最終更新:

591
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 73 / 74

  1. 【7231399】 投稿者: 激しく同意します  (ID:tbjWBHuQASw) 投稿日時:2023年 06月 05日 12:34

    子供が結婚し、新築賃貸マンションに引っ越しましたが。駅近2LDK18万超えに・・しかも最近の間取りは狭い狭いセキュリテイは良いかもしれないけど、お金が掛かる掛かる。これから子供でも生まれたらやっていけるのか心配。よって結婚に関わる無駄な費用削るべきだと老婆心ながら、思いますよ。

  2. 【7231522】 投稿者: まあ  (ID:xsdM3Atc1xU) 投稿日時:2023年 06月 05日 15:18

    始めは結納なしなんて、と気前よくやっていても孫が育つにつれドンドン節目で出費が嵩み、孫の子守も相まってくると再三むしり取られていくように感じ始める。
    最初から理想を追って飛ばしすぎないくらいが丁度いいかも。

  3. 【7231569】 投稿者: 幸運  (ID:MKeFtNaWPF.) 投稿日時:2023年 06月 05日 16:11

    孫関連費用は、年間40万らしいですね。
    孫が成人するまでに800万。
    そう考えると大きい。

  4. 【7231612】 投稿者: 激しく同意する  (ID:tbjWBHuQASw) 投稿日時:2023年 06月 05日 16:58

    そんなもんで済むかな。家の子供は結婚前に貯めた貯金が大分あるので良いが。
    あてにされても、親ばかになりたくないので。何とかまともな家庭を築いていってほしい。

  5. 【7231634】 投稿者: 割に合わない  (ID:ZyT8yFAsLtU) 投稿日時:2023年 06月 05日 17:24

    孫一人800万か〜。
    孫がいる周りの女性たち、娘息子の違い関係なく、
    「やっぱり我が子の方が可愛い」と
    口を揃えて言っています。
    昭和と違って、孫、孫って人、明らかに減っている。
    子守りは最初からしっかりお断りですが、
    少なくとも800万もかかるなら、孫は1人でいいかな。

  6. 【7231706】 投稿者: 幸運  (ID:MKeFtNaWPF.) 投稿日時:2023年 06月 05日 18:45

    40万はネットの情報だけど、祖父母が孫にかける年間負担金額の平均だったような。孫の数も様々、あくまで平均値です。

    お祝い金に始まり、孫が来た時のお小遣い、飲食代など細かいものが積み重なるんだとか。

    子供にタダて使われるどころか、孫の世話をさせてやったと言われて驚愕したとの話もありました。

  7. 【7232300】 投稿者: 近寄らない  (ID:1gk0ZKw7j0k) 投稿日時:2023年 06月 06日 09:51

    孫関連は嫁実家にお任せします(まだ孫もいないしできるかどうかわからないけど)

  8. 【7233656】 投稿者: パフォーマンス  (ID:H6d.Am4ichI) 投稿日時:2023年 06月 07日 15:58

    エデュ層一般=私立幼稚園公立小学校私立中高一貫大学国立=1300万円(学費のみ)
    取り分け教育熱心なエデュ層では教育費は最大関心事ではないでしょうか。

    今や世の中「コスパ、タイパ」の最大化が重要かつ価値観のメイン、したがって結納結婚披露宴何にもしない、ペーパー1枚役所に提出するだけです。いやそれも面倒、都合の良いいつでも自由に動ける「内縁関係」がベストでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す