最終更新:

125
Comment

【5509986】子供の結婚反対して破談にしたことありますか?

投稿者: どうなんだろ   (ID:HZ1WhuJcETg) 投稿日時:2019年 07月 16日 15:58

 奨学金に宗教、国籍、親や身内関係、食事マナーに家持ちかどうかやら。

 気になりだしたら仕方ない。本人が選んだ相手、余程のことがなければ認めるしかないですが、これだけは許せなくって結婚させなかったーがあれば教えてください。お子さんすんなりあきらめましたか?


そう思うと眞子さん、凄いかも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【5512226】 投稿者: 知人の例  (ID:4x76Z.PGioc) 投稿日時:2019年 07月 18日 12:52

    男性側の反対で破談になった知人の2例がありましたので、自分の息子たちの時には よほどの事情がない限り祝福したいと思っています。


    その1
    地方の高校から上京。
    大学時代はサークル代表をしていてリーダーシップのある人格が素晴らしいかた、国家公務員。
    特に母親が彼女を毛嫌いし、彼女に別れるよう話した。
    女性は耐えられなくなり身を引いた。
    男性は引き留めたが、彼女の意志が変わらなかった。
    破談後、男性は50歳過ぎましたがご縁がなく独身。

    その2
    地方都市から東京の国立大学へ進み大手企業に勤務。
    破談後、親とは音信不通になり、住所もわからず。
    この両親は強い反対ではなく意見を言ったまでとのことで息子の態度に困惑しています。

  2. 【5512233】 投稿者: あるある  (ID:qDm2xx3caAc) 投稿日時:2019年 07月 18日 12:59

    婚前に破談ではなく、結婚して子どもが産まれた後にどちらかの両親がしゃしゃりでて来て離婚させるケースを両手では足りないほど見てきました。

    悪気があって離婚させたわけではないと思いますが、わが子かわいさがあまって伴侶が憎くなってしまうようです。
    そして、子育ても生活支援も全面的に祖父母がするので、離婚のハードルが下がってしまう。
    婚前ならまだましのような気がします。

  3. 【5512297】 投稿者: 富士山  (ID:PstGPplSo42) 投稿日時:2019年 07月 18日 14:01

    このスレを読んでいて思いましたが、当然のことながら、母親は子供のことを一番大事に思っているわけで、苦労のありそうな結婚はできる限り避けさせたいと考えるのだと思います。

    でもですね、人生一度きりです。しかも短い。
    若い頃なんてあっという間に過ぎ去りますね。特に恋愛は若い頃にしかできないことと、圧倒的に若い頃に良い出会いが集中していると感じます。


    この中でも、母親の反対で(父親が出てこないことが不思議。反対したのは皆 母親ばかりですね)破談になり、その後 結婚し、まあ幸せになっている方、生涯独身のままの方、いろいろで考えさせられます。


    思い出しましたが、以前 短期間派遣でいた会社で、ある40代半ばぐらいの女性がいました。外資系でした。 

    社内のある女性社員から聞きましたが、その40代半ばぐらいの女性は若い頃に(20代)欧米人と交際していて結婚したかったけれど、なんらかの理由で別れてしまった。

    未だにその人以上に好きになれる男性が現れず独身とのことでした。余程好きだったのでしょうね。好きな気持ちが冷めないまま40歳を過ぎたのだと思います。

    こういった例もありますので、余程の理由がなければ子供の選んだ相手を信じ、子供の好きなようにさせることが大事かと思います。

    子供の人生は誰のものでもない、子供自身のもの。母親は余程のことがない限りは口を挟まない方がいいと思いました。

    でも、あれこれ言いたくなる気持ちもよ〜くよ〜く理解はできますよ(笑)。

  4. 【5512306】 投稿者: むむむ  (ID:uWcZIrSxmII) 投稿日時:2019年 07月 18日 14:10

    親戚に、一人娘で、若い頃から親が結婚相手を選り好みし過ぎていた人がいます。お見合いしてうまくいきそうな時も、親が満足せずお断り。
    今はその娘さんはアラフィフ独身です。昔はきれいなお嬢さんだっのにぽっちゃりしてきちゃって、もう結婚はないだろうなと思います。

  5. 【5512425】 投稿者: 転座型  (ID:57iqoEsECJg) 投稿日時:2019年 07月 18日 16:40

    転座型のダウン症は、遺伝と関係するそうですね。
    ダウン症全体の2%ほどだそうですが。

  6. 【5512438】 投稿者: 富士山  (ID:PstGPplSo42) 投稿日時:2019年 07月 18日 16:50

    このスレ内だけなのか? 反対したのはすべて母親ですね。父親は一度も出てこない。

    確かに、産んだのは母親、育てたのもほとんどが母親、だからこそ愛情が深いのかもしれないけれど、どうかな〜 反対して引き止めて、その後幸せになれるんだろうか?


    一度きりの人生、結果がどうなろうとも本人の選んだ好きな人と結婚するのが一番幸せかもしれないですよね。

    だって人生なんてあっという間ですから。

    ここを読んでいて、もう子供達の好きにさせようと心を決めました。

    親はノータッチ、ぐらいでちょうどいいのかもしれない。

  7. 【5512465】 投稿者: 富士山  (ID:PstGPplSo42) 投稿日時:2019年 07月 18日 17:07

    これはあまりに特殊な実例すぎるかもしれませんが、
    チャールズ皇太子とカミラ夫人ですが、初恋の人をず〜っと思い続けていたわけですよね。

    それで最終的にお互いに離婚して、初恋のお相手と再婚しましたね。
    でもその犠牲になった人は多いです。

    なぜ初めから二人は結婚できなかったのか、、、

    やっぱり若い頃に出会った異性って強く好きになれるんだと思うわ。
    だからどうしても忘れられないことが多い。

    そう思うと、若い頃に出会った人と20代ですぱっと結婚した方がいいってこと。
    親はあれこれ口出しちゃいけないってことだと思った。

  8. 【5512474】 投稿者: ピオーネ  (ID:p80TKEOUNtI) 投稿日時:2019年 07月 18日 17:16

    女性親が結婚反対するのは理解出来るケースも多いですね。

    女性の結婚を反対すると行き遅れる可能性があり、その危険を冒してでも反対するのはよっぽどの事か女子親の思慮不足です。
    女子親の思慮不足で破談した場合は、その後相手男性にすぐ良いご縁が見つかり、一方女性の方は行き遅れるケースが多いと思います。

    男性親が反対するケースは圧倒的に「自分の息子の方が価値がある」との勘違いが多いように思います。

    男性が数年付き合った上に結婚を考えられる女性というのは、女性に魅力があり女性の人間レベルも上の人が多いと思います。
    「自分の息子の方が価値がある」というのは全く勘違いで、実は「女性の方が価値が高い」ケースであることが殆どです。
    その場合も破談後、女性はすぐにもっと良い男性と結婚し、男性は元カノ以上の人に出会えない事になるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す