最終更新:

872
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 9 / 110

  1. 【5560019】 投稿者: 子供二人の母  (ID:ZN2FRgOmt5M) 投稿日時:2019年 09月 05日 12:49

    >相手の内がいくら出すといっているかを聞かない、
    というわけには行かないものでしょうかね。

    行くでしょう。周囲でも、そういう人もいますよ。私も子供二人ともそうしたかったですが、一人は知ることことになってしまいました。でも、その額を気にしたつもりはありません。うちの子供達の場合は、親同士でそういう話はしませんでした。お相手の経済状態は、おそらくですが、一方はエデュ層の真ん中より少しつましく、一方はエデュの中でも豊かなほうだと思います。

  2. 【5560024】 投稿者: あっさり  (ID:p87Ye7breYU) 投稿日時:2019年 09月 05日 12:53

    今の時代って、会社での関係もあっさり。
    恋愛や結婚の話をするのはご法度で、籍を入れてから報告程度の所も多いそう。
    友人同士でも、結婚しない人も多いので、出席するのはお互いさまでなくなってきていて、3万円のご祝儀を出してもらうのも心苦しいと感じる人たちも増えてきてる。
    現在、式と披露宴を両方行う人は半分くらいだそうですが、今後ますます減ってきそうな気がします。

    ウエディングドレスを着て親族のみの軽い式。
    親族同士の顔合わせの食事会。
    友人関係は、コスパのよい、出席の断りやすい会費制の披露パーティー(1.5次会?)。
    もちろん、結納はなし。
    こんな感じで親は生活を始めるための援助程度になっていくでしょうね。

  3. 【5560047】 投稿者: それがいいです  (ID:dSZpGHGl72c) 投稿日時:2019年 09月 05日 13:21

    私は日本料理屋さんで食事会と結納もしましたが、我が子達世代には、このくらいあっさりがちょうどいいです。
    本人と保護者だけで軽い式を挙げて、友人とはカジュアルなパーティーでも、本人達がしたければすればいい。
    御祝儀は3万が平均的と思っていましたが、友人の中には、「どうせ〇〇ちゃん(私)は伯父さんや親戚から沢山貰うから、2万でいいよと話していたんだ〜。だから、少し出し合って皆でお祝いのプレゼントも用意した。」と。
    多分、同年代20代後半からは平均2〜3万円でした。30代以上の大人は3万〜色々。
    本人達次第だけど、式はこじんまりと簡単なのがいいな。

  4. 【5560234】 投稿者: 海外で  (ID:a2RROlNUhgI) 投稿日時:2019年 09月 05日 16:55

    二人で挙式してくれればありがたいが、女性側の親はしっかり挙式してほしいかも。

  5. 【5560243】 投稿者: 海外挙式  (ID:zXitBy4bmcM) 投稿日時:2019年 09月 05日 17:05

    娘の理想は海外挙式です。私も賛成。
    まだ見ぬお相手やそのご両親も賛成してくれるといいな、と話しています。
    でも私はその海外挙式に参列したいんですけどね。

  6. 【5560268】 投稿者: う〜ん  (ID:TEXVTh//XaE) 投稿日時:2019年 09月 05日 17:32

    義実家嫌い、兄弟リスクが云々言って個々の尊重が叫ばれているというのに
    こと子供の結婚の形式について頭を悩ませなければならないのはどうしてでしょうね。

    うちは息子ですが息子が結婚しても、うちにお嫁を貰うなんて感覚はありませんし
    社会人になって数ヶ月で自立して家を出てますが、殆ど連絡も寄こさず、同じ都内にいても帰ってはきません。

    結婚話が出てくると途端に張り切ってしまうのかなぁ。
    ちょっとピンときません。

  7. 【5560273】 投稿者: 2年前に  (ID:8dhRXjPt4NQ) 投稿日時:2019年 09月 05日 17:39

    結婚の際のお祝い金に、贈与税は基本的に発生しません。
    しかし、うちは、つつかれたときのために、一応、100万円に見合った
    お祝い袋を用意し、中にお金を入れ、結婚祝い 両親より、の
    文字を書き入れ、写真を撮りました。

    もし、お話しにあるような3000万円をお祝い金として渡したとしても、
    それが若い夫婦の口座にあることを税務署は調べに来たりはしません。

    しかし、そのお金が動くときに、調べが入ると思います。まだ若いのに、頭金3000万円を現金で払ってマンションを買ったとなると、税務署から「お尋ね」が郵送されます。

    不動産の名義人の名前、購入価格とその支払い方法、購入先、購入者の前年の所得金額、資金の調達方法などです。この時に、親からもらっていることがバレるわけです。

    このお尋ねは、不動産売買に拘わらず、多額のお金が動くと送られてくるようです。そして、どのくらいの金額から「お尋ね」がくるかは、結構いい加減なようで、
    税務署がもともとにらみを聞かせている世帯(高額納税者など)は、確実にはいりますね。

    うちは、すべて税理士さんに相談しながら動いています。

  8. 【5560280】 投稿者: 張り切りたくないわよ  (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 05日 17:45

    無宗教、国籍、奨学金なし、ちゃんと働いてて、健康ならもういいの。

    二人で挙式しますーでいいの。結婚が決まるとなぜか親をあてにする。したらしたで、疎遠になる?

    ややこしい世界になりそうで怖い。地球の裏側くらい離れたい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す