3. 【5223009】 投稿者: そういうのではなく  (ID:W5tA6oFEaAI) 投稿日時:2018年 12月 10日 12:18

    揉めそうですね。
    これは、同姓2人で借りても揉めそうです。
    自宅から通う予定ですが、入居するとしたら学生寮、社員寮限定で考えます。

  4. 【5223042】 投稿者: 知り合いの話  (ID:zzwPWY0Tn4.) 投稿日時:2018年 12月 10日 12:44

    最近はちょっとプッシュが強いと「ストーカー」だの 言われる時代なので(本当のストーカーはいけないけど、その線引きはどこ?)、はなから結婚を前提にした付き合いの方が交際もスムーズで 成婚にも至りやすいと思います。
    とはいえ、学生時代に結婚を前提の付き合いは重い。
    知り合いの子が男性のアパートで一緒に暮らした末に授かり婚をしましたが、両方の家の親がカンカンみたいです。どちらにとっても大事な息子娘、双方で「男の家に転がり込むような女の子なんて」「うちの大事な娘を傷物にして」と騒いでいるみたい。ちなみに両方とも高学歴です。

  5. 【5223052】 投稿者: 知り合いの話  (ID:zzwPWY0Tn4.) 投稿日時:2018年 12月 10日 12:50

    スレ主さんちは女の子なので、もし何かあったときに「うちの大事な娘を~」と騒がない覚悟があれば、お泊りなどを許容するでいいのでは?

  6. 【5223058】 投稿者: いや  (ID:K85RtkLdXyo) 投稿日時:2018年 12月 10日 12:53

    同棲へのハードルが楽になったので、結婚まではしなくてもいい、と思うようになって、結婚率低下、晩婚化するのでは?

  7. 【5223135】 投稿者: というか  (ID:u63McCNGR8U) 投稿日時:2018年 12月 10日 13:57

    晩婚化、非婚化、少子化はもう止まらないと思いますよ。
    今後さらに加速すると見ています。

    結局のところ、結婚の必要性が極めて薄れてきたのだと思いますね。

    男女共に、贅沢をしなければ何とか独身のまま生きていける。特に実家にいられる場合は特にそうでしょうね。

    独身でいて、ある程度貯蓄して、40歳を過ぎたあたりで、どうしても寂しくなってパートナーを探したくなったら婚活して結婚、という形も若干増えるかもしれません。

    結婚、家庭、子供 これらは今の若い男女にとってはリスクになりつつあるんだと思いますね。

    お金がかかる
    自由時間がなくなる
    自由を奪われる
    男女間の愛情を保つのは極めて難しいと知ってしまった
    子育てだってリスク。 できのいい子が生まれ、育てやすい子である保証はどこにもない。大半の子はそれほど優秀でない、育てにくい子であることが多い。

    相手の親兄弟との付き合いを考えると、やっぱり一人が気楽でいいとなる。

    もうソロ化している日本の男女ですから、今後日本の家族形態も変化すると思いますよ。

    家族に変わるなんらかの相互扶助のような共同体がたくさん誕生するはずです。

  8. 【5223140】 投稿者: それと  (ID:iuNH6mRibvQ) 投稿日時:2018年 12月 10日 14:02

    ネットで異性と繋がれるので、交際さえ必要を感じない人が増えているそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す