最終更新:

498
Comment

【5399464】娘の婚活

投稿者: 大ママ   (ID:4liE1IMav8M) 投稿日時:2019年 04月 15日 18:29

35歳、美人です。
色白で20代に見えます。

しかしまだご縁がありません。

ネットを見てたら、30代は、美人ほど結婚しにくいとか。理由は、選びたいと思ってしまうからとか。

最大のネックは何でしょうか。
やはり年齢の割に理想が高いから。
それとも自宅住まいだからでしょうか。

流石に35になり、焦り始めました。あと一年でご縁を見つけたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 58 / 63

  1. 【5473148】 投稿者: こういうこという母  (ID:WUd42Ohmlic) 投稿日時:2019年 06月 15日 04:38

    >都内中高一貫卒の男性に限ると話した人は、ある程度裕福な家庭の男性にして欲しいが、付き合う段階で親の資産や親の職業をチェックもできない。簡単に娘が相手に聞けるのが高校名だと。また、娘が地方に行ってしまうのは嫌だから、都内出身者が良いそうです。

    母の価値観中心の娘の結婚ですよね。息子は都内中高一貫校だけど嫌だなぁ、こんな母親のいる娘さん。
    家のそばに住まわせてベッタリ娘にまとわりついていそう。

    正直、こういう母親がついてる娘さんの結婚、難しいと思うな。 男性だってバ◯じゃないからね。

  2. 【5473157】 投稿者: 今日は雨  (ID:oJ0bqbtCD1w) 投稿日時:2019年 06月 15日 05:49

    ---都内中高一貫卒の男性に限ると話した人は、ある程度裕福な家庭の男性にして欲しいが、付き合う段階で親の資産や親の職業をチェックもできない。簡単に娘が相手に聞けるのが高校名だと。また、娘が地方に行ってしまうのは嫌だから、都内出身者が良いそうです。 ---

    別スレで何度も言われてることですが、中高一貫でも多額の奨学金を抱えている人もいるのにね。

    こんな風にうわべだけの条件を並べる親ってどうなんでしょうね。
    お見合い、相談所、恋愛結婚にしろ、相手の本質を見ないと後悔することになると思う。

  3. 【5473188】 投稿者: 都内出身でも  (ID:E2rCrZ6zwos) 投稿日時:2019年 06月 15日 07:34

    転勤ある会社が殆どなのでは。
    特に自分の娘が結婚してほしい大企業なら特に。
    それが嫌なら公務員になるよね。
    自分の娘の結婚ますます確率低くなりそう。
    いつかお母さんのせいで結婚できなかったと恨まれそう。
    娘の結婚相手に理想を異様に持つ親は子離れできてないのでは。
    心配と干渉は別だよ。

  4. 【5473199】 投稿者: 理想のお相手  (ID:08Yor0cO40Q) 投稿日時:2019年 06月 15日 07:57

    母が思う理想のお相手は、何よりも娘を大事にしてくれる人がいいと思ってます。
    私の代わりに大事に大事にしてくれる人。
    私が勝手に思ってるだけで、娘は知りません。
    頑張って子離れしなくてはいけませんね!!

  5. 【5473230】 投稿者: 同感  (ID:rPOIIng6nNA) 投稿日時:2019年 06月 15日 08:58

    最も大事なことですね。
    これが可能になりやすいのは、やはり交際期間の長い恋愛結婚。
    はじめに条件ありきで、結婚を前提とした見合いや相談所での出会いって、何だか不自然な感じ。

  6. 【5473231】 投稿者: ガクアジサイ  (ID:3VcOiN.B3iQ) 投稿日時:2019年 06月 15日 08:58

    なぜ、その中高一貫卒男性に限ると話した人に嫌な印象を持ったかと言うと、まずそこが第一のハードルなのです。ちょっと食事するだけで終わったとしても、わざわざ地方出身や都立出身の人とデートする必要ない。つまりそういう人達と親しい友達にもなってもらわなくて良いということなのです。結婚となると、更に条件が色々あるのでしょう。
    また、大学時代男女交際禁止の人も同じ。
    結局、自分と同じ家庭環境の人としか、結婚はもちろん、付き合っても欲しくないのですよ。

    親がこうやって視野が狭く排他的な考えだと、子供もなかなか結婚できないと思います。元々知的で(学歴ではなく)視野の広い子供は、そんな親の言うことなど聞かないと思いますが、普通の女の子は甘やかして育ててくれた両親が大好きです。彼らが親から精神的に離れるには、社会に出て世間を知るなど、時間がかかります。彼女らがもっと広い世界に目を向けようとした時には適齢期を過ぎているのではないでしょうか。

    結婚となると、どんな家庭出身でもいいとは、私も思いません。でもそのハードルは、当然資産や地域ではなく、親が真面目に働いているかとか、親の人格や金銭感覚だと思います。

    全体的に過保護過ぎるのではないですか?
    子供も色々な人と付き合い(友達として)、恋愛をしたり、傷ついたりして、最終的に自分に合った人を選べるのではないでしょうか。
    傷付き過ぎると困るので、心配なのは分かりますが、もっと娘を信じて見守ったほうが良いと思います。

  7. 【5473294】 投稿者: 結婚受難時代  (ID:GQkROSSijdI) 投稿日時:2019年 06月 15日 09:55

    正にボチボチ結婚適齢期?の息子がおります。両家とも親に祝福され結婚するのが良いに決まってますが、親が余りにも過干渉、過保護では更に厳しく限定されますね。また、こちらではお相手の学歴に関心があるようですが、結婚は人格の違う二人が添い遂げるわけで、お相手との相性や誠実さ、勤勉実直が最優先でしよう。後のことはこればかりは出たとこ勝負の心構えです。

    子には親の結婚について基本的な考えは伝えてありますが、それは自分が決めると言明されています。付き合って数年のお嬢さんがいるようですが(親としてはちょっと・・・)、最近まったく触れないので消滅したのかな。兎に角暖かく静かに見守っているだけです。大変な時代が到来しましたね。

  8. 【5473300】 投稿者: HNわすれた  (ID:Tw4IuSncTDs) 投稿日時:2019年 06月 15日 10:00

    なんとなくわかる気がしますよ。

    息子さんのおつきあいしている女性にかんして、ちょっと。。。。と感じてしまうこと。これ当たり前にどこの親御さんでもあると思いますよ。

    できれば、できれば、親も大賛成!! 大変気に入ったお相手!!と結婚してほしいと願っていますが、こればかりはね、本人の意思を尊重するしかないんでしょうね。

    でも親がアレ? とか違和感を感じたお相手、反対せざるを得ないようなお相手はやはり結婚してもうまくいかない傾向が強いと思いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す