最終更新:

50
Comment

【5747549】息子の転職

投稿者: 迷える母   (ID:1qoj1g8o7rc) 投稿日時:2020年 02月 12日 23:39

エディにお世話になってから、幾星霜。大学も卒業し、就職してやれやれと思っていたところ、息子から転職の相談がありました。何が不満なのか、私には理解できません。
そして、プログラマーなどいわゆるカタカナ職業へ移れば、給料も休みも増えると夢のようなことを言っています。
ただ、息子の友人達も転職する子が多く、中受して良い大学、良い企業に入ったのに勿体ないとしか言い様がありません。
将来のことなど、誰にもわからないのはもちろんですが、わざわざリスクをおかさなくてもよいのではないかと思うのですが、どうしたら良いのか見当もつきません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【5748061】 投稿者: 臭う  (ID:5Av.z7rakpw) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:38

    へーさんは、最初から荒らし臭がすると感じてました。
    荒らしって、社会接点の無い学歴コンプニートおじさんを隠す為に、わざわざ「子どもが小さい」等、どうでも良い事を文中に入れる傾向がありましたっけ。

  2. 【5748062】 投稿者: だから  (ID:8giGuvXOwwU) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:39

    それは全体の何%なのって話でしょ。
    しかもヘッドハンティングされたって末路が悲惨になる場合もある。

  3. 【5748071】 投稿者: 変化  (ID:6Mlv/cB6ZjA) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:42

    時代(ID:jecqVhVu3VU) です。
    少し前に、時代(ID:a01IvfUYN8Y) さまが先に時代と名乗っておられたのに気づかず、同じく時代とペンネームを付けてしまいました。
    時代(ID:a01IvfUYN8Y) さま、失礼しました。
    ペンネームを変化に変えますね。

  4. 【5748085】 投稿者: へー  (ID:FhQpbuacugk) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:48

    荒らすつもりなんてありませんが。
    夫の会社でも若い子はすぐやめるって言ってましたが同世代の人は転職はやめた方がいいと言われてたと言ってたんですよ。

    40前半ですが、転職=ステップアップとは思えなくて。子供の将来が不安。

  5. 【5748090】 投稿者: 迷える母  (ID:1qoj1g8o7rc) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:50

    時代様、夫が経験者様、はじめ皆様ご意見ありがとうございます。何しろ私自身が混乱していて、まとめてのお礼で失礼いたします。
    息子は仕事の内容、やりがい、評価の基準などが納得できないようです。転職するにしても、ある程度スキルを身につけてするつもりらしいのですが、それにしても目先の給料に捕らわれている気がします。
    人生は一度なので、闇雲に反対するつもりはないのですが、親の方も古い価値観に捕らわれているのでしょうか。

  6. 【5748100】 投稿者: 懸念されるのは  (ID:/epNYlZxffk) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:57

    ステップアップ組もそれなりにいると思いますが、若いうちは「リセット」の意味で転職するのも悪くないと思います。
    就職してから、この企業に自分には合わないと思った場合は、早めにリセットした方がよいと思いますので。

    なお、ステップアップ成功組には、ある程度共通した要素があるようです。

    それは外資を絡めること。
    外資は、転職を繰り返すことを「転職の都度人脈が広がる」と考える風土があり、例えば辞めて数年後に戻る、という方も少なくないようです。
    その間にステップアップ、スキルアップ、人脈を広げて戻って来てくれる訳ですから、企業側としても歓迎できるケースも多いのだとか。
    外の世界を見ることもスキルアップにつながるということでしょう。

    日系企業に就職した場合でも、次は外資。その次は日系のようにすることで、ステップアップしやすいようです。
    もちろん、外資に転職するには英語ができた方が圧倒的に有利なので、成功の共通点には、英語の要素もあります。

    リセット組であれば、英語は苦手ではない程度でよいと思いますが、ステップアップを狙う場合は、英語が得意な方がずっとよいと思います。

  7. 【5748102】 投稿者: 良い時代  (ID:UCooQG3zYzU) 投稿日時:2020年 02月 13日 10:57

    論理的に返せば、ずっと同じ会社にいて悲惨な末路になることもあります。

    転職とひとくちに言ってもさまざまです。リストラで転職するのも上司と合わなくて転職も、一方で実績と経験を買われて引き抜きもある中、その転職が成功か失敗かなど、晩年に人生を振り返って初めてわかることかもしれません。
    ただし、少し昔のように新卒で入った会社をやめて転職すること=人生の下降線?という時代でなくなってきたのは確かで、新卒入社した会社で人生の青写真がほぼ出来上がってしまうような息苦しさがなくなりつつあるのはとても良い事であるのは間違いないように感じます。

  8. 【5748107】 投稿者: 世代による  (ID:50iRtb5eZwk) 投稿日時:2020年 02月 13日 11:02

    何となく感じるのは、転職する若者もいろいろで、大手企業の優秀層はやりがいや展望を求めて転職する。
    一方で、就活失敗組やさほど優秀でもない人は待遇を求めて転職する。

    共通して言えることは、まだ何ものでもない若いうちに満足のいく職場を求めて転職し、家族を持ったり年齢による転職リスクを持つ3~40代までに生涯務める企業を、という気持ちなのでは?

    例外もあるでしょうが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す