最終更新:

58
Comment

【5574444】延命治療について

投稿者: 朝イチ   (ID:Gcad7wV10ZU) 投稿日時:2019年 09月 18日 08:54

今朝の朝イチ延命治療特集でした。祖母の胃ろう装着について。同居家族はつけない、離れて住む叔父がつけてほしいでもめて、着けた結果、医療費はかかる、祖母は寝たきりで痴ほう症がひどくなり、同居家族は疲弊するーでした。

結局はずすことになるのですが、80過ぎたらもう延命なんてしなくていいんじゃないの?

義父、アルツハイマー発症、ペースメーカーつけてます。次ペースメーカー交換できるかなあ。前回装着の時、管とか抜いたりして暴れたらしいから。もう86才、
自然でいいのでは?
義母も面倒みながらイライラしてる。だけど誰も言い出せないんだろうなあ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【5584699】 投稿者: 息子って、、、  (ID:u33Qh.3j6r2) 投稿日時:2019年 09月 26日 12:44

    義母では、なくて実母で弟も実弟です。

    実両親と同居しています。
    実父は、認知症で要介護4なので私も母も
    父のことで手がいっぱいなので、母がたまに
    「長生きなんかしたくないね。お父さんが寝たきりに
    なったらどうしよう。困るわ。救急車で運ばれてら
    もうそのまま死なせてあげたいわ」と言っていたのです。

  2. 【5584709】 投稿者: リビングウィル  (ID:8193rgkMdGI) 投稿日時:2019年 09月 26日 12:51

    友人から聞いて、資料取り寄せています。
    延命治療拒否、痛みの緩和のみで、のサインをする資料が入っているようです。

  3. 【5584725】 投稿者: あーあ  (ID:m1IMnrK..Wk) 投稿日時:2019年 09月 26日 13:01

    ちゃんと読まずにすみません。
    お父様の介護をお母様とされてるのですね。
    毎日とても大変なことと思います。
    直接介護に携わってない兄弟は日々の情報を共有してないせいか
    たまに来ると悪気なく、なんか外れたような事を言って帰っていくのです。
    そこがまた介護人の怒りをかってしまうのです。

    しかし実親でも義理親でも同居となると、立場が逆転した時にはなかなか大変ですね。これまでの恩も感じているでしょうし。

  4. 【5584755】 投稿者: 現実的  (ID:50iRtb5eZwk) 投稿日時:2019年 09月 26日 13:19

    先日、夫の幼馴染のお母様が他界されて、夫と義母が葬儀に参列。
    喪主である幼馴染が、号泣しながら母親の思い出を延々と語ったらしい。

    私は本人を知っているので「らしいな」と思う程度でしたが、義母はどこか醒めて見たようで。
    故人はガンで延命治療の末他界。
    義母が聞いた近所の噂話では主治医に「どんな形でもいいから一日でも長生きさせてくれ」と幼馴染が懇願したとか。
    それでも長い闘病生活はその幼馴染の奥さまが支えたことでしょうに。

    男は良く言えばロマンチストで、悪く言えば非現実的。
    その息子を思うあまり「優しい息子の気持ちをありがたく受け止める母」になってしまうと、自分自身も、そしてどこかで誰かにしわ寄せがくると思うのです。
    義母は「そこまでして生きていたくない」とは言うものの、その言葉を夫や義兄がどう受け止めているかは不明。
    でも他人である私が何か言うこともできませんし。

    私にも息子しかいませんので、自分は一切延命は拒否したく思っています。
    きちんと書き残しておくべきですね。
    まあ、うちの息子は絶対に号泣しないでしょうけど。

  5. 【5584772】 投稿者: 銀モクセイ  (ID:BA6mVUOydKA) 投稿日時:2019年 09月 26日 13:32

    ご子息が号泣されないとも思いませんが、きちんと書き残しておくことは今後、私たち全員に必要だと思います。

    私の親の主治医によれば終末期医療ガイドラインが度々更新されるらしく、その時々で、延命治療に関しては書き残す内容や書く人(本人かご家族か)も変わります。

    実際にお確かめになり、必要だとまご判断する手立てをなさってくださいませ。

  6. 【5585610】 投稿者: 流れ星  (ID:F2pwsd764JE) 投稿日時:2019年 09月 27日 07:21

    医療費が過去最高42兆6千億円(2018年速報値)に達しました。

    高齢化、医療の高度化が原因。

    病院でも無益な延命治療はしない方向になってきているとはいえ、ご家族が希望するなら断れません。
    お健やかなうちに、ご家族内で話しあっておきましょう。

  7. 【5608743】 投稿者: 余命  (ID:Gcad7wV10ZU) 投稿日時:2019年 10月 18日 11:16

    1週間か2週間といわれたのに、辛そうだから(肺気腫)肺にたまった水抜くそうです。

    義父のことだからなにも言わない。

  8. 【5608879】 投稿者: 水抜くだけなら  (ID:gWI755aECVE) 投稿日時:2019年 10月 18日 13:27

    手術といっても針を刺して水を抜き取る処置でしょう?
    亡くなるその時まで、痛みや苦しみを軽減するのは大事かと思います。
    最期ぐらい穏やかな気分でいてほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す