最終更新:

21
Comment

【5379561】大学留年しました

投稿者: 留年女子の母   (ID:F01EacDKyL.) 投稿日時:2019年 03月 29日 22:28

私立の中高一貫から、普通に勉強して、一流私大、多分、と言われるところに入学
四年間部活三昧で過ごし、教職課程を取り、
やれ卒業、と思っていたら、留年でした

私の世代ではよっぽどのことがないと留年なんて聞いたこともなかったけれど
最近は普通のことなんでしょうか

内定先にも断りをいれ、部活に注力し過ぎた4年間を取り戻すために、ぜひあと1年間勉強してほしいです。
とは言うものの、落とした必修科目は少なく、
時間のある1年間になりそうです

この1年間が有意義な時間となるように
何か良いアイデアはありませんか

本人は、海外インターンに行ってみたい、と言っています

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5380601】 投稿者: 公務員  (ID:50mNScZhvUw) 投稿日時:2019年 03月 30日 20:06

    公務員は、大卒が必須条件ではない(大卒同等)ので、最終学年で受験して合格した後単位が足りなくても、留年中に試験を受けて退学しても採用はされますよ。

    実際、私は国家Ⅰ種時代の採用ですが、途中退学や博士課程満期退学の同期が少なからずいました。
    配属先には影響はありませんが(実際は出身大学に依存)、給料は若干差が出るようでした。
    バブル崩壊就職氷河期だったので、下手に就職するより大学院(博士課程)に進学し、そこで公務員を目指すという学生もたくさんいました。
    国家Ⅱ種や、地方公務員もいました。

    私は、配属先が独立行政法人に移行してしまったため、現在の公務員試験や採用基準はわかりませんが、ご参考まで。

  2. 【5381509】 投稿者: やだな  (ID:HoA9fdHFp/Q) 投稿日時:2019年 03月 31日 15:24

    留年するような先生は担任になってほしくない。

  3. 【5381623】 投稿者: そんなことない  (ID:G1CP5d8VYZs) 投稿日時:2019年 03月 31日 17:18

    そうですか。

    どこの教師になるかで違いますが、ずっと優等生で何もかもが順調に来た先生の方が、生徒の気持ちを理解できないこともあるかと思います。

    留年くらい何の問題でもない。
    寧ろちょっと悪いぐらいの思春期の末に、改心して教師になったとか、幸せな家庭ではなかった養育歴だったりの方が、いい先生かもしれません。

    ただ、そんな過去のことはわからないですけどね。

    教師になるなら学生のうちにサービス業のアルバイト経験をぜひしてほしいと個人的には思います。

  4. 【5381721】 投稿者: やだな  (ID:HoA9fdHFp/Q) 投稿日時:2019年 03月 31日 18:39

    うちは嫌だなと思うだけ。

    浪人ならまだしも留年ですよね。単位なんて数えればいいだけ。人生に関わることを適当にしたのかなと思います。留学などして留年ならわかりますが。ギリギリで卒業しようとするからですよ。

    家庭環境云々の先生と同列に語れませんよ。

    子どもを導くのにキチンとしていなければ嫌だなと思うだけ。

  5. 【5381770】 投稿者: 笑い飛ばせる感じが好き  (ID:oMq8Vlp6JSI) 投稿日時:2019年 03月 31日 19:21

    個々人の感じ方ですから、正解はありませんよね。
    その上で、個人的意見を•••
    私としては、留年をそこまで掘り下げません。
    人生他にもいろんな事ありますから。
    経済面では親に頭下げなきゃだめだと思いますが、むしろ懸念材料はそこだけですね。私が親なら、一回の留年くらい大目に見ます。学費もたぶん、親が負担すると思います。
    親になった今の自分の常識で、成人とはいえまだまだ未熟な子供をジャッジするのは気が引けるのです。
    学生の頃の自分を思い起こすと、とても正論をふりかざす気になれません。
    別に遊びまわってたわけじゃないです、でもかなりの甘ちゃんでしたから。
    いずれ社会人となり、年相応の苦労を積み重ね、どうにか一人前の大人、やがては親になったとき、あーあの頃は甘ちゃんだったなと振り返り、次はわが子に接してくれたらと思ってます。

  6. 【5381885】 投稿者: 留年女子の母  (ID:F01EacDKyL.) 投稿日時:2019年 03月 31日 21:12

    色々なご意見ありがとうございます

    この1ヶ月間、本人が落ち込みまして
    土壇場で落としてはならない単位を落としてしまったことを悔いる日々でした
    勉強が足りなかったことが何より悔やむ理由でしたので、私はかける言葉もありませんでした

    教職課程は、妹をみかねた兄が資格位とっておけ、と言い、大賛成したのですが、6月がほぼ教育実習で埋まり、
    本人には、悔いが残る就活だったのかもしれません

    ただ、この数日新しい履修要項に触れ
    やっと笑顔を見せ、以前の彼女が戻ってきた様子です

    TOEICで高得点を目指すこと
    PCのスキルアップを図ること
    アルバイトをして、自分の今の立場を理解すること
    何より単位を取ること

    公務員試験は今のところ考えていない、と本人が申しますが、こちらはその先の目標かもしれません。

    甘い親ですが、この場を借りることで
    私自身も整理がつきました。

    長い人生、一度の挫折くらいどおってことない。
    でも、怠けちゃだめだよ
    できる努力をしよう
    さあ、始めよう!

    と、娘に伝えました

    ありがとうございました

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す