最終更新:

163
Comment

【5509635】結婚前の同居って今どき当たり前ですか?

投稿者: いやだけど   (ID:HZ1WhuJcETg) 投稿日時:2019年 07月 16日 11:09

いわゆる同棲ってやつです。今はお試し期間とも云うそうです。

学生なら絶対許せない(とはいえ隠れ同棲いるでしょうけど)

問題は社会人。お互い不規則勤務でなかなか会えないし、結婚するためのお互いの生活確認のためと息子は言います。

たまに行ったり来たりーーなら仕方ないかなあと思うのですが、どっぷり同棲ってどうなの?
あちらのお母さまも結婚してからの新生活の楽しみがなくなるのではとおっしゃったようですが二人で押しきったようです。

いくらお母さまがしぶしぶ?承認したとしても、女性側の親としては嫌だと思うよ、よく考えてとだけ伝えました。

25歳過ぎたら社会人同士、もしダメになっても平気なのかなあ。

授かり婚だけは注意して、そうなる前に結婚してくれればいいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【5512776】 投稿者: んー  (ID:e7PM3dVqrYI) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:03

    >自立はしても結婚していない、自立できずに親元にいる、
    経済的には自立しているように見えるが、家事は親任せ。

    仰りたいことは一部分かります。
    でも、自立しているなら結婚していなくても構いません。親として心配ではありますけれども。

    経済的に自立しているのに家事は親任せ。
    これはまさに自分がそうだったので反論できません。
    自宅通勤だと仕方がないのかな、と思う私は甘い親ですね。でも結婚したら親に頼れないので、ちゃんとやりましたよ。娘は就職で家を出ましたが、仕方がないので家事も自炊もしているようです。人間やる気があれば何でもできます。

    最後の、自立できずに親元にいる。
    これが一番やっかいですね。
    経済面でも生活面でも親に依存しているなら、同棲でもなんでもいいからサッサと家を出て欲しいと思う親御さんの心理は理解できます。

  2. 【5512796】 投稿者: 誇りをもって  (ID:HPSsg.UxaKo) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:23

    都内での家賃が高いから彼氏と
    同居っていうのはいくらなんでも。
    それこそ
    彼と喧嘩しても家を出れないですよ

    うちの息子も都心のマンションにすんでいます

    1DKで9万、まあ、一応住宅補助がでているようですが
    コンロもひとつしかないし
    あんな狭さで同棲なんて気の毒すぎる
    あと5万、いや7、8万はプラスしないと
    ふたりでは住めないと思う
    ひとりで郊外に住んだ方がよいですよ
    または、郊外の企業に転職ですね
    家賃のために同棲するなんて
    悲しすぎますよ

  3. 【5512818】 投稿者: フリーズ  (ID:q4uL4QAbVko) 投稿日時:2019年 07月 18日 22:46

    結局自分の子が直面しないとわからないでしょう。こちらの出方も子供の出方も。
    そしてそれに対して赤の他人が口をだすことはできないのだから、ここであれこれ言っても意味ないと思います。

  4. 【5512860】 投稿者: とりあえず  (ID:I3iwzQR8QeQ) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:18

    そうかな?
    我が子が伝えて来た時、親としてどう答えたらいいのかしら?と悩む親は多いと思いますよ。
    同棲とか、結婚って家族だけの問題でなくて、相手の親はどう考えるのだろう?とかもし、同棲解消になってしまったら、次に付き合う相手の親はどう思う?とか
    親の話し方次第で子どもの考え方が変わる場合もあります。
    ここで反対意見を言ってる人を説き伏せる必要はないけれど、反論を言えば、そう考える人もいるのね。と知ることができます。

  5. 【5512863】 投稿者: エデュの話?  (ID:JBMxMHcwMxk) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:20

    奨学金は借りるは、住宅補助も出ない安月給の会社に勤めるは、いつもエデュのお子さんたちの話とは随分違いますね。
    そういう状況なら、同棲も仕方なかったり、当たり前の方が多いのでしょうかね。

  6. 【5512889】 投稿者: 親元にいられるよりはマシ  (ID:WTVOepk77xo) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:49

    >でも結婚したら親に頼れないので、ちゃんとやりましたよ
    って同じことを言っていました。
    家事頼りっぱなしのお子さん持ちのお母さんも。
    そのお母さんご自身、娘時代家事を頼りっぱなしで暮らしていたそうです。
    結婚したら嫌でもやらなきゃいけないのだから、今はやってあげたいと。
    お弁当作りから、お子さんが汚したお洋服の洗濯(汚れもチェックする)まで
    甲斐甲斐しくお世話しています。ご飯に対する文句も優しく受けとめて。
    娘さんたちは、結婚なんかしたくないと言っているようです。
    そりゃそうですよね。実家快適ですもん。
    このお母さんの時代、結婚が適齢期男女の義務のようだった時代と違って、
    今は結婚へのプレッシャーもなくなってきています。
    いつまでも実家でぬくぬく過ごしても許される時代になっているのです。
    そもそも「やる気」を出す機会すらない。
    結婚せず実家に頼りっぱなしの女性が自立する機会がないのです。
    人の子のことなんてどうでもいい?そうです。どうでもいいです。
    でも人の振り見てじゃないですけど、これを見るとやはり、我が子に
    どう自立してもらうかについて考えてしまいます。

    しかもこのお母さんは結婚退職して「専業主婦」になっています。
    専業なら、家事をゆっくり学んでいくヒマもあるでしょう。
    でも、今は専業主婦という時代ではありません。
    結婚しても女性は仕事を続ける時代です。
    家事を悠長に学んでるヒマはたぶんありません。
    んーさんの娘さんは、本当に良い自立のチャンスを掴んだと思います。
    家の子の自立はまだまだ先ですが、こうあって欲しいと思います。

  7. 【5512892】 投稿者: 私の感覚では  (ID:3VcOiN.B3iQ) 投稿日時:2019年 07月 18日 23:51

    入籍が決まっていて、それが日にちに拘ったり何かの事情でちょっと先になるから、それまで同棲→OK

    結婚という形式に拘らない二人で、とにかく一緒に住みたい。子供が出来たら入籍する。欧米で良くある形態。
    →大学を卒業し、経済的に自立しているなら、仕方なくOK

    結婚する気はあるが、上手く行くかどうか分からないから、同棲。お試し期間。
    →嫌ですね。特に娘側なら。
    どなたかも仰ったように、同棲しても、結婚しなければ、子供が出来なければ分からないことは沢山あります。社会人ならお泊りしたり、旅行に行ったりすれば、ある程度は分かるでしょう。不満が出てきても二人で乗り越える、そんな情熱と覚悟を持たない人に、大切な娘をやれますか?

  8. 【5512917】 投稿者: 前田のクラッカー  (ID:x1Z0Imu7cF6) 投稿日時:2019年 07月 19日 00:15

    家賃・生活費の節約の為だけなら、
    同棲ではなくて同性と同居してほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す