最終更新:

137
Comment

【5948237】結婚式どうしますか?

投稿者: 自粛   (ID:qQEBvrQhOTo) 投稿日時:2020年 07月 16日 18:01

3月4月の結婚式は延期や取り止めされた方々が多いと思いますが、8月や秋の挙式予定の方は実施ですか?

ソーシャルデイスタンスで円卓も人数調整、歌もなし?
静かなお食事会でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【5951979】 投稿者: スレ主さんは?  (ID:BpLdCXkeq5Y) 投稿日時:2020年 07月 19日 19:35

    子供の結婚相手によって自分達夫婦の今後の人生(老後)も大きく変わるような気がします。
    子供が幸せならそれでいい、は口では言っても本心では・・・という場合もありますよね?
    そうなれば挙式にも興味なくなりそう。

  2. 【5952096】 投稿者: 娘親  (ID:nsRFN8YaYng) 投稿日時:2020年 07月 19日 21:06

    疑問なのですが、ご自身が結婚なさった時はどうでしたか?
    ご両親は結納など面倒なしきたりを、やはり嫌がられた?

  3. 【5952183】 投稿者: オハナ  (ID:pfktzzIXzWA) 投稿日時:2020年 07月 19日 22:29

    以前に比べて夫婦のきょうだいや親のきょうだいとの関わりはかなり減ったように感じます。
    私の結婚した頃、義母は大好きでしたが、義母の姉たちの口出しがうるさく、大嫌いになりました。
    娘たちを見ていると、義父母のきょうだいは結婚式の時以外影も形もありませんし、夫のきょうだいとも正月に顔合わせるくらいで、ほとんど付き合いないようです。
    姑問題もないし、ましてや小姑問題もないようです。結構みんないい意味でドライでいい時代なのではと思います。

  4. 【5952217】 投稿者: うん  (ID:rva1x0kU/uU) 投稿日時:2020年 07月 19日 22:54

    前にも書きましたが、
    最近TVで、20歳の若者に将来結婚したい?何歳まで?とアンケートしてたら、男子28歳女子25歳までに結婚したいが8割だったですよ。

    ここで、必死に否定している方のお子様は縁遠いタイプなんだと想像しています。我が子が異性に人気あるタイプなら、たぶんいつかは結婚するだろうって予想しているでしょうね。

  5. 【5952300】 投稿者: ドライ  (ID:5AfeLrjp.po) 投稿日時:2020年 07月 20日 00:34

    子どもの結婚について考えたとき、
    結婚のネガティブな部分も考えてしまうので、そこまで大はしゃぎ出来ません。
    このように言うと、エデュではすぐに、
    「ご自身がよい結婚をしていないのでしょうね」って否定されますよね。
    私自身は、夫と結婚して本当に良かったです。
    が、この年齢になって、いろんな結婚を見て、
    結婚自体は運の部分が大きいとも思います。
    たまたまよい夫に出会えていい家庭を築けて良かった、のです。
    冷静になって周囲を観察すると、よい結婚の割合ってそんなに高くない。
    エデュでも、夫が嫌いだったり、嫁姑板の醜い内容、
    幸せそうに装っている結婚も半分以上あると感じます。
    結婚は、どんな相手でもしてみてからでないとわからない。
    上手くいかなかったら、今の時代は別れてもそこまで問題もない。
    それなのに、結婚式にばかりこだわるのは何故?
    今時、テレビの内容を真に受けるのもどうかと思いますが、
    この答えの前提として、
    「(理想的な相手と巡り会えたとしたら)20代で結婚したい」
    と若者たちは答えているのでしょう。
    華やかな結婚式がしたいか?という質問ではないですよね。
    あと、自身の結婚式は、当時の普通のものを取り行いましたが、
    時代背景が全く変わった状況で、
    子どもに同じものを押し付けたり勧めたりできません。
    少なくとも、ご自身が黒留袖を着てみたいなんて能天気な夢を、
    子ども達に叶えさせるスタンスには違和感を感じます。
    こういう相手親とのやり取りが嫌だから、シンプルにして欲しいんです。

  6. 【5952321】 投稿者: 不幸なの?  (ID:W5mfcKDmTnA) 投稿日時:2020年 07月 20日 01:32

    私は実家より今の自分の家庭の方が幸せで、子供も結婚する予定ではいるけど。

    結婚式じたいはして良かったと思ってるけれども。
    結婚式に300万弱(金額は人による)は無駄だよねーとは思ったり。呼ぶ人数は少なかったけど、料理にお金かけたりした。
    ひとつひとつが高いよね。人件費込みだから?ぼれるとこでぼったろう的な?

    結納もしてみたかったからしたけどね。買いそろえた品は今思うと要らないよね。なんなんでしょうねあれ。誰かが儲けるために考えたのかな?

  7. 【5952351】 投稿者: 招待されるなら  (ID:G1CP5d8VYZs) 投稿日時:2020年 07月 20日 05:14

    コロナの影響で、当分は今までのような披露宴は無理でしょうけど、招待してもらうならカジュアルな結婚式より一流ホテルの最高の挙式が嬉しいです。
    もう自分の友人の結婚式でのお呼ばれはないので、親戚の姪や甥の結婚式になるのですけど、一流のおもてなしの豪華披露宴なら楽しみです。
    花嫁も最高のドレスを着て最高のお料理に会場。
    安いなんちゃってチャペルで挙式して、レストランでの会食なら高いお祝い持って行きたくないのが本音かも。仲のいいお友達だけ招待して会員制でどうぞって思っちゃうわ。

    結婚する時に「うまくいかなかったら離婚するのに披露宴はしなくていい」なんて思うならそんな相手は結婚する相手ではないのです。
    少なくとも結婚を決めた時は「結婚できて幸せ。一生この幸せは続く。(続いてほしい)」と思っているのです。その後何十年も経っても新婚の時のように熱々で楽しい夫婦なんていないでしょうし、離婚する人もいますが、それでも多くの夫婦は愛というより「情」で繋がっているのではないでしょうか。それが所謂「愛」なのかもしれないけど。

  8. 【5952363】 投稿者: そう思う  (ID:PDSgN521M9Q) 投稿日時:2020年 07月 20日 06:03

    私も親が「豪華な披露宴の方がいい」「ドレスアップして出席したい」という意見はわからなくもないけど(そういう人もいるだろうから)、子どもにとっては迷惑になりかねないと思う。

    でも育ててくれた親の喜ぶ顔が見たいと思うのは普通だろうし、親の時代の価値観のために妥協する人もいるだろうな。

    個人的には、結婚は本人が相手とするもので、もう家と家ではないと思う。
    それがホテルであろうと海外だろうと、カジュアルレストランであろうと、本人たちがやりたいようにすることを尊重する。
    私は我が子が幸せならそれでいい。


    >仲のいいお友達だけ招待して会員制でどうぞって思っちゃうわ

    それでいいんじゃないですか?
    何の問題もない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す