最終更新:

27
Comment

【5300406】放置子への対応

投稿者: 難しいけど   (ID:0rV.WO8W876) 投稿日時:2019年 02月 06日 23:32

虐待問題、やるせないですね。
とはいえ、実際に放置子から迷惑を受けたことがある方も、
エデュには多いのではないでしょうか。
気の毒に思う一方、距離をおくしかなくなる。
放置子問題、みなさんはどう考えますか。
無謀な数の子供や望まない妊娠を避ける、
に尽きるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5300766】 投稿者: PTAとカルト  (ID:Nb9M0l5g2GA) 投稿日時:2019年 02月 07日 08:37

    PTAもカルトも大学も仕事も、中学生以下のお子さんがいて夜間預けられない家庭への無理な集まりや飲み会は中止にしてください。

  2. 【5300816】 投稿者: ~心配  (ID:IZQXiFA71dg) 投稿日時:2019年 02月 07日 09:05

    近所の母子家庭の鍵っ子さんが、小学校低学年のころ、鍵を忘れたから家に入れないで助けを求めてきたとき、2回ぐらい面倒をみてあげました。鍵持ってる中学生兄弟が帰るまで。
    他の近所さんにお昼を頂いたこともあると言ってたから、うちの近所はわりと見守りができてたように思いました。
    その後引っ越してしまったので、引っ越し先で元気にしてるのか心配です。

    それとは別ですが、小学校低学年の子供が1人で歩いていたり、低学年と幼稚園の子供が子供らだけで遊んでいると、私はすごく心配になるんですが、親御さんは平気なんですかね。。田舎ではあるけど、同じ市内で誘拐事件も起きたことあるのに。親が忙しすぎて?ほったらかしになってる子供さんがわりといます。

  3. 【5300856】 投稿者: ~心配  (ID:IZQXiFA71dg) 投稿日時:2019年 02月 07日 09:24

    どう思うか、ですが、
    私より一世代上の方の話をきくと、保育園がないような時代だったが、近所で持ち回りな感じで子供達をお互い助け合いしてみていたとおっしゃってました。
    今は助け合いがしにくい、何かあったら責任問題なるし。子育て相談できる知り合いもなく、悩み抱え込むか放置になるのかな。そういう社会的要因はある。
    親世代も親としての責任感がなく幼稚で自分中心な人、生活に追われ忙しすぎて子供放置な人、自分自身がほったらかしにされてたから、子供をどう育てたらよいかわからない人、色々問題ありそうです。

    対策は、保育園やら学童保育を充実させる、保育園学童の先生等も増やし、十分対応できるようにする。
    親にも責任あるんだから、高校生ぐらいから家族計画や避妊についての教育をする。小さい子供と遊ぶボランティアとかで、理解を深める。

    それと、困ってる子供がいても見てみぬふりは止めてほしい、連日泣き声が酷いなら、せめて役所に通報ぐらいしてあげてと思います。

  4. 【5300877】 投稿者: PTAとカルト  (ID:qMnxaRppWG2) 投稿日時:2019年 02月 07日 09:32

    まずは、お子さんのいる家庭への夕刻から夜間の集まりを中止にすること。
    それだけでも、だいぶ皆のストレスが減ります。ストレスを与えて虐待を誘発してどうするんですか?

  5. 【5300929】 投稿者: EVEN  (ID:39Gykm4Id.M) 投稿日時:2019年 02月 07日 09:59

    助け合いならいいのですが、問題のある親の場合、こちらが一方的に助けるだけですよね。虐待とまでいかなくても、用があるからと(なくても)託児所代わりにする親になんて、こちらも預けたくはありませんが、あちらはそもそも預かる気もありませんし。

    しかも、そんな親に育てられた子は問題児。勝手に冷蔵庫開けたり、おやつや夕食をせがんだり、帰らなかったり、でしょ!? そんな風に育てられた子には何の罪もありませんが、敬遠したくなるのは仕方ないと思います。

    うちは直接被害にあったことありませんが、お向かいさんがいかにも断らなさそうな優しい方で被害にあってます。(そして、その話を聞くのでよ〜く状況がわかります。)

    泣き声が尋常ではなく頻繁、痣がある、夜帰ってこないというならもちろん通報しますが、そうでない子の場合、自衛に出る以外対策がないと思うのですが。

    それから
    以前子供関係の仕事をしていましたが、虐待、もしくはその予備軍になる親の場合、計画妊娠なんてしません。生活苦のストレスから虐待を繰リ返していた母親は、年子でバンバン子供を産んでましたし、シングルマザーで経済的にも体力的にもいっぱいいっぱいで子育てに手が回らない母親は男に騙され?その後二人も産んでました。生活はさらに苦しくなり虐待→児相扱いです。既に4人の子持ちの夫婦は、夫に定職がないにもかかわらず、妻も働きに行かず、いつも金欠でライフラインが止められることもしょっちゅうなのに5人目が産まれました。

    なんかね。
    もう動物と一緒なのかな。欲望だけで行為に及ぶから避妊もしない、何の考えもないから子供産んだらお金かかるとか、自分だって手がかかって大変になるとか、そういう当たり前の考えなんて、全くないと思いますよ。

    身近で子供を沢山(4人以上)産んでる人の中には、医師家庭や教師家庭など、子供や人間が好きなのだろうな、それだけの経済力があるのだろうなという家庭が多く、素晴らしいと思いますが、仕事で見た子沢山の家庭は単に無計画で産み落とすだけの親でした。少子化の中、一般家庭の子はせいぜい二人、割合から考えても、あんな子の割合が増える→はたらかない=納税しない大人ばかりになるのでは、と危機を感じるくらいです。

  6. 【5300955】 投稿者: PTAとカルト  (ID:CLQ.hiYBI9M) 投稿日時:2019年 02月 07日 10:14

    EVENさんの状況説明と似たようなお子さん達、皆シングル家庭ではないですよ。
    ご両親揃った3人〜4人家族が多いです。

    ご両親にも見せない裏の顔を、他所の家でやりたい放題。
    ・ 物を壊しても謝らない。
    ・ 物を貸しても返さない。
    ・ 全ての部屋に入りたがる。
    ・ 注意すると不貞腐れる。
    ・ 我が家の電話を勝手に使い母親に電話をし、お泊まりの約束を取り付けようとする。
    ・日曜日の午前中からピンポーン。

    こういったことに辟易とし、中学受験しました。

  7. 【5301243】 投稿者: 無理なら  (ID:iPxGhLH2J56) 投稿日時:2019年 02月 07日 12:30

    育てるのが無理なら、子供を待ち望んでも待ち望んでも、なかなか子供がお出来にならない夫婦へさっさと特別養子に出して欲しいです。

    子供は悪くないです。問題行動だって、そういう環境で育ってしまったからわからないんだと思います。

    養子や里親だって色々な両親がいるとは思いますが、児童の保護施設のキャパシティ問題は解消されると思います。

    幼馴染が、特別養子の制度を使いましたが、かなり狭き門で大変だった上に、彼女は幼稚園からの一貫校育ちでしたが、お友達に話すとあからさまに避けられるようになったようです。

    子供がお出来にならなかったご夫妻で、犬を子供のように溺愛されるのを見ると、養子はだめなの?と思います。

  8. 【5301353】 投稿者: PTAとカルト  (ID:T1QkmEdTaUg) 投稿日時:2019年 02月 07日 13:11

    私も両親揃った経済的にも何不自由ないように見える家庭で育ちましたけど、過干渉と放任のアンバランスな家族と過ごす時間が苦痛で、日曜日は家族が出かけようと誘って来ても近所の子達と遊びたい子でした。
    ですから、度々お邪魔して迷惑をかけていたと思います。(我が家にも同じ頻度で遊びに来ていましたけど。)
    どんな子が休日の度に友達と遊びたがるかというと、我が子達の周囲では一人っ子、兄弟姉妹の年齢が離れている場合の長子、兄弟姉妹でお母さんが長男にかかりっきりの場合の歳下の女の子。
    子供達の年齢が近く仲良い場合は、自宅から出なくとも兄弟姉妹で楽しく過ごせてしまうので、あまり友達を求めません。異性の兄弟姉妹でも年齢が近く仲良い場合も、我が子達にとって関わるのに距離感がちょうどいい。
    家にいるとつまらないかリラックスできないから、落ち着いて家に居られず出ずっぱりになるんだろうな。
    自分を振り返って、自営で他人が頻繁に出入りしていてプライバシーがないし自宅がプライベートな安心できる場所という感じがしなかったです。何処行くの?とお客様や従業員に聞かれるだけで、ストレスでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す